
22: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 06:48:43.79 ID:rGkiyfGe
いちおつ。
覚えている研究員もいると思うけど、10月10日は中韓スワップ満期日
なんですよねー
ニダーさん、今度は日米に泣きつこうと企んでいるようですが・・・
25: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 06:54:58.23 ID:Ywhb4Oe6
29: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 06:58:43.47 ID:rGkiyfGe
>>24
冗談抜きにそう考えていると思うよー
>>25
今の状態でも再開できるって思っているみたい。
35: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 07:08:32.20 ID:5gb4aE08
>>25
なんかもう普通の韓国人が可哀想
38: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 07:19:04.85 ID:4VxVZNLx
>>35
普通の韓国人とは…
40: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 07:22:34.16 ID:u7rUEBzv
>>38
他国から見たら愚直。真面目過ぎる。仕事では滅私奉公で頼りになる。
110: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 08:59:44.07 ID:J+nFk6uU
>>35
心配するな、奴らが普通の韓国人だ
129: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 09:10:55.82 ID:qfN5Wfup
>>22>>25
THAADがどうなったか見たらわかるじゃん。
韓国外交の定石
まずは世論に配慮して、日米の要求に反対し、問題の解決を先送りにする。
問題が悪化し、のっぴきならない状態になったら、韓国世論を無視して、日米の要求通りにする。
日米を悪者にし国内向けに言い訳をするが、受け入れられず失脚する。
韓国経済は10月10日から綱渡りのロープが極細になり、ちょっとした微風でも転落する危険性が増す。
そしてその日に北朝鮮がミサイルを飛ばす。
韓国政府は日本に泣きを入れてくるが、麻生は選挙で忙しいので官僚が塩対応で今までの原則を繰り返す。
137: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 09:14:54.40 ID:J+nFk6uU
>>129
朝鮮人はとりあえず飼い主に噛み付くという癖を治さないとな
ヒュンダイとか潰れるまで労働組合にヤラれるぞ
拾ってくれるような会社は無いだろうし
140: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 09:16:37.71 ID:FdQ2Zjxo
>>129
定石が「失脚する」なのか……。
まあ、確かにその通りではあるが……。
423: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 12:54:10.20 ID:cXnWF+Xn
>>129
ミ´゚~゚ミ 中韓スワップいうとるが、実際は単なる借金で金利をのせて返す必要がある奴隷契約やぞ…
ミ´゚∀゚ミ 金利は上海銀行間金利に韓国プレミアムをのせて、年利換算6%近いらしいが
427: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 12:56:11.99 ID:u7rUEBzv
>>423
韓国は健常運営。スワップは韓中友好の象徴。
契約が延長されないことは中国にとって不利益。
428: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 12:57:57.25 ID:JCqGsctE
>>427
へーそりゃよかったね
24: 日出づる処の名無し 2017/10/08(日) 06:52:46.83 ID:gqHedX6k
FTA再交渉で花札に貸しを作ったニダ
今度は米がSWAP締結して借りを返すニダ
本気でこう思ってたりしてwww
- 関連記事
-
そろそろ、年貢の納め時のようで。