8: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 10:04:26.83 ID:H/qa4J/+.net
党利党略だけの解散を仕掛けた安倍の支持率が上がる訳が無い!!!
これは何かの間違いだ!!!
9: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 10:29:27.27 ID:cw2Q4faa.net
予定通り上げろとか言ってたくせに見苦しい親方
10: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 10:30:13.79 ID:N3lq+NBi.net
我が党が見苦しくなかった時があっただろうか____
13: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 10:32:29.52 ID:tCyInoih.net
>>8
くやしいのうくやしいのうwww
これでいいですか?___
17: 【東電 72.5 %】 2014/11/16(日) 10:34:53.61 ID:9DGTb6Yo.net
>>10 輝いていたあの頃・・・

20: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 10:41:29.40 ID:5XRjnU+K.net
>>1乙
>>17
これを見た時「輝け!」と吐き捨てるように思いましたね
21: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 10:46:29.35 ID:Ve+1Yfgo.net
(`・ω・´)なんの恣意も作為も無く今朝の新報道2001の数字をはめ込んでみますた!
野田内閣解散時:
野田内閣支持率 20%
民主党支持率 15%
自民党支持率 25%
結果 : 民主党57議席 自民党294議席
安倍内閣解散時:
安倍内閣支持率 56%
自民党支持率 37%
民主党支持率 7%
結果 : 自民党 ? 議席 民主党 ? 議席
24: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 10:50:17.21 ID:hOt9fles.net
>>1 乙。
二位じゃ、だめなんですか?
四位では、いけないんでしょうか?
25: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 10:51:44.99 ID:Ve+1Yfgo.net
>>24
笑えない冗談はやめてください(震え声
39: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 11:10:32.76 ID:Gyn9eRty.net
>>21
マジレスとラ党の支持率の回復ぶりが・・・・・
大法さんが地ならしをした日中首脳会談の手柄を独り占めしたからだぬ11!11
嗚呼マジレス許すまじ_____
43: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 11:14:58.32 ID:tCyInoih.net
子ども手当って結局詐欺だったよね
62: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 11:35:15.75 ID:XFyAQu6e.net
無駄削減って言葉が懐かしいなぁ
74: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 11:40:19.21 ID:tCyInoih.net
>>62
実際に「ムダを削除」した結果はと言うと・・・
83: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 11:49:17.15 ID:V6NJZSRL.net
>>74
>無駄を削減した結果
野党の議席数を削減した結果、景気は急激に良くなりました__
92: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 11:55:03.38 ID:DEgoomHw.net
無駄削減てジミンガーって叫ぶ以外に何もしないナマモノ共の議席を削るって事ですね分かります。
93: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 11:55:40.39 ID:nACZkExS.net
「無駄を減らしてデフレ脱却!」
これも高度なギャグかも
97: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 12:01:09.48 ID:eRVOMSzH.net
そもそも「何が無駄か?」の判断自体ができてない。
99: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 12:03:37.82 ID:I5x7TXZF.net
>>97
ウリに理解出来ないものは全部無駄
116: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 12:23:27.56 ID:GubWt8Ka.net
124: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 12:29:08.87 ID:/lF48k43.net
>>116
( Д ) ゚ ゚
- 関連記事
-