サイバー攻撃のリアルタイムモニターらしいんだけどこいつは凄ぇや シナの邪悪ぶり半端無いw

サイバー攻撃


874: Trader@Live! 2014/12/26(金) 09:04:57.02 ID:6mCSufX7

サイバー攻撃のリアルタイムモニターらしいんだけどこいつは凄ぇや
シナの邪悪ぶり半端無いw アメリカ世界中からフルボッコ状態 
日本からも攻撃してるけど多分アレだな

ttp://map.ipviking.com/


877: Trader@Live! 2014/12/26(金) 09:49:35.18 ID:iWxBkxvO

1,100.81 -1.20 (-0.11%)

【経済】サムスン、ロンドンの旗艦店舗を閉店 業績悪化が原因か モバイル部門の利益は前四半期73.9%も減少[12/25]c2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419540148/-100

>>874
これ、アメリカ押し返されてないか_?


878: Trader@Live! 2014/12/26(金) 09:57:05.99 ID:6mCSufX7

1,102.75 +0.75 +0.07%
>>877

アメリカは国内同士で攻撃してるんじゃない?
どうせアメリカ内のアルかニダだろうけど


905: Trader@Live! 2014/12/26(金) 17:20:06.02 ID:2MK6mDhs

>>874
これすごい面白い!
やられてるのが飴の聖ルイスばっかなのはなんでだ?


924: Trader@Live! 2014/12/26(金) 20:46:44.05 ID:aDrCdsRe

>>905 906

尚GIGAZINEにて解説有り

「リアルタイムで全世界を舞台にしたサイバー戦争がものすごい勢いで起きている様子が分かる「IPViking Live」」

ttp://gigazine.net/news/20141225-ipviking-live/


906: Trader@Live! 2014/12/26(金) 17:33:06.93 ID:aJh7aBLO

>>874
すごいな、中国ww
しかし、なぜセントルイスが集中砲火?

Wikiみたら、↓こう書いているけど、やっぱりわからないww

>モンサント、エマソン・エレクトリック、RGAなどフォーチュン500に
>ランクインする企業は10社近くに上り、また、マスターカード、
>マイクロソフトなど数多くの大企業が拠点を置いている。その他、
>大学研究施設も多く、医薬品、医療機器、バイオテクノロジーなど
>ケミカルの分野で全米をリードしている。


895: Trader@Live! 2014/12/26(金) 13:46:45.42 ID:SxyxgW1O

1099.05 -2.85 (-0.26%)

MS「表現の自由を守る為、ソニーと戦う!」 →PSNとXboxLive、ハッカーに攻撃され接続障害©2ch.net [615284227]
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419557426/

ソニー・ピクチャーズへのサイバー攻撃 日本のIPも 特定へ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419566433/

FBIの捜査の過程で、日本のネットワークが利用された可能性が浮上、日本の捜査当局などによりますと、
FBIが、攻撃に使われた複数のIPアドレスを日本側に提供し、捜査協力を依頼していたことが分かりました。

IPアドレスは、ネットワーク上の住所のようなもので、日本側は、ソニーの東京にある本社などと連絡を取り、
このIPアドレスの利用者の特定を進めている模様です。




関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/12/26 21:20 ] 特ア 中国 | TB(0) | CM(11)

121793 :ああん:2014/12/26(金) 22:35:39 ID:-

自分もこれたまに見てニヤニヤしてるんだけど中国からの一斉攻撃がなかなか楽しい 
そりゃペンタゴンもぶちきれるわな
[ 2014/12/26 22:35 ] /-[ 編集 ]
121796 :名無しさん@2ch:2014/12/26(金) 23:03:59 ID:-

PSNに繋がらない...SONYばっかり攻撃せれるのは何故?
[ 2014/12/26 23:03 ] /-[ 編集 ]
121801 :unknown_protcol:2014/12/26(金) 23:35:34 ID:eqP7eH0Y

そういえば米国やソニーなどへのサイバーテロの件で、

FBIが「在日施設からも攻撃がある」と発言したそうですね。

そろそろ日米連合でバ韓国および在日を狩る作戦を起こすのですかね。
それとも「この間の対テロ法案をちゃんと実行しろ」という催促なのかな?

何にせよ、来年からの大捕り物に期待したいですな。
[ 2014/12/26 23:35 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
121802 :べる:2014/12/26(金) 23:56:47 ID:Jec19d7A

中国も韓国も”世界の工場”の梯子を外されて、やがてはテロと定義付けられて世界から一掃される運命。
韓国人や中国人というだけで工作員扱いされる日も遠くはなさそうですね。
(実際そうだけど)
[ 2014/12/26 23:56 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
121813 :名無しさん@2ch:2014/12/27(土) 02:01:57 ID:-

ほとんどはアメリカ国内と中華圏からのアタックだが、ロシアからのアタックが地味に多い。
ミネソタ州とミズーリ州は旧東側諸国のスパイが集まるところらしい。
[ 2014/12/27 02:01 ] /-[ 編集 ]
121818 :在日は帰れ:2014/12/27(土) 04:00:22 ID:-

大陸間弾道ミサイル攻撃の様相だな。
アメが攻撃を一身に受けている。
何でシナや南北朝鮮をネットに繋げておくの?
十何億もの悪意のプレイヤーがいるんだよ
あっという間に社会が破壊されてしまう。
[ 2014/12/27 04:00 ] /-[ 編集 ]
121852 :名無しさん@2ch:2014/12/28(日) 01:04:00 ID:-

北朝鮮のハッカーがアメリカにさいたま~の動画を送りつけていたが、在日施設からの攻撃と何か関係あるかも知れない。
[ 2014/12/28 01:04 ] /-[ 編集 ]
121857 :名無しさん@2ch:2014/12/28(日) 01:39:50 ID:-

パキスタンとか南アフリカも頑張ってるんだな。
フランスから時々すっごいのが世界中に飛ぶのが面白い。
[ 2014/12/28 01:39 ] /-[ 編集 ]
121858 :名無しさん@2ch:2014/12/28(日) 02:41:38 ID:-

アメリカ国内≧中華圏>>旧ソ連圏>ヨーロッパ圏>>>>その他
だね、大体。
[ 2014/12/28 02:41 ] /-[ 編集 ]
121870 :名無しさん@2ch:2014/12/28(日) 11:34:01 ID:-

最近増えた中国領事館の広すぎる土地。
日本人や中国人をスカウト(棒)して訓練させているかもしれないね。
コンビニが地域全部中国人のバイトとそのOBが働いている地域は、領事館から商品を運び込んでいるかもしれないね。

米国で、中国人がたくさん働いている職種は、日本でも同じことをさせない様に、厳重な監視が必要です。

お刺し身が食べられなくなるのは、お断りします。
[ 2014/12/28 11:34 ] /-[ 編集 ]
122171 :名無しさん@2ch:2015/01/01(木) 19:49:27 ID:-

日本はどの程度の予算を組んでいるのやら。
[ 2015/01/01 19:49 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9790-47d7336f


スポンサーリンク