NHKの新社屋建設費 3400億円 「東京ディズニーランド1580億円、東京ディズニ-シーが3380億円」

nhk 受信料


117: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 12:23:28.11 ID:xmSk1kEb.net

NHKの新社屋建設費、3400億円…スカイツリー4本、巨大SCあべのハルカス1本、TDLが2コ分
2014年11月11日 13時04分
http://irorio.jp/umishimaakira/20141111/177137/

バブルで建設費が高騰してた、
あの東京都庁ですら三棟合わせた建築費用が1569億円。
東京ディズニーランド1580億円、東京ディズニ-シーが3380億円

いったい、何を作る気んだよ・・・大NHK帝国・・・・


122: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 12:27:50.60 ID:1jovcOh1.net

>>117
社内に通信用のテラビット回線を這わせ捲るんじゃないですかね____
ドコでも編集が出来るように全部スタジオ化とか____


123: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 12:28:47.07 ID:ARlse3ew.net

>>117
そろそろマジで「国営放送局」にしないと…
NHK労組の解体ってどうすればできるのでしょうか?


130: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 12:31:16.80 ID:bSljLTJa.net

>>117
私企業が何やろうが勝手ですが
国民から徴収した金で何やってんだ一体・・・

社屋が一概に無駄とも決め付けられないが
ディズニーシーが建設出来る程の予算掛けて
新社屋って何よ



150: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 12:47:21.50 ID:rUxDL951.net

防災拠点にもするということで大きな建設費を試算した国立競技場は叩いて叩いて叩きまくってる人々が、
とっくに情報として存在している「犬小屋の新築」についてはだんまりであるところが判りやすい

それより今更のように持ち出してきて記事にしている意図のほうが知りたいわ
まさか、漸く気付いたのではなかろうな?




関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/11/16 19:37 ] マスコミ NHK | TB(0) | CM(17)

120059 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/16(日) 19:50:15 ID:-

多分キックバックで対日工作資金を作るのと、金融機関潰されてアボーンしている新大久保の連中へ、
業者を通じた資金提供でもするんじゃねーの?

あとは武器庫でも作るか、国会制圧用に半蔵門線までトンネル掘っておくとかしてそう。
[ 2014/11/16 19:50 ] /-[ 編集 ]
120062 :べる:2014/11/16(日) 21:18:25 ID:Jec19d7A

サグラダ・ファミリア 未定
宇宙エレベーター 2兆円
ブルジュ・ムバラク・アル=カビール 6,785億円
東京ディズニーランド 3,700億円(累計)
上海ディズニーランド 3,500億円
NHK新社屋 3,400億円 ←ココ
ディズニーシー 3,380億円
六本木ヒルズ 2,700億円
横浜ランドマークタワー 2,700億円
スペースシャトル 2,180億円
アンバニハウス 2,000億円
USJ 1,700億円
東京都庁舎 1,570億円
チャウシェスク宮殿 1,500億円
ブルジュ・ハリファ 1,400億円
福岡ドーム 760億円
スカイツリー 650億円
ベルサイユ宮殿 400億円
東京ドーム 350億円
東京タワー 30億円
戦艦大和 1億5000万円
通天閣 1億円

NHKの新社屋は維持費に年間いくらかかるのですかね?
[ 2014/11/16 21:18 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
120063 :名無しの壺さん:2014/11/16(日) 21:36:11 ID:-

もう2度と受信料払わんわ
[ 2014/11/16 21:36 ] /-[ 編集 ]
120064 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/16(日) 21:39:22 ID:-

>>120063
ちゃんと解約しようぜ
[ 2014/11/16 21:39 ] /-[ 編集 ]
120067 :名無しさん@2ch:2014/11/16(日) 23:00:34 ID:-

朝鮮人と中国人から取り戻したら有効に使えますよね。
上納金が無くなれば、受信料も安くなります。
[ 2014/11/16 23:00 ] /-[ 編集 ]
120071 :名無しさん@2ch:2014/11/17(月) 00:31:15 ID:BsqUATt6

>120062
ちなみに大和建造当時の金額は2000倍すればほぼ現在価値らしいので新社屋は大和並の費用。
たぶんNHKは現代のヤマトを作ってイスカンダルを目指すんだよ。たぶん。
[ 2014/11/17 00:31 ] /BsqUATt6[ 編集 ]
120079 :名無しさん@2ch:2014/11/17(月) 02:38:25 ID:-

そんなに儲けてるなら、民放と同じにしてもいいよね。
[ 2014/11/17 02:38 ] /-[ 編集 ]
120086 :名無しさん@2ch:2014/11/17(月) 09:41:47 ID:-

その金JAXAに使えよ。
[ 2014/11/17 09:41 ] /-[ 編集 ]
120089 :名無しさん@2ch:2014/11/17(月) 10:46:50 ID:-

NHKの新社屋なんて無駄!さっさと分社、民営化しろ!

って無駄が嫌いな市民()の皆様は声を上げないのでしょうか?
フシギダナー

分割して技術開発部門と放送設備は国営にして他は払い下げ、桜とかローカルでコンテンツ作ってるところに電波を時間貸するとかなら、市民()の皆様と協力出来そうですが。
[ 2014/11/17 10:46 ] /-[ 編集 ]
120096 :名無し:2014/11/17(月) 16:07:19 ID:-

これ、全国のNHKの社屋の建て直しに使うんだよね。
東京だけじゃないよね。
まさか、中国や韓国支社代とかもあるのか?
[ 2014/11/17 16:07 ] /-[ 編集 ]
120099 :名無しさん@2ch:2014/11/17(月) 20:29:17 ID:-

NHKからオリンピックの建設費捻出させろよ
あれは、俺たちの、金だ!
[ 2014/11/17 20:29 ] /-[ 編集 ]
120111 :名無しさん@2ch:2014/11/17(月) 22:40:32 ID:-

NHKの役目はとうの昔に終わったので、廃止すべき。
若しくは完全民営化して、スクランブルを掛けるようにすべき。
[ 2014/11/17 22:40 ] /-[ 編集 ]
120131 :名無しさん@2ch:2014/11/18(火) 05:46:41 ID:-

大和の建造費は、高く見積もっても、当時の額で大凡1億4503万円程らしい。
当時の物価指数を1とすると、現在は大凡711。
武装はダミーでも大和級を3隻建造した方が、国威発揚的にも経済的にもよほど良いんでないか?
NHKは、廃局あるいはニュースと天気予報専門局でOK。
[ 2014/11/18 05:46 ] /-[ 編集 ]
120134 :名無しさん@2ch:2014/11/18(火) 06:57:49 ID:-

NHKは税金だけで運営して世界中の誰でも見られるプロパガンダ放送にしましょう。
世界のどこに居ても日本人が情報を素早く手に入れられる様に。

シナ、朝鮮人を洗脳出来る様に。
番組を増やし言語を増やしましょう。
中共は人類の敵だ。
子孫繁栄のためには、倒すしかない。
[ 2014/11/18 06:57 ] /-[ 編集 ]
120136 :名無しさん:2014/11/18(火) 07:47:51 ID:-

建設費の半分以上が某西新宿の口座に振り込まれます(棒
更にラクーンシティの警察書並に色々な仕掛けが施されます(棒
[ 2014/11/18 07:47 ] /-[ 編集 ]
120205 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 06:42:48 ID:-

日中合意文書は、存在しなかった。
NHKも4大紙も、チャイナの主張をそのまま載せてしまった。
http://www.youtube.com/watch?v=oo_UXEOcqgM
[ 2014/11/20 06:42 ] /-[ 編集 ]
121140 :名無しさん@2ch:2014/12/11(木) 03:24:42 ID:-

NHK受信料がなければシングルCDが12枚買えるな。三分の一くらいにしてよね。
[ 2014/12/11 03:24 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9703-bdca862f


スポンサーリンク