東京新聞・望月衣塑子記者、フリーの安積記者に露骨に煽られるw

is子

17: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 09:03:34.55 ID:DnSyn1O7

【マスゴミ悲報】   IS子 m9(^Д^)
いつものように菅官房長官に粘着していた東京新聞・望月衣塑子記者、フリーの安積記者に露骨に煽られるw
ガースーもにっこりw

安積「フリーランスの安積です。毎回なんですけども東京新聞さんとのやり取りが結構話題となっていまして、
BuzzNewsっていうサイトがアンケートを取っておりましてサンプル数が現在のところ7637、まあ新聞などの世論調査よりも随分多いんですけども、
菅長官を支持する人っていうのがですねまあ票ですね、それが6775で89%。
支持しないのが818、これは東京新聞さん達の方の支持だと思うんですが11%。
ややまあどっちかというと11%という数字は民進党の支持率とちょっと似てると思うんですけども、
この数字についてどういうふうにお感じになってますでしょうか?」

菅官房長官「私の立場で答えるべきじゃないと思います(ニッコリ)」

d8bbc198.png


25: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 09:16:32.76 ID:+8oKUG6P

>>17
ウソ子はネタ元がバンキシャとかアカ文春で取材もできないんだから、いい加減
岡田屋新聞も引っ込めないとそのうちエラい目に遭うと思うの。


28: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 09:19:27.41 ID:DnSyn1O7

>>25
ほんとソレ 『文春に○○って書いてあったけど事実ですか?』
ってアホの子丸出しですわ


30: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 09:22:53.06 ID:4AdaHMI0

>>28
マジレスだってヒュンダイを元ネタにしたぐらいだしセーフ_______________________________


36: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 09:35:55.36 ID:rAIBjGKm

>>17
動画で見たいw


49: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 09:52:49.72 ID:58HCHycJ

>>36
ツベだけど、あるよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZeDM-hVgu98



303: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 14:11:47.08 ID:rAIBjGKm

>>49
ありごとう!!!!


94: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 10:50:45.73 ID:1kTHSKl2

>>1

>>17
IS子煽りと我が党disとガースーにお知らせを同時にやってて草生える

>>47
芸能リポーターならIS子は輝くと思うんだよな
雪花菜新聞はIS子を芸能関連に回すべき(棒梨


184: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:04:30.81 ID:9jpHJojW

>>94
女性芸能リポーターは、芸能事務所の力関係がネタのえげつなさに勝って、
絶対にネガティブな質問をせず、むしろ会見をする芸能人に視聴者が
同情し好感を持つように最大限の配慮をしないといけないという、
相当なアクロバティックな技術を要する職業だよ。
ウソ子みたいな「相手を怒らせて、ネタのないところにネタを作る」ような
芸風が必要とされるところには、絶対に女性レポーターは配置されないw
不倫とか不祥事釈明会見で、周囲を女性レポーターが囲んでる時には、
ああ事務所が話つけてほじくりかえさないことにしたんだな、ってわかる。
例えば最近の渡辺謙の会見がそうw


283: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 13:39:22.79 ID:DIjQo3qj

>>184
それが理由で新人の記者はまず政治部に配属されるそうですね。
政治家はどんな失礼な質問をしても丁寧に答えてくれるので。


185: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:05:09.99 ID:imIpIoc4

>>94
>芸能リポーターならIS子は輝くと思うんだよな

ダメダメ。
芸能界には絶対踏んじゃいけない地雷があるから、今の芸風のままなら早々に業界から消えるかリアルに消されるか。

所詮はラ党の保障する報道の自由を「自分が好き勝手に他人を誹謗中傷する権利」として濫用するクズ。


188: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:07:40.17 ID:REnN3whV

>>185
ジャニーズあたりに突っ込んで消されそう


197: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:14:09.12 ID:xQI4aTci

>>188
ジャニーズに突っ込む(物理)?


199: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:15:20.21 ID:p5+mPZLn

>>197
アッー(本日2回目)


200: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:20:01.74 ID:vuyxaxka

>>188
SOKタレントかもしれんね


204: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:23:15.59 ID:CeWpNgYQ

>>188
ジャニーズの結婚相手、「一般人」と書かれてはいるけどマスコミ系の人が多いよなぁ…
本物の芸能人だったら名前が出るし。


192: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:10:32.78 ID:pHo6UWuD

>>185
結局is子って安全圏から好き勝手喚いてるだけなんだよな
彼らがよく批判しているネット弁慶()な人たちのようなやり方で
殴り返して来ないとわかってる相手に粋がってるだけ


195: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:13:22.37 ID:xQI4aTci

>>192
有田先生の悪口は止めて差し上げろ。



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2017/08/05 21:15 ] マスコミ | TB(0) | CM(12)

145694 :名無しさん:2017/08/05(土) 23:29:06 ID:-

長官イイ笑顔だ( ・∀・)
[ 2017/08/05 23:29 ] /-[ 編集 ]
145695 :べる:2017/08/06(日) 00:28:56 ID:Jec19d7A

正義に燃える活動家さん()のツラの皮の前では一切の皮肉も非難も苦情も効果はありません。
彼らは考える頭もなければ空気を読む感性もなく、常識も通じません。
正常だったらそもそも活動なんかせずにまじめに働いて個人の幸せを満喫しているものです。
正義の味方()はいつも怒っている。

こういうのもなんですが、あれを東京新聞、ないし記者クラブの他の面々が何とかできないものですかね。
他人様に求める分際で、自分のところは自浄作用なんてないじゃないですか。
どうにもできないなら記者クラブの制度を無くすなり、出入り禁止など停止措置をもってしかるべき。
報道の自由とは言いますが、今の報道は自由などではなく野放図なだけです。
自由というのは規律があってこそのものです。
[ 2017/08/06 00:28 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
145699 :名無しさん@2ch:2017/08/06(日) 03:18:59 ID:-

安倍はまだ支持できるけど
菅は支持できないね
[ 2017/08/06 03:18 ] /-[ 編集 ]
145701 :名無しさん@2ch:2017/08/06(日) 04:12:30 ID:-

報道の自由を守る為に命をかけるのが海外の記者だという…。
(日本の記者(クラブ)は笑い物らしい。みんな大人だから笑わないけど)
でも個人単位では中東で撃たれ命を落とした女性記者のように尊敬すべきすごい人もいると思う。
[ 2017/08/06 04:12 ] /-[ 編集 ]
145702 :ス内パー:2017/08/06(日) 12:39:41 ID:-

>尊敬できる記者

そらいますわな。ポル・ポト構成員ですら尊敬できる個人はいましたし。
問題はそれらが無力ということで下手すると人間のたてにされて悪をのさばらせる主犯にすらなっている実態があるわけで
[ 2017/08/06 12:39 ] /-[ 編集 ]
145703 :名無しさん@2ch:2017/08/07(月) 11:12:26 ID:-

>安倍はまだ支持できるけど
>菅(直人)は支持できないね
[ 2017/08/07 11:12 ] /-[ 編集 ]
145706 :名無しさん@2ch:2017/08/08(火) 20:48:22 ID:-

菅さんの返答の音声、不自然に小さい。
わざと聞き違えて難癖つけるため?
致命的な反論をされたときごまかすため?
[ 2017/08/08 20:48 ] /-[ 編集 ]
145707 :unknown_protcol:2017/08/08(火) 23:39:34 ID:eqP7eH0Y

>菅さんの返答の音声、不自然に小さい。


「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘 | netgeek
http://netgeek.biz/archives/99892


と言う事もあるそうなので、マスゴミが音声を弄っている可能性があるかと。
やはりマスゴミに対する監視や検閲導入の義務化を進めるべきでしょう。


……方向性が少々ずれますが最近見かけたあの御方の発言を転載(アドレスは秘匿)。
>>
#報道特集 で妙な事を言う輩が居るようですが、実際に戦争を演出して利益を得たり、
その戦後処理等で関わった立場で言えば「戦争を良い悪いで考えるような浅薄な物の見方で戦争を語るな、愚か者」
としか言いようがありませんw
<<
[ 2017/08/08 23:39 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
145710 :名無し:2017/08/10(木) 07:55:33 ID:-
囲み記者に精神を患った者が

正直に言います。この東京新聞の望月記者は精神を患ってる。視聴者も彼女の行動に辟易してる、何かの失言や失念を引出す為にやってるとしか思えない。同時に取材の素が二流三流の紙誌に媚びたもので、自らの足で捉えたものではない。実証性に乏しい、更に、国民世論を盾にしているようだが、国民世論には様々に意見や主張があって望月の論には違和感がある。一様に国民世論と言う、字句や表現は用いるな。こんな奴は塵でしかないが、8/10、朝のNHKニュース報道、憲法改正「18歳~19歳」1200人調査で改正の有無を質し、勿論改正の必要無しと言う%が上回った。反面、憲法改正の国民投票を必要とする事の知識について60数%が承知している。と言う結論が付されている。ならばである、事前の憲法改正有無について質す必要は無いのだ。憲法改正の有無は国民が決める事であって、事前に報道が先んじてまやかしの不確実な数字をもって国民世論を誘導。イメージ操作するべきではない。NHKでこの態だ、敢えて言うなら既存メディアは全て劣化している。全てが精神異常を患った者によって日本が支配されている。此れを質さないと、真の日本、真の方向性も定まらない。もっと過激に既存メディアに対する糾弾する行動を起そう。一日本国民より
[ 2017/08/10 07:55 ] /-[ 編集 ]
145712 :名無しさん@2ch:2017/08/11(金) 22:15:58 ID:-

精神を患ってるんじゃなくてただの工作員のような気が。
昔からアカには話が通じないのが多かったけど、民主党政権時の色々と露になって「ただの工作員じゃねぇか」とバレてしまった。
気が狂った日本人が支離滅裂くっちゃべってたんじゃなくて、特亜の工作員が工作文を読み上げてただけだったっていう。
[ 2017/08/11 22:15 ] /-[ 編集 ]
145714 :名無しさん@2ch:2017/08/11(金) 23:23:30 ID:-
僭主政治

今の日本は民主政治じゃない。
僭主政治。

恣意によるマスコミ辞令、新聞辞令で天皇の譲位や内閣の交代が起きるってんなら、
これはもう、
マスコミを僭主とした僭主政治が平成日本において実現したと言ってもいいんじゃなかろか。

マスコミは僭主。
[ 2017/08/11 23:23 ] /-[ 編集 ]
145716 :名無しさん@2ch:2017/08/12(土) 17:59:50 ID:-

東京新聞のHPに広告を掲載している企業は望月イソコが好きだから、
その企業のブランドイメージを望月イソコにしてあげようと思ったら、
一切広告が掲載されていなかった。
スポンサー問い合わせを警戒しているのかな。
[ 2017/08/12 17:59 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10705-0524c7d2


スポンサーリンク