スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





人気ブログランキングへ


[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【自民党】ラ党は律儀に我が党の抗議に付き合ってるけど、もう相手しなくても良いような

蓮舫 ウチワ追求


26: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:20:18.51 ID:jMVab/ai.net

ラ党は律儀に我が党の抗議に付き合ってるけど、もう相手しなくても良いような


30: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:25:23.41 ID:SWxGwhZ3.net

>>26
判る人は判ってくれるっていう性善説的受け身の姿勢は世間には通用しないってのは
麻生政権の時に散々っぱら味わったと思ったが、まだ貫くつもりなのかね

ああいった姿勢ってのは、こっちからすりゃ見ててすげーイライラするから
あらゆる方面で何の実りもないのに


32: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:27:04.48 ID:jMVab/ai.net

>>30
まぁ表面的に合わせてやることを粛々と進める気ではあるんだろうけど
正直それでも今のラ党の姿勢は感心しないですなぁ


35: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:31:12.30 ID:YdZ23Dwn.net

>>32
どうせ何をやっても「議会軽視(=マスコミ無視)」と言われるんだから、好きにやればいいと思う。

自民内の組織が揺れてるのかね?


38: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:34:03.54 ID:jMVab/ai.net

>>35
今のラ党に大切なのは毅然とした態度だし
何より我が党のメンタルは「謝ったら負け」なんだから尚更おつきあいするのは意味がないと思うのよね


41: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:36:22.58 ID:XTLJXsK6.net

>>30
そんなにイライラするものかな?
自分なんて政策云々もあるけどその姿勢が好きで支持しているけど


43: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:39:46.44 ID:Ivx0wWLG.net

どこぞの眼鏡デブの少佐じゃないけど
ラ党「よかろう、我々の間違いは君たちがしてくれるのか。だが君たちの間違いの指摘は誰がしてくれるのかね?」
さて、実際に我が党が間違えたときには誰がただしてくれるのかしらね。


45: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:42:50.57 ID:5/kzy7ez.net

>>35
ラ党内部からやったところで自分たちに何の利益もないのを学習しなかったんかねえ。

得するのは野党だけ。
官僚は我が党の無知無能っぷりを知って懐かしんでるのかも知れないが。
我が党なら自分たちの言いなりに動いてくれたし。
消費税増税推進にテノヒラクルーさせたのは天晴れとしか思えんわ。 


49: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:45:58.39 ID:IzCbNSVW.net

というか、も「議会」は無視してると思うよ。>>ラ党
「ポーズだけとるわー」「期限が来たら無視して採決するわー」でしょ。


52: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:49:16.69 ID:8yfDiVcY.net

ラ党の中でもゴミ=世論だと思ってるおバカさんがまだまだいるんでしょ
ゲルもそんな感じだったし
そう思ってる人からすればゴミが騒いでるこの状況は怖いんじゃないかね



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/10/26 16:44 ] 自民党 | TB(0) | CM(17)

119290 :名無しさん@2ch:2014/10/25(土) 20:33:41 ID:-

人外に人間の論理説いても、無駄な努力だと思うけどねぇ。
エボラウイルスに「人間を殺すな」と言葉で諭すようなもんでっしゃろ。
[ 2014/10/25 20:33 ] /-[ 編集 ]
119296 :名無しさん@2ch:2014/10/25(土) 20:51:29 ID:-

相手しなきゃ
マスコミが「野党の追及にタジタジの自民敗北!」「既得権益と不正だらけの自民は政権から降りろ!」と調子づく
 →『政治に関心がない』『政治は難しくて分かんない』層が「そーだそーだー、よく分かんないけど自民はダメだー」の大合唱
  →またマスコミに煽られて政権交代
   (「民主党じゃないよ、新しい党だから既得権益と関係ないよ」と言っておけば『関心ない』『分かんない』層なんか簡単に騙せる)
   →政治的な空転で碌な経済・外交政策がとれず日本人がみんな貧乏に(で済めば御の字、最悪亡国。)
どうせ「また」、こうなるからでしょ。

『関心ない』『分かんない』層の「教育」(というと語弊があるなら「意識改革」)は
政党・党員の仕事じゃなく『関心ある』層の仕事、いや義務だとすら思う昨今。
確かに「一日にしてならず」の大変困難な事業だけど、同じ目標を目指す仲間が増えれば
地元議員への陳情・お願いの威力も増すというもの・・・・・だと信じたい。
[ 2014/10/25 20:51 ] /-[ 編集 ]
119297 :名無しさん@2ch:2014/10/25(土) 20:55:17 ID:-

補正予算まだー?
[ 2014/10/25 20:55 ] /-[ 編集 ]
119299 :べる:2014/10/25(土) 21:29:29 ID:Jec19d7A

法案提出して議論の納期を告知してからグダグダに付き合って、期限切れ可決なら八方丸く収まりますね。
欠点としては野党がどうしても阻止したい法案が通ってしまう点で、メリットは日本に必要な法案が通る点。
[ 2014/10/25 21:29 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
119302 :名無しさん@2ch:2014/10/25(土) 22:30:20 ID:-

議論時間はこれまでの慣例等を鑑みて、各院の委員会質疑は
・本予算100時間(参院は事前審査時間含む)
・補正予算60時間(参院は事前審査時間含む)
・それ以外は条文数*1時間で上限40時間
・ただし六法全面改正のような大型ものは50~60時間
でいいんじゃないでしょうか。
[ 2014/10/25 22:30 ] /-[ 編集 ]
119307 :unknown_protcol:2014/10/25(土) 23:51:47 ID:eqP7eH0Y

民主党が審議妨害しているせいで、
『日本がテロ支援国家認定されて国連から制裁を食らう』可能性がある事ようですね。


私的にお勧めの参考記事および一部抜粋転載。

『【いまの政治情勢を分析】民主党とメディアの意図~審議拒否【我々がなすべきこと】』
http://samurai20.jp/2014/10/media/


『妨害が目的の政党は不要』
http://ttensan.exblog.jp/21240940/
>>
エボラ対策なんて国連がこの2ヶ月が勝負と言っているのに
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の一部を改正する法案」
もいまだ止まっていますし、
一連のテロリストの資産凍結関連も止まったままです。
そのうちの一つの法案の名前が以下。

国際連合安全保障理事会決議第千二百六十七号等を踏まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法案

名前を見てわかるとおり国連安保理決議に基づくもので
国際的な枠組みとして行われているものです。
ところがこの法案を成立させないために
審議拒否を続けている民主党と維新の党とか言うのがいて
日本だけ国際的な枠組みから取り残されています。

法改正が出来なければ日本の金融機関だけは自分から問題口座の凍結等ができなくて
欧米で問題口座がチェックされてその銀行が海外との取引が突然凍結され
下手をすれば破綻なんてことになりかねません。
<<

抜粋転載ここまで。

さてはてどうなることやら……。
[ 2014/10/25 23:51 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
119308 :名無しさん@2ch:2014/10/26(日) 00:25:46 ID:3/VKSDZ2
11月解散総選挙

>>稲田朋美政調会長が「女性閣僚辞任」「消費増税」「霞が関改革」「自民党」すべて語った--そして解散総選挙へ

>>http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40887?page=7

>>年内の解散総選挙というサプライズ?

>>http://ameblo.jp/akiran1969/entry-11943732857.html

消費税延期を焦点に解散総選挙か!?
[ 2014/10/26 00:25 ] /3/VKSDZ2[ 編集 ]
119311 :ああん:2014/10/26(日) 00:48:03 ID:-

自民党の強みはこういう馬鹿馬鹿しい議論にも丁寧に相手していく事だと思いますよ
結果として野党がどんどん人望を失って行く
もしそれをじれったいとか思うならそういうつまらない議論で時間を潰す人たちを当選させないよう働きかけるべきなんです
選んだのは国民ですから結局この国会の姿も日本と言う国家の縮図なんですよ
[ 2014/10/26 00:48 ] /-[ 編集 ]
119313 :名無しさん@2ch:2014/10/26(日) 00:52:13 ID:-

次の与党を国民が血も汗も涙も金もだして育て上げないとね__
[ 2014/10/26 00:52 ] /-[ 編集 ]
119315 :名無しさん@2ch:2014/10/26(日) 01:03:03 ID:-

>民主党が審議妨害しているせいで、
>『日本がテロ支援国家認定されて国連から制裁を食らう』可能性があるようですね。

こうだったらいいのにな。
>『日本の民主党がテロ支援団体認定されて国連から制裁を食らう』可能性があるようですね。
[ 2014/10/26 01:03 ] /-[ 編集 ]
119316 :ああん:2014/10/26(日) 02:13:04 ID:-

>こうだったらいいのにな。
>>『日本の民主党がテロ支援団体認定されて国連から制裁を食らう』可能性があるようですね。

彼らに権力を持たせているのが日本人である以上

>『日本がテロ支援国家認定されて国連から制裁を食らう』可能性があるようですね。

としかなりませんけどね
あまり他力本願なのもどうかと思います
[ 2014/10/26 02:13 ] /-[ 編集 ]
119318 :名無しさん@ニュース2ch:2014/10/26(日) 05:28:05 ID:-

自民党が期待通りにサクサク動いてくれるには、まず反日勢力で分かり易い「戦死者」が出ないとダメだよ。
例えば韓国が経済崩壊して破綻宣言するとか、朝日新聞が経営不能に陥り事実上の廃刊になるとか。

そうなるとようやく反日勢力が雲の子を散らす様に逃げる事だけ考える様になって、
日本の邪魔をしている余裕なんか無くなる。大胆な行動はそれからだ。

安部政権が一日でも長く続けばそれだけお金のない反日勢力はピンチになっていくんだ。
真綿で首を絞める様に、確実に、確実にね。
[ 2014/10/26 05:28 ] /-[ 編集 ]
119323 :ス内パー:2014/10/26(日) 12:39:52 ID:-
ネットでだけ刺さってもしょうがない

うーん。野党の抗議に逐一付き合う自民党の姿は正しいですよ。
特亜やブサヨみたいな独裁主義者ならともかく議会民主主義の看板掲げる以上は。
ただうちわ問題などは分かりやすいブーメランパネル作成して逆に野党を責め、官房長官の会見やワイドショー内に政府生中継報道コーナー作ってパネル見せながら反論して黙らせる必要はあるかと。

今足りないのはブーメランをTVで視覚的にぶつける努力ですね。
[ 2014/10/26 12:39 ] /-[ 編集 ]
119325 :名無しさん@2ch:2014/10/26(日) 13:32:02 ID:-

国会空転する一日当たりのコストってどれだけでしたっけ?
一日当たり7ケタ円ぐらいドブに棄てる事になっていそうですが。
7ケタ円の税金を、纏めて印刷会社に依頼して一万もしない様な団扇如きの為にドブに流す費用対効果が極めてクソな行為に触れず、
ただ団扇にだけしか触れないゴミ連中に怒りしか感じない。
自分達に都合のいい時には日本の借金がどうのこうのと騒ぐくせに。
[ 2014/10/26 13:32 ] /-[ 編集 ]
119327 :名無しさん@2ch:2014/10/26(日) 14:38:53 ID:-

国会運営費は1日/一億円だそうですね。
[ 2014/10/26 14:38 ] /-[ 編集 ]
119338 :名無しさん@2ch:2014/10/26(日) 20:58:02 ID:-

北朝鮮は許せん。
拉致被害者は一人残らず必ず、取り戻す。

さっさと経済制裁を決断すべきだろう。
[ 2014/10/26 20:58 ] /-[ 編集 ]
119349 :名無しさん@2ch:2014/10/27(月) 01:32:25 ID:-

蓮舫が「これは団扇ですね⁈団扇ですよね⁈」と声高にドヤ顔かましてる間に一億が消失してるのか…。
[ 2014/10/27 01:32 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9658-5549a6be


スポンサーリンク














上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。