
76: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 08:25:27.99 ID:rGkiyfGe
実況禁止だけど、プ
マジレス「直ちに解散しろと言ったのは志位さん」
志位委員長「それは違う! す・み・や・か・に と言った??」
78: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 08:29:31.13 ID:qGineKN1
>>76
直ちに≒即座に
速やかに≒可能な限り早く
Cは「直ちに」と言うべきだった__
85: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 08:34:37.22 ID:rGkiyfGe
>>78
終わったので・・・
cさんはまた「実質賃金と消費が下がっている、ダイキギョウガー」って宣ったようで・・・
実質賃金のところ突っ込むと求人倍率で逆襲食らうのですよねー
Cさんは消費が下がっている部分のみ消費税を合わせて攻撃すれば
株を上げたんですがねえー
80: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 08:31:48.61 ID:4+wXTOp9
>>76
遅滞なく、ていっとけばよかったのに。
89: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 08:39:08.26 ID:BO40sXb3
>>76
こんなのもあった
安倍「共産党は「自衛隊は違憲」じゃないんですか?」
志位「違憲です」
安倍「共産党が政権取ったらどうすんの?」
志位「政権取ったら合憲です」
一同「」
96: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 08:49:15.30 ID:rGkiyfGe
>>89
Cさんマジレスが「侵略と災害」って言ってんのに
「平和になれば自衛隊廃止~」って言ってんだよねー
災害について当事者としての認識がないので
こういう回答になったんだろうねー
それにしても・・・タダトモさんはかわいそうだったようでー
98: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 08:50:50.18 ID:BO40sXb3
>>96
平和になれば の基準は?とかツッコミどころ満載だもんなあ
102: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 08:54:07.29 ID:FdQ2Zjxo
>>98
それは簡単です。
周辺諸国が皆9条を採用し、軍備を全廃したら平和になります。それ以外にはありません。
周辺諸国の全てが、殺す勇気よりも殺される勇気を選ぶ。そうなって、初めて、日本の周辺が平和になったと言えるのです。
そうでないうちは「戦後」とは言えず、「次の戦前」でしかありません。
116: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 09:02:32.64 ID:BO40sXb3
>>102
9条は万能だなあ…w
533: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 14:02:17.95 ID:R8CQBMmp
>>76
返信が無慈悲
536: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 14:04:59.56 ID:v8ZMnFPV
>>533
解散したんだからいいじゃないですか___________
552: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 14:13:58.51 ID:AG1is6ue
>>533
お願い通りじゃないか_______
296: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 11:16:56.70 ID:PLpHu8Ch
C、自衛隊と米軍が海上給油してる場所や日時の情報を公開しろとか言ってたのか…
その昔、イラクから自衛隊が撤収する時に「スケジュールとルートを公表しろ!」と騒いだ党があったけど…
この人ら、本当に日本の政治家なの?
298: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 11:17:28.87 ID:qaRwtSEW
>>296
残念ながらそうです
301: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 11:18:37.12 ID:ODNE5lx0
こにゃにゃちは、つるぴか研
>>296
Cたんは多分日本人ですが、日本のための政治家ではないでせう。
308: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 11:22:11.97 ID:Fr11vw9X
共産主義者は嘘をつくことが悪いとは思わない
「志位は党の見解よりも柔軟だ」なんて甘いことは思わないことだな
アカというのは「敵の出方戦術」が基本だから目的が全てを正当化すると考える
後になって「あれは嘘だったのか」と言われても何の痛痒も感じない訳だ
391: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 12:19:59.38 ID:b42kSfFm
今回の党首討論では小池は論外だが、Cも短気でポンコツなのが分かったw
392: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 12:21:01.25 ID:qaRwtSEW
アカは守勢に回ると脆い
これは常識
- 関連記事
-
先に議論の話でいうと、創価学会率いる公明党はご存知の通りディスカッションに力を入れています。
相手と会話できなければ折伏できないので対話は重要です。
なにぶん、勧誘というのはセールスと一緒で、折り合いをつけて価値を実感してもらって選んでもらう必要があります。
一方で共産党をはじめとしたサヨク、新サヨクは正義の名のもとにいきなり頭ごなしです。
清濁併せ呑んだ人が出世していく土壌でもないので、中央に行けば行くほど民心と乖離します。
どのくらい乖離しているかを女神転生的に言うと「話にならない!」
共産党の矛盾は以前から挙げていますが、人は図星を突かれるとキレるというのを体現するほど弱いんですよね。
・アメリカとのスタンス。
・自衛隊の処遇。
・憲法改正。
・弱者救済。
・領土問題。
アメリカとのスタンスは最もわかりやすいです。
アメリカに頼るな、反米と言いつつ、アメリカに頼るなどダブルスタンダードが散見されますね。
GHQより渡された平和憲法を後生大事にしているのは皮肉なもので、そもそも共産党は初め、この憲法9条を「国が守れない」と否定してきました。
米軍基地の退去も共産党も困りどころで、「米軍がいなくなったら国を守るために軍備を強化しないとね」というのをうなずくことができず、いつもお花畑になるのはこの部分です。
たまに中国もロシアも北朝鮮もまったく脅威ではないとかぶっちゃけてしまっており、それはそれで問題発言ですよね。
自衛隊の処遇は今回の経緯がわかりやすいので飛ばして憲法改正です。
まず共産党は憲法に対して保守です、共産主義者が保守です、これは外国人にも通じるジョークですが現実です。
解釈憲法を許しておりませんが、自分らが政権を取った暁には改正せずに解釈で事足りると酔っぱらいのようなことを言います。
共産党の反対する天皇制()を廃止するためには憲法改正が必要で、外国人参政権にも憲法改正が必要で、朝鮮学校への助成も憲法改正が必要です。
でも憲法は聖なるものなので議論すらおこがましいというほどの保守です。
弱者救済は私がいつもツッコミを入れるところで、頭の弱い弱者を食い物にすることで共産党は成り立っています。
なので世の中の労働者の悩みを気にするならば、まず赤旗の強制購入や選出議員へのカンパ強制、過酷な季節での招集、配達員の賃金問題など共産党内でも解決すべき案件は無数にあるのですが、これは見て見ぬふりをしています。
社会の高齢化より、身内の高齢化も気にしろよと。
領土問題はすべてにおいてネック中のネックです。
平和を語ろうと自衛隊を語ろうと、「でも侵略されてるじゃん」の一言で一蹴できます。
同様に「ミサイル飛んでるじゃん」でも一蹴できます。
「共産党は米軍基地こそ侵略と言ってるじゃん、9条意味ないじゃん」は利きすぎて可哀そうなのでやめてあげてください。
私たちが、そんな共産党から学べる大事なことが一つあります。
対話が肝心という人らは、アイデアを持たないし、対話もできない。