沖縄県知事「自分だけは特別の配慮があって当然なんだ」

翁長 アポなし


10: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 16:56:26.21 ID:ksZWSMRL.net

「素粒子」―1月9日
http://www.asahi.com/articles/ASH183DB2H18USPT009.html
災害対策だと贈ったブルドーザーは陣地建設に使われないか。人を助けてきたODAで軍を支援。それが国益と。
新幹線も「この道」猛進の前倒し。それが地方創生と。廃止寸前の駅を守った鉄道員(ぽっぽや)ほどの地方への愛はあるか。
沖縄の知事には会おうともせず。国策に盾突く者に用はないと。沖縄の地方創生はもはや国益ではないというか。


13: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 16:57:07.16 ID:H4IzYnyb.net

>>10
仕訳よりはマシ


15: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 16:59:39.76 ID:SygjYEL8.net

>>10
こういうの見ると、口先だけのゴミは本当に塵なんだなと確信するわ。
シネばいいのに。


141: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/01/09(金) 19:29:25.12 ID:BccCSlis.net

>>1おつ

>>10
何を言うか、この偽善者めが! 中国が軍備拡張に使うのを承知で、
お前らは対中ODAに賛成してたくせに。


164: 日出づる処の名無し 2015/01/10(土) 05:34:17.01 ID:+0ARLulI.net

>>10
「朝日新聞はANAの大株主」っていう情報を知ってるかどうかで、
こういう部分の読み取り方に差が出てくるんだよね
やっぱり知識は大事


18: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:05:28.79 ID:BuOwOQ7B.net

第一世代がコネクションやパイプを維持しつつ
実利の為に落としどころを模索しながら喧嘩をする。
(それを見ていた連中には舞台裏は見えない)

長い年月が過ぎ・・

表面的な喧嘩しか知らない人間が、コネクションもパイプも無視して
落としどころも考えない喧嘩を始める。

韓国や沖縄の今がそれ。


19: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:08:37.00 ID:BZ8TGmKY.net

>>18
ガチじゃなく興行用だったと教えなかった日本政府が悪い______


20: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:08:39.25 ID:Ib9lo7te.net

>>18
こんな感じ?___


【話題】黒田勝弘氏「『反韓・嫌韓ブーム』は見苦しい!日本人よ、そこまで落ちぶれていいのか!」、長引く反韓の空気を憂慮[01/09]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420790086/

日本人よ、「反韓・嫌韓ブーム」は見苦しい! 黒田勝弘氏、長引く反韓の空気を憂慮
福田 恵介 :週刊東洋経済 副編集長
2015年01月09日

◆日韓メディアが「誤解が誤解」を産む構造に

◆いまだに「日本あっての韓国」

◆「反韓」で日本人は落ちぶれていいのか

http://toyokeizai.net/articles/-/57530


32: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:30:25.81 ID:1GSHc1WJ.net

>>20
この人もズレて来たな。


38: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:34:17.56 ID:Qc375d8Z.net

>>32
あの人は元々親韓だよ
壊れやすいイタ車に乗って、「うひょーエンジン動かねえwww」って喜んでる人的なw


50: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:47:42.89 ID:LupP3GhE.net

>>38
一昔前まではそうだったんですけどね。
最近の言動を見てると「ボクが一番あの国を理解してるんだ!!」って騒いでるだけのおっさんになっちゃいました。
名誉K国人認定されてとても嬉しかったそうですし。


33: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:31:16.05 ID:1QlG2Dzt.net

>>20
ブームじゃなくて”気づいた”だけですんで・・・w


36: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:33:20.39 ID:iH39MUHK.net

>>20
引き際を見誤ると惨めだね…
「日本は大人の態度を…」ってのは朝鮮を一段下に見てるのな、この人も。


40: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:34:53.56 ID:1GSHc1WJ.net

>>36
自分でさんざん朝日新聞の市川速水にそれ言ってたのにw


41: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 17:35:37.43 ID:1QlG2Dzt.net

>>36
黒田ニムはニダーさんに甘いだけだと思うお


48: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2015/01/09(金) 17:44:33.63 ID:WbSqPS3q.net

>>36
 本当に都合が悪くなると急に「品位」とか「大人の態度を」って言う傾向があります。
 本当に本日なのですが、沖縄タイムスの社説。

 社説[続く沖縄冷遇]品位のない対応を憂う
 http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=97879

 あれだけ、沖縄は特別じゃないとか言って沖縄の知事が面談出来なかったってだけで、この有様です。
 昨日は広島の県知事だって上京しているんですが、
 http://www.nga.gr.jp/data/activity/conference/h26/150108.html
 広島の県知事だって、どの大臣にも「特別の配慮」なんかして貰ってません。
 「自分だけは特別の配慮があって当然なんだ」
 このどこが「品位」があって「大人の態度」なのか、私には全く理解できません。

 弔文か何か知りませんが、訳の分からない事を言われる方が居られるかもしれませんので先に書いておきますが、
自民党の推薦候補を破って知事就任しているのは佐賀県三日月知事や大阪府松井知事だって同じですけど、
 「自分たちだけは特別の配慮をして貰っていない」
 とかたわけた事は言ってません。


61: 日出づる処の名無し 2015/01/09(金) 18:01:49.02 ID:cVbIwLBD.net

>>48
東大の安田講堂に籠もって乱暴狼藉三昧をしておきながら、いざ拘束されたら「ジュネーヴ条約で身分は保証しろ!」とか甘ったれたことを抜かしてたのがそのまんま年だけ重ねた連中ですし。。。



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/01/10 12:20 ] サヨク | TB(0) | CM(12)

122570 :名無しさん@2ch:2015/01/10(土) 15:43:54 ID:-

いい年してアポを取ることすら知らんような輩は、バカではなく基地外というんですよ
[ 2015/01/10 15:43 ] /-[ 編集 ]
122578 :名無しさん@2ch:2015/01/10(土) 17:43:33 ID:-

朝日新聞の社説が長文愛国運動指導者様の文章と被る。
[ 2015/01/10 17:43 ] /-[ 編集 ]
122587 :名無しさん@2ch:2015/01/10(土) 21:00:44 ID:-

沖縄県民の安全を犠牲にして言いたい放題ですね。
本人は良い気分なのでしょうか?
沖縄2紙はニューヨークタイムズと同じ、中国新聞だよね?
[ 2015/01/10 21:00 ] /-[ 編集 ]
122588 :名無しさん@2ch:2015/01/10(土) 21:02:00 ID:-

>122578

自己紹介お疲れ様です。朝日新聞関係者の方だったのですね。
[ 2015/01/10 21:02 ] /-[ 編集 ]
122590 :べる:2015/01/10(土) 21:28:49 ID:Jec19d7A

よくサヨクな人たちが言う庶民感覚というので話をしますね。
「○○ちゃん、あーそぼ」で家に挙がれた時代はとうの昔に終わっています。
今の子供は友達と遊ぶ時に、待ち合わせをしてるでもなければ、電話でアポを取ってから遊びに行きます。
自宅のチャイムが鳴るときも郵便や宅配便以外はだいたいろくでもない用件で、やれ果物を買ってくれだの、やれ神を信じているかだの、はたまた知り合いの議員(公明党)に一票入れてくれだの、そんな内容だらけです。
電話も電話で知らない番号からだとマンション投資の話や、無言電話や、ずっとはぁはぁ言っているどうでもいい内容だらけです。
以前呆れたのは、電話に出たらいきなり機械応答の世論アンケートです。
オペレーターがヒアリングするのかと思っていましたが、まさか機械応答とは、意見を貰う立場としてどうなのですかね。
少々脱線しましたが、約束無しで訪問してくる人というのはだいたいロクデナシなのが現代です。

去年、山本太郎議員が天皇陛下にいきなり手紙を手渡したことを左右問わず色々な人が批判しました。
安全保障の問題で、アポなし、臨機応変というのはある一定の地位の人にはあってはならないのです。
今回、翁長知事が話を大げさにするのは一向にかまいませんが、それは自身の常識の無さを喧伝するにすぎず、また自分の秘書がいかに無能かを暗に物語っている結果になります。
(橋下さんみたいに自分で呼んでおいて冷たくあしらうキチガイも居ますけどね)

そのうちユーモアに富んだネットの住人が翁長知事をアポなし訪問して動画を晒されたらどうするのですかね。
ダブルスタンダードな説教でも垂れるんですかね。
[ 2015/01/10 21:28 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
122592 :名無しさん@2ch:2015/01/10(土) 21:51:36 ID:-

嫌韓? いあもうとっくに無韓だってw ガン無視フル無視ですが何か?w
[ 2015/01/10 21:51 ] /-[ 編集 ]
122598 :電子の海から名無し様:2015/01/10(土) 22:09:36 ID:-

素粒子、書いた記者も許可した編集部も習いたての留学生しかいないのか?
きっちりとした日本語で書け。倒置法にすらなってない。

沖縄の皆さんは民主党及び鳩山元代表に「賠償請求」したら如何ですかね?w
ぶっちゃけ民主党が、鳩山が寝た子を起こしたようなものだろ。

[ 2015/01/10 22:09 ] /-[ 編集 ]
122603 :名無しさん@2ch:2015/01/10(土) 22:57:42 ID:au1FS3jQ

頭部に対してもっと特別な配慮をすべきだと思う。
いや、あの浮かれっぷりを誰も指摘しないのだから
配慮はしてもらってるのかな。
[ 2015/01/10 22:57 ] /au1FS3jQ[ 編集 ]
122614 :名無しさん@2ch:2015/01/11(日) 00:12:04 ID:-

人に会う時は事前に予約するのは当たり前。
それが多忙な首相なら尚の事。
沖縄県知事なんだから予約無しで会えと云う、上から目線は何なの?

沖縄県民も、こんな人を選んで後悔してないの?
沖縄県民の意見が聞きたいわ。
沖縄の新聞はアレだから参考にならないし…
[ 2015/01/11 00:12 ] /-[ 編集 ]
122615 :名無しさん@2ch:2015/01/11(日) 00:39:56 ID:-

昔、知らない田舎の家々を芸能人が訪問して一夜の宿と食事をいただいき、そのお礼に何らかの家の作業を手伝うと言う番組が有りましたが、アポを取らない人たちはソレの大ファンなんだと思ってみれば__
[ 2015/01/11 00:39 ] /-[ 編集 ]
122625 :名無しさん@2ch:2015/01/11(日) 08:56:04 ID:-

この人見ていつも思うんだけどヅラだよね?
[ 2015/01/11 08:56 ] /-[ 編集 ]
122680 :名無しさん@2ch:2015/01/12(月) 00:09:33 ID:-

自分だけは特別って俺様は旧ソ連のノーメンクラツーラだとでも思い上がってるんですかね。
格差ガーとかほざきながら権力を手にしたら豹変するなんて、
今時のラノベでもこんな使い回され尽くした登場人物はそんなに出てきませんよ。
[ 2015/01/12 00:09 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9827-54fea767


スポンサーリンク