野党になった自民を引っ張ってきてくれた人 「谷垣前総裁、出馬見送りへ 次期衆院選」

谷垣総裁


286: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:44:58.45 ID:pQtHbCSx

鬼畜眼鏡が総選挙不出馬という情報がきました

谷垣引退


291: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:47:39.56 ID:vnRHG4g2

>>286
谷垣前総裁、出馬見送りへ 次期衆院選
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170920-00000999-fnn-pol
自民党の谷垣禎一前総裁が、来る解散総選挙への出馬を見送る方針であることがわかった。
谷垣氏は、自民党幹事長時代の2016年7月、自転車でサイクリング中に転倒し、
その後、復帰に向け、入院・リハビリ生活を送ってきた。
しかし、関係者によると、安倍首相が解散総選挙を決断したことを受け、
谷垣氏は、10月に行われる見通しの総選挙には、出馬しない方針を固めたという。


310: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:58:52.37 ID:l5RVH5pA

>>291
今日一番ショックだ
野党になった自民を引っ張ってきてくれた人
このまま引退って寂しすぎる
・・ノビテルは一生許さん


316: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:01:50.87 ID:4BTJ8+N7

>>310
何というか「持って無さすぎる」としか言いようがない
古賀&ノビテルの不義理がなければ確実に総理だったろうし
それでも今回の怪我さえなければまだチャンスは十分有った筈なのに…


441: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:04:21.68 ID:UzI++bg/

>>310
しかしガッキー総理だとマジレス復権は5年~10年は遅れたろうし
その辺が歴史のアイロニーなのかねえ


313: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:00:05.07 ID:MoMC79U7

>>291
ダメか…


314: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:00:58.02 ID:H5UT5hLr

>>291
oh...

なんとか復活して欲しいものだが


324: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:07:25.41 ID:vBGhIAXc

>>291
一番しんどい時に支えた功績は忘れんよ
しかし悲運だな
政局にしか興味ないカスは元気に後ろから撃ちまくりなのに


468: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:22:16.06 ID:sqfOtoHk

>>291
そんな...
秘書と後援会で選挙活動するわけにはいかないのかな
マッチーだってそうしてたじゃん...


482: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:34:15.44 ID:vnRHG4g2

>>468
谷垣氏、衆院選不出馬へ=関係者に伝達
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000119-jij-pol
>関係者は「翻意を説得しているが、本人の意思は固い」と語った。

だそうで…


486: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:35:25.95 ID:4p6Aliwn

>>482
自転車に乗って選挙応援に駆け付けるガッキーの姿が、日本中で見られるようになったとさ____________


297: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:51:44.32 ID:R9ksGc7y

>>286
もう72だから引退してもおかしくはないんだけどねぇ
あんな事で幕引きなんてこんなの絶対おかしいよ


304: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:55:21.11 ID:SezYOzIs

>>286
ま、仕方なしですな。
まだ身体が議員生活に耐えられないだろうし、
ともあれ乙でした。


305: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:55:49.99 ID:itonzFfC

>>286
今回は不出馬として、次回出る気はあるんかねえ。
ショートリリーフ的な人は誰を置くんだか。


309: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:58:49.44 ID:nOTW6vGt

確か入院中は選挙に出馬すると言ってたのにねぇ<鬼畜眼鏡
防衛大臣になると仰ってた娘さんが後継者かしらん


325: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:07:29.35 ID:nOTW6vGt

旧選挙区の先輩である前尾繁三郎並に「持ってない」人だったのかなぁ<鬼畜眼鏡
普通ラ党の厳しい競争に勝って総裁まで行く人って良くも悪くも「持っている」人が多いのにな

ただ、誰が何と言っても政権交代の最大の貢献者は鬼畜眼鏡だったとウリは今でも思っています


328: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:11:57.67 ID:qG0BzuWQ

あんだけ苦労したのにな
せつねぇなあ・・・・・


329: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:14:04.45 ID:iyI4xXhi

谷垣元法務大臣政治家引退@NHKラジオ
駄目だったか…ゆっくり療養してください


335: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:18:32.45 ID:MoMC79U7

本来なら周囲がぶん殴ってでもチャリを取り上げるべきだったんだがな…チャリの事故は洒落にならん事も多い


336: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:18:51.23 ID:8GThsH4Q

ガッキー引退か
惜しいなぁ


337: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:19:58.40 ID:qG0BzuWQ

ガッキー、手記でも出してくれないかな
いや、修羅場に居たからこそ、むしろ書けないことが多いか・・・・・・



440: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:04:17.69 ID:5Qs0vpl9

短時間にレスが増えてたから何かと思ったら谷垣さん…
あの苦しい時を頑張って下さって改めてありがとうございました
お疲れさまでした







人気ブログランキングへ



458: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:15:00.03 ID:FpRIVn+t

NHKでも谷垣さん放送しましたね


          ( /´_ ̄_i)
           6‐◎J◎
       __ ヽ, ∀ノ  みんなでやろうぜ!
      O/ O二⌒)
  / ̄ヽ/|\)   /
 /  ./ |. |/ _/
 |    / / / T
 ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ
         /\ |   |
         |    /
         ヽ_ /

このAA好きだった・・・




【谷垣総裁】谷垣自民党研究第71弾【ありがとう】
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-7494.html

関連記事
[ 2017/09/20 22:58 ] 自民党 | TB(0) | CM(24)

145869 :名無しさん@2ch:2017/09/21(木) 01:15:03 ID:-

前々から思ってたけど、最近では電動アシスト自転車も増えてきたことだし、転倒防止用の補助輪の前後輪への装着を法律で義務付けてもいいんじゃないだろうかと。
それと電動車にはバッテリー切れの問題があるからバッテリーを燃料電池にする方向でメーカーへの指導をしてもいいんじゃないだろうか。
充電池式にはバッテリーの劣化の問題があるので、燃料電池への燃料補給が安価ですめばそちらを選択するユーザーも出てくるかもしれない。
そして燃料電池の補給がSSで行えるようになれば電動車で長距離ツーリングもやりやすくなる。
[ 2017/09/21 01:15 ] /-[ 編集 ]
145870 :べる:2017/09/21(木) 01:15:10 ID:Jec19d7A

こういうのもなんですが、そもそも解散あるのですかね。
やれ解散を決めたとか、25に解散を決めるとか、25に解散するとか、28に解散するとか、すべてが関係者を通じて語られていてちょっとしたミステリー小説のようでもあります。
あるいはカフカの『城』のようでもあります。
谷垣さんの引退もまさかの関係者経由ですよね。
本人が語らない、本人に聞けない理由があるのでしょうか、要らない野党人員からはどうでもいいコメントを集められるのに不可思議な話ですね。
中国の全人代が10/18で、ここを基軸に北朝鮮関係が一気に進むという話もあり、そんな最中に選挙をやれるのですかね。
実際選挙になったらある意味後押しができるわけで、どっちに転んでも高みの見物で居られるあたりが妙ですが。
先の解散話のコメントでも書きましたが、取材元の開示は義務付けるべきです。

谷垣さんは親中派でそれはそれは評判が悪かったのですが、下野した自民党をしっかりと支える姿は頼もしいの一言に尽きました。
福田元総理もそうですし、菅さんもそうですが、自民党には実務面で光る人材が少なくないのですよね。
自転車は本当に不幸としか言えませんでした。
実際に引退を決めていらっしゃるならばしっかりと療養して、日本の未来のために明日の人材を育て、あるいは知恵を貸していただきたいですね。
[ 2017/09/21 01:15 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
145873 :名無しさん@2ch:2017/09/21(木) 02:52:55 ID:-

議員じゃなくたって、閣僚に任命されることは可能だぞ
[ 2017/09/21 02:52 ] /-[ 編集 ]
145874 :名無しさん@2ch:2017/09/21(木) 03:01:16 ID:-

安倍首相『解散』の真相 北“異次元の危機”前に…関係者「山尾氏の不倫疑惑など眼中にない」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170920/soc1709200006-n1.html
半島情勢に先んじてということですかね。
トランプの国連演説で北朝鮮を「完全に破壊する」と聞いた時には
キンペイとプーチンが経済制裁を骨抜きにしたことで軍事行動しか選択種が無くなったんだな。
結局、キンペイとプーチンは半島を戦場にしたかったんだな。
と、すとんと腑に落ちたような気がしました。
国内でも政局にできない腑抜けな野党とアカどもに安倍総理は仕掛けたのかもしれません。
暗殺の噂が出てるなんて知らなかったのですが、政権交代ができるなんて淡い期待を持ってくれれば
大規模テロなんかの実力行使を防ぐかもしれません。
もしくは、日本の政局に乗じて半島で開戦してくれるかもしれません。

谷垣さんの件は「ママちゃりにしてくれ」と叫んだとたん事故ですわぁ。
近所の年寄りは自転車の事故は多いんですよね。

[ 2017/09/21 03:01 ] /-[ 編集 ]
145875 :名無しさん@2ch:2017/09/21(木) 05:29:15 ID:-

安倍さん家も、父ちゃんは総理を目前にしながら果たせず世代交代してるから、自民党出身総理にはなんかそーゆージンクスでもあるのかなぁ?
そんな訳で後継者に期待する。
[ 2017/09/21 05:29 ] /-[ 編集 ]
145877 :名無しさん:2017/09/21(木) 06:03:01 ID:-

ここから先は、動けない者は現場に残るな、というメッセージかと思いました。
戦時なんだなと。
[ 2017/09/21 06:03 ] /-[ 編集 ]
145881 :名無しさん@2ch:2017/09/21(木) 15:23:33 ID:-
ハニガキ

週刊誌やエセ保守系ブログの扇動にのせられてハニガキとか言って売国奴のレッテルを貼って叩いてたやつは反省して欲しいと思う。
そういう人が小池百合子を保守だと思い込んで投票してしまったんだと思う。
[ 2017/09/21 15:23 ] /-[ 編集 ]
145882 :名無しさん@2ch:2017/09/21(木) 16:42:10 ID:-

民主党政権下で自民まとめた功績は小さくはないだろうけど。
でもあの時この人総理にしてたら、日本経済は死んでかねんよね。
[ 2017/09/21 16:42 ] /-[ 編集 ]
145885 :べる:2017/09/21(木) 22:43:31 ID:Jec19d7A

朝日新聞ではありますが二階さんを経由したと具体名が出ましたのでほぼ確定と思い直しました。
考えてみれば今までの選挙活動ができる身体の状態ではないので残念ではありますが、引退ですね。
保守速報さんあたりで引用されていた言葉に心を打たれました。
勝てるときに勝つやつはすごくない、負けるときに負けないやつがすごい。
まさに谷垣さんのことですね。
[ 2017/09/21 22:43 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
145888 :何某:2017/09/22(金) 04:58:29 ID:-

多くの方々から高く評価されているのが、せめてもの救いでしょうか。
[ 2017/09/22 04:58 ] /-[ 編集 ]
145889 :名無しさん@2ch:2017/09/23(土) 16:26:23 ID:-

※145881
知事が小池百合子氏に変わった事によって、悪い事が止められた事例にも目を向けて欲しい。
都議連が選んだ後継者がそのまま選ばれて居たら、何が実行される予定であったのか。

オリンピックが開催されて行く中で、都議連と通じて彼らがどれだけの権益を手に入れる予定だったのか。

知事選で途中で降りざるを得なかった勢力や、途中で小池百合子氏支持に回った勢力を、簡単に始末できると思っているのなら、ちょっと虫が良過ぎるかもしれない。

簡単な事なら、とっくに外国勢力の乗っ取られた都議連は無くなっていたはずですから。
[ 2017/09/23 16:26 ] /-[ 編集 ]
145890 :名無しさん@2ch:2017/09/24(日) 16:45:52 ID:-

選挙ですがけっこう面倒になりそうですね~
新党がいくつか出来るようですし。

……自分はカッとならずに落ち着いて投票します。
[ 2017/09/24 16:45 ] /-[ 編集 ]
145891 :名無しさん@2ch:2017/09/25(月) 22:45:29 ID:-

作家の柘植久慶が書いてたけど、撤退戦の指揮は指揮官の個人的資質に依るところがところが大きいと。
撤退戦ってのは基本、負け戦だから、勝つことが至上命題の軍隊においては士官教育上おざなりにされている面があるとかで、撤退戦=負け戦の上手い指揮官を養成するなどありえない。
負けるはずの戦いで負けないというのが、戦局を引っ繰り返すターニングポイントになるのはありがち。

負け戦を勝ち戦にしてこそ武功ではないかね?
……とか。
[ 2017/09/25 22:45 ] /-[ 編集 ]
145892 :名無しさん@2ch:2017/09/25(月) 22:50:39 ID:-

>ガッキー、手記でも出してくれないかな
>いや、修羅場に居たからこそ、むしろ書けないことが多いか・・・・・・
大統領退任後のオバマがやたらと陽気で活動的なのに比べて小ブッシュが引きこもりな件。
自宅に引きこもって公の場には現れず、表立っての行動はまったくない。

このことについてある人曰く、
墓場まで持って行くものが多いか全く無いかの違いでそうなると言ってたがなるほどと。
[ 2017/09/25 22:50 ] /-[ 編集 ]
145893 :unknown_protcol:2017/09/25(月) 23:29:40 ID:eqP7eH0Y

ニュース番組での字幕速報なので真偽の程は定かではありませんが、
高村副総裁までもが引退表明をしたという話が出回っているそうですねぇ。

世代交代も兼ねた選挙になりそうですな。

谷垣氏は治療に専念して次回の選挙で正式に復活しても良いと思う次第。
[ 2017/09/25 23:29 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
145894 :名無しさん@2ch:2017/09/26(火) 08:31:24 ID:-

今の呆けた日本国民を騙して、
自民党は簡単に選挙に勝てる、とか 
どうせ自民が勝つから、政党名は保守系新党に入れてバランスをとらないとな自民が勝ち過ぎたら慢心するといけない、とか

誘導したら、クリントン共産党が大勝ちして、またまた政権交代に成功しそうな様相を呈しています。

衆議院選挙は 小選挙区 比例代表 ドント式ですよ。

注意点を拡散して、確実に特亜の毒を始末して行きましょう。
選挙ですから、票が多い方が勝ち。

多数派の私の様な偏差値の低い人をより多くだました方が勝ちですわ。

元記事を当たらない、自分で検索さえしない、保守系教組(に見える)が言う事は疑わずにただ信じる。
そんな人は投票しないで下さい。

ラジオでおはよう寺ちゃんを聞いている人。
正確かどうか、確認していますか?
毎回嘘を放送しているレギュラーコメンテータがいます。

電波芸人ですよ。ギャラが入るなら何でもディレクターの要望に応えます。
[ 2017/09/26 08:31 ] /-[ 編集 ]
145897 :名無しさん@2ch:2017/09/26(火) 23:50:46 ID:x0wCrdW2

わかりやすい敵をただ叩いていればよかった時代はもう過去になった、ということでしょうか。

一定数いる『流されやすい人々』をいかに味方につけるか。
かといって、媚びたりするようなことはせずに、正論を輿論の主流にするには相当の覚悟と力量が必要になりましょう。
[ 2017/09/26 23:50 ] /x0wCrdW2[ 編集 ]
145900 :名無しさん@2ch:2017/09/27(水) 19:26:11 ID:-

とんでもない合体事故を見ましたな……
絶望の党 屍鬼・コープスが出来たみたいですね。

屍鬼 コープスで検索すれば画像が出てくるからすぐ納得出来るかと。

[ 2017/09/27 19:26 ] /-[ 編集 ]
145902 :べる:2017/09/28(木) 09:49:26 ID:Jec19d7A

※145900
パンドーラーの甕に遺されたゼウスの最悪の災厄は偽りの希望という説。
キルケゴールは死に至る病を絶望、死に至らない病を希望したわけですが、世の中には死に至るのに搾取するために騙されたままになる病もあるということで。
[ 2017/09/28 09:49 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
145907 :名無しさん@2ch:2017/09/29(金) 10:00:37 ID:lp6AEmTQ

主席も合流とは、偽りの希望という説は確定のようですね。
煎餅切りができるのかと希望を持ったが、それも無理のようで…
まずい結果になるような悪寒が
[ 2017/09/29 10:00 ] /lp6AEmTQ[ 編集 ]
145909 :名無しさん@2ch:2017/09/29(金) 14:48:26 ID:-

ごたごた感を国民に見させ嫌気を感じさせればいいだろう。
後は自民党に淡々と投票すれば過半数は切らない。
「反安倍」と言ったところから気持ちは固まった。
民進が料理されるのを見て楽しみましょう。
[ 2017/09/29 14:48 ] /-[ 編集 ]
145910 :名無しさん@2ch:2017/09/29(金) 14:59:28 ID:-

今回の、前から後ろからさんのドタバタみてるとさぁ、
沈む船から真っ先に下りる感すごくてさ。

ああ、谷垣さんは本当に偉かったよな、
弱ってたラ党の屋台骨しっかり支えてふんばったもんな、
ってしみじみするよ
[ 2017/09/29 14:59 ] /-[ 編集 ]
145913 :名無しさん@2ch:2017/09/30(土) 18:48:45 ID:-

本当にしんどい時に人の本性って出てくるもんだよね。谷垣さん…
[ 2017/09/30 18:48 ] /-[ 編集 ]
145947 :名無しさん@2ch:2017/10/05(木) 22:49:20 ID:-

総裁就任してから「みんなでやろうぜ」といったあの掛け声は忘れない。
谷垣氏はたぶん総理総裁よりも官房長官とかそういう裏方調整が似合う方だと思う。
でもだからこそあの時、自民党総裁になって引っ張っていけたんじゃないかなって気がします。
[ 2017/10/05 22:49 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10711-79ea9da0


スポンサーリンク