
494: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:00:36.89 ID:FwZW9YBL.net
自民党新幹事長に谷垣氏 NHK
495: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:00:52.55 ID:GGhxD6Ev.net
谷垣幹事長!
496: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:00:58.92 ID:bjLvJCoG.net
ガッキーがラ党幹事長か____
499: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:01:42.40 ID:bjLvJCoG.net
これ我が党は滅茶苦茶やりにくくなるだろうな……
502: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:02:51.71 ID:TjTzrsFO.net
これは頼もしいw
幹事長と言う事は次期総裁→総理コースの目有りかな?
505: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:03:47.31 ID:KNsTrNMA.net
増税関連の発言から見てちょっとその辺りが不安だけど
やっぱガッキーって思うとすげえ嬉しい
主にストーリー的な意味で
515: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:05:23.45 ID:BMGCPQ01.net
>>505
経済・財政とかそういうところには充てられないけど、党をまとめるという点ならものすごい実績をお持ちですからね
521: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:07:45.46 ID:0fDv7j8r.net
ガッキー幹事長を見ようとテレビをつけたら、阪神が逆転サヨナラ勝ちをしていた…
これは我が党にとって、吉兆かもしれないお___
525: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:10:15.90 ID:O4zu1mv5.net
そういや狗ラジオで「内閣の閣僚交代がなく100日続いたのは史上初です」つってたっけ・・・
誰一人替わってないんだよね
主要閣僚の留任といいこれは好ましい傾向だと思う
これはこれでゴミは「新味欠く陣容」とか叩くんだろうけどな!
529: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:12:06.59 ID:9PtCgSdZ.net
ガッキー幹事長・・・我が党どうすんだこれ
531: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:12:24.31 ID:T6xWL730.net
>>525 既にガッキーに対して「あたりさわりのない人」って言ってますね。
FNNはどの「関係者」に聞いたんでしょう…?
>2日朝、自民党本部で開かれた役員会で、安倍首相は、幹事長らと党幹部と個別に話をする機会があったが、
>その際、「重鎮を幹事長に持ってくる」という考えを示したという。
>党内から、これまで細田幹事長代行などが上がっているほか、ある関係者は、派閥の会長でもある額賀元財務相、
>また、当選7回で安倍首相とは同期の野田総務会長ではないかなどの名前も挙がっている。
>また、その閣僚に残留で固まった甘利経済再生担当相の名前を挙げる党幹部もいるなど、党幹部の人事をめぐる
>臆測が飛び交っている。
>ただ本筋は、次の幹事長は、沖縄や福島の県知事選、2015年の統一地方選があり、安倍首相の意をくむ人とい
>うことが、本筋とみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140902-00000835-fnn-pol 533: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:28:02.58 ID:HdwjmbFyv
谷垣法相は野党総裁時代は地方選挙、長野以外完勝でしたしね。
完全な統一地方選挙シフトだわなあ
しかしそうなると消費税10パーを覆すのは難しそう…
痛し痒し
とはいえマスコミ辞令だし…
536: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:13:21.69 ID:Yw2xApTN.net
谷垣幹事長マジですか?!
うーわーこれはこれは……
これ聞いたらゲルも引き下がるしかなかろうよ
後任の幹事長が前総裁なんてさあ
しかし法相の後任が心配ではあるのう
537: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:13:21.78 ID:mkeps5rY.net
谷垣幹事長マジっすか
個人的には祭りじゃー
538: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:13:38.28 ID:UcuPpQCZ.net
それにしても総務会長とか報道があってえらく降格人事だなと思っていたけど
そりゃ総裁経験者の重鎮である鬼畜眼鏡じゃ普通そんな人事しないよなぁ
全然予想してなかったからビックリしたな、これが今回のサプライズ人事かな
539: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:13:44.92 ID:8gPDqJrz.net
>>531
一番苦しい時に、党をまとめて粘り抜いた人だと思うんだけどねえ>ガッキー
542: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:15:40.80 ID:2VVbokzB.net
前総裁が幹事長じゃゲルとかも表立って批判出来んわな。
ダメ太郎とかマリとかがこそこそ批判するぐらい。
543: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:16:09.85 ID:w+OUI2km.net
___
/ Y\
/ , / ̄ ̄ ヽヽ
/ / ヽ.)
|,-彡 ノ \ |
(ε| =・=‐ (・=‐|
ヽ__ ::::::/( ..)ヽ::) う、うろたえるな
| (__ノ┃) | まだやられたわけではない
\ `ー┃ |
/\___┃/\
546: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:16:38.77 ID:mkeps5rY.net
以前、確か葉月さんが
来年の統一地方選挙を乗り切るなら谷垣幹事長一択、でも、一度総裁やった人だと無理だよね...
的なことを書いていたけど。
NHKよ。トバシなら承知せんぞ。
548: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:16:46.19 ID:kCkDeqXQ.net
2Fとか名前挙げてたマスゴミ哀れwwww
551: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:18:24.60 ID:w+OUI2km.net
そういえば小渕幹事長って嘘だったじゃねえか。
553: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:18:55.12 ID:ud1N6/MS.net
>>546
マジレスさんは怖いwww
的確な人事だと思うわ。
558: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:19:31.33 ID:oolaYiTn.net
谷垣幹事長、自分は凄く嬉しい!
茂木さんかな~と思ってたけど、まさかの!
頑張ってほしい!
563: 【関電 73.3 %】 2014/09/02(火) 21:21:48.47 ID:wEtWi2bN.net
鬼畜幹事長か。充てた方も受けた方も思い切った事したな。
564: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 21:22:12.43 ID:mkeps5rY.net
ガッキーだと野党時代もずっと党員だった人たちのテンション上がるよね。
確定したら、私、党員申込書、書くよ。
- 関連記事
-
(増税発言には俺も不安はありますが・・・)
良い人事だと思います。細田さんかな?と思ってたけど、同じぐらいいい人が就くことになったのではないでしょうか。
ちなみに小渕氏が幹事長になる場合、解散を見据えてのこととテレビの評論家()は言ってましたが、ただのマスゴミの願望だったようですね。