
379: 日出づる処の名無し 2014/10/27(月) 11:05:53.17 ID:q4+Qce8c.net
387: 日出づる処の名無し 2014/10/27(月) 11:25:43.05 ID:dzfPP7fR.net
>>379
どなたか日本語で解説してください
391: 日出づる処の名無し 2014/10/27(月) 11:29:39.48 ID:O1az8Ab1.net
>>387
「医療関係者はちゃんとした知識を持って対応しているんだから、強制隔離は無意味」かな?
ダラスのあの大騒ぎ(原因は医療関係者がアホだった)はスルーされているモヨリ。
NYCのお医者さんも、発症初期にかなり町をうろついているんだけどね。
ここで2次感染が起こっていたらパニックだろうなぁ…
398: 日出づる処の名無し 2014/10/27(月) 11:44:01.65 ID:6XajpIya.net
>>379
そのスレの>>230がw
403: 日出づる処の名無し 2014/10/27(月) 11:53:58.65 ID:rkAuiEly.net
>>398
230 +3:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :sage:2014/10/27(月) 10:26:56.36 ID: 67uu0eYc0 (17)
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・)i,/
l (__人_). | おまえら 俺をバカ扱いしてたけどさー
\ |┬| ノ
,____/ヽ.__`ー'/ ホンモノは一味違うだろ?
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :sage:2014/10/27(月) 10:27:47.70 ID: yEbqo0lr0 (2)
>>230
安心しろ、お前も本物のバカだ
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :sage:2014/10/27(月) 10:27:58.13 ID: eDinkaM40 (3)
>>230
両方本物やで。
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :sage:2014/10/27(月) 10:31:06.28 ID: T2pDyacV0 (2)
>>230
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないAA略
420: 日出づる処の名無し 2014/10/27(月) 12:17:13.92 ID:TQfAR+5A.net
ニューヨーク州知事はエボラの影響で共和党が8年振りに奪還?
- 関連記事
-
スポンサーリンク
「羽田空港でエボラ感染疑いのジャーナリストが隔離」
「検査結果は早くても明け方」
とか言う速報が飛び交っているようですね。
民主党が審議拒否でエボラ関連の法案も妨害している時に狙ったように
やってきましたねぇ……。
さてはてどうなることやら。