日本政界の疫病神。

小沢 歴史


641: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:03:53.47 ID:i+O68wLD

日本の左翼が反日に大きく舵を切ったのはどの時代だろう
パヨクになったのは最近だから知ってるけど__________


646: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:10:00.81 ID:TwR5RILb

>>641
社会党右派を追い出したりしたあたりからですかね。
極左は元々ろくでもない奴なので。


650: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:21:26.70 ID:i+O68wLD

>>646
あー・社会とが社会党で無くなった時ですかのぉ
小さく枝分かれして酷くなっていったと。そのころ日本兵は残虐キャンペーンやってたんですな
元日本兵同士を衝撃の告白と言いながら残虐行為告白させてドキュメンタリーつくったりとか犬が加担
して作った番組がエグイですのー
2.26事件のドキュメンタリー作って昭和帝激怒させたと聞いたから昭和50年代が全盛だったんですかの


652: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:24:51.87 ID:e4lTZ7QL

>>646
社会党右派

追い出されて民社党を名乗る

自民党(田中派、主席を含む)と仲良くなる

主席の新生党や社会党と組んで与党に(細川内閣)

社会党が与党から離脱して政権を失う

主席の新進党に合流

主席の民主党に変化

民主党で政権をとる

選挙で負けて下野

共産と組もうとして連合から嫌われる ←いまここ

歴史的には大体は左派と主席に振り回される人生だな


653: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:27:11.79 ID:PzihI6q2

>>652
主席ってろくな事やってないな…


655: 【関電 72.6 %】 2016/12/04(日) 09:29:34.99 ID:kY0kMxQo

>>653
日本政界の疫病神。


659: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:31:35.83 ID:yn/eAXVS

>>653
個人的には日本戦後政治の問題点の6割は主席と社会党のせいだと思ってる


660: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:37:02.02 ID:sMbB3WtK

>>659
そういう歪みをさらけ出したのは民主党だった。
修正に歪みがなくなって、今の失業率の低さに結びついている。


772: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 12:23:54.39 ID:MeSb0xOn

>>659
(第1次)55体制崩壊の東京佐川急便事件でお茶汲みをしただけの人。
闇献金を集めて党を割って、結果細川政権ができた。
55体制は何度滅びてもそびえ立ちまた史上初の政権交代と呼ばれる。


654: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:28:06.68 ID:i+O68wLD

>>652
主席がおやびんなのか


661: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:38:51.66 ID:i+O68wLD

主席、党名のネーミングセンス全くないよね


664: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:41:17.55 ID:x0j2/Ezd

バブルの後処理が遅れたのは主席にかなりの責任がある。
1990年頃に崩壊して処理が終わったのが2005年。長すぎた。


665: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:43:39.80 ID:e4lTZ7QL

>>664
リーマンショックの後も、衆参のねじれを利用して、白川なんか送り込んできたしな
当時「不景気はラ党のせい」という奴が居たがどう考えても主席のせい


667: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:47:31.21 ID:Zj1aWJrd

>>664
何を言ってるんですか、最初に主席なんかを公認して国会議員にした政党はどこだと思っているんですか
ラ党でしょ?
つまりやっぱりラ党が悪いんですよ____
そう言われたことあります


669: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:50:28.21 ID:e4lTZ7QL

>>667
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )   
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/          
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))  
.      `7  `ー'  〈_  / ̄


666: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:46:03.20 ID:bca3wv3Z

主席は景気を悪くする方向にすれば実入りが良くなるかねー


って思っていたら、小沢一郎(事務機器)さんの書き込み見たら納得。


668: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:48:16.37 ID:4qXTLyvX

>>666
陳情受け&斡旋屋も不景気商売だからね、景気が良いと公共事業は割りが悪いので景気を叩き落としたい。


670: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 09:52:30.24 ID:OM6IYbN6

>>666
結局主席は、自分の足を喰う蛸だったわな。
いずれ足が無くなるんだから、いつまでも同じ方法が続く訳が無い。


688: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 10:32:38.04 ID:YPdSO3Pn

>>670
選挙でもまだまだ安全圏ですが10年前には考えられないくらい追い詰められてますからね


673: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 10:13:58.87 ID:+Gk0vvQA

マスゴミもいいかげんにどう挽回するか考えた方が良いと思うw

宅配制度のお陰で新聞が生き残っているが先行きは真っ暗だし。
TVもつまらない地上波キー局独占状態で枯れ逝く未来しか無いし。
我党もここらと心中するしかないし。


675: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 10:19:35.46 ID:i+O68wLD

>>673
挽回も返上もできない。過去にやってきた事がひど過ぎる


678: 早○田の食客@仮トリ ◆........Go 2016/12/04(日) 10:22:21.01 ID:veGm2dJM

>>675
日比谷を火の海したどころじゃねえからな。


684: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 10:27:26.39 ID:L7SUjPOS

>>678
>日比谷を火の海

ああ、ゴジラですね__


687: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 10:31:25.30 ID:sjRet0/U

>>684
ガメラじゃなかったっけ______


679: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 10:23:08.74 ID:TwR5RILb

>>673
挽回しなくていいと思いますけどね。このままくたばればって感じ。


683: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 10:27:15.85 ID:Zj1aWJrd

>>673
挽回する気なんてあるんですかね?
自分が在籍してる間さえ持ちこたえれば後の事なんて知らんって上層部ばかりじゃないですか?

愚民どもが最近昔ほど言う事きかなくなったな、生意気だ、おもしろくない、ひれ伏せ俺達に従えオラオラゴルァって感じで
今にも殴りかかってきそうな感じで最近は敵意を剥き出しで笑えます_


685: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 10:29:01.06 ID:Oj/OKThs

>>673
我が党に全部ベットして負けたんだから、あとは退場しかないかと。
某漫画の吸血鬼の旦那も「何者かを打ち倒しに来た者は、何者かに打ち倒されなければならない」って言ってますしね。



中の人が心ぴょんぴょんしてたのはさすがに吹いたけど。


689: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 10:32:56.41 ID:bca3wv3Z

>>673
無理じゃないですかねー

もしできたとしたら、とっくの昔にやるところが出てきますよ。
そうしたら読者・視聴者を独占できますからねー

読者・視聴者だってつまらないのもをワザワザカネと時間かけてみる理由もないですし
いっそのこと、多チャンネルにして、スポーツ、レジャー、専門情報のニウスなどなどの
専門番組に特化したほうが生き残るチャンスは大きいですねー

もちろん、昭和臭のするパヨクは追い出すのも面白くないので
隔離してしまうってのも、研究員にとっては濃厚な電波を楽しめて幸せですね_________


717: 日出づる処の名無し 2016/12/04(日) 11:00:57.23 ID:0RYnt153

>>673
挽回どころか挽肉になる未来しかないのでは。



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/12/04 15:43 ] 日記 | TB(0) | CM(24)

144189 :名無しさん@2ch:2016/12/04(日) 16:35:08 ID:-

>個人的には日本戦後政治の問題点の6割は主席と社会党のせいだと思ってる

角栄でしょ
あいつが支那コネを日本にひきいれた
主席はそれを乗っ取った
[ 2016/12/04 16:35 ] /-[ 編集 ]
144190 :ごん:2016/12/04(日) 17:42:26 ID:-

どうせ朝鮮系だから。
[ 2016/12/04 17:42 ] /-[ 編集 ]
144191 :名無しさん@2ch:2016/12/04(日) 18:45:55 ID:-

中国土下座外交団は忘れない
[ 2016/12/04 18:45 ] /-[ 編集 ]
144193 :774:2016/12/04(日) 19:37:59 ID:-

根本は、今上とその取り巻きでしょ。

目を背けちゃダメだ。
[ 2016/12/04 19:37 ] /-[ 編集 ]
144197 :unknown_protcol:2016/12/04(日) 22:08:26 ID:eqP7eH0Y

基本的に疫病神な小沢一郎にも功績もあったような気がするのだが……。
具体的には「小選挙区導入による自民一強時代の原因となった事」ぐらいしか無いけど。

まぁ小選挙区制度は弊害も多いが、改憲の為の議席数を得るためにはやむを得なかったらしいですし。
なので、自民一強に文句を言っている野党各位やその支持者たちは先ず小沢一郎氏に詰め寄るべきだったかと。


あと、不敬罪で公開銃殺刑が妥当な774が沸いているようだが、小和田家とそれに攣るんでいる某氏こそ怪しいらしいぞ。

飽く迄不穏な噂だが、以下参考。
>>
https://twitter.com/officematsunaga/status/800673470325497857
オフイス・マツナガ ‏@officematsunaga · 11月21日

オフイス・マツナガさんが日向大和守をリツイートしました

本当は、もっと怪しい話が、宮内庁担当記者からでている。

「ダイアナの再現では」

 う・・・・・

 そこまでやるか、小和田家

https://twitter.com/8nw1V6iICvNj6Qc/status/800672243906846720
@8nw1V6iICvNj6Qc @anonymous201504
<<
>>
https://twitter.com/officematsunaga/status/800676403909775362
オフイス・マツナガ ‏@officematsunaga · 11月21日


「ダイアナ化を防いだ、日本の交通機動隊員」

 ま、みなも検証すれば、わかるが、
「普通に、交通事故が起きない高速道路」
 そこに、一台の対向車。
<<

転載ここまで。 あくまで噂だぞ。
[ 2016/12/04 22:08 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
144198 :名無しさん@2ch:2016/12/04(日) 22:12:04 ID:-

>中の人が心ぴょんぴょんしてたのはさすがに吹いたけど。
ぴょんぴょんでこれしか思い浮かばないから何のことだかさっぱり……わからん。
http://yukacinnamon.jugem.jp/?eid=467
[ 2016/12/04 22:12 ] /-[ 編集 ]
144201 :名無しさん@2ch:2016/12/04(日) 22:44:02 ID:-

もう引退して故郷の済州島で墓守でもして余生を静かに暮らせば。
トランプ政権になることで在日売国奴どもがいられるような時勢ではなくなった
鉄格子の中に入れられる前に日本を去ることを勧めるよ。
[ 2016/12/04 22:44 ] /-[ 編集 ]
144205 :名無しさん@2ch:2016/12/04(日) 23:02:46 ID:-

>そこまでやるか、小和田家
オワタ家のことはようわからんけど浣腸厨が女系天皇にここまで執拗に拘ってるのかっていう感慨はある。
小泉政権時の女系論争では浣腸厨の特亜三国だけが
「日本は明治以降における日帝アジア侵略の負の歴史を清算して再出発するために、男系による万世一系を捨てて女系による新たな天皇制に変えろ」
と余計な内政干渉をしてきたが、
女系天皇を、先の大戦に関して日本国が行う、アジア諸国への新たな謝罪としてそこまで求めているってわけか。
何としてでも愛子内親王殿下以外は継承順位から排除したいんだろう。
[ 2016/12/04 23:02 ] /-[ 編集 ]
144209 :べる:2016/12/04(日) 23:54:10 ID:Jec19d7A

嫌だな、日本の左翼は戦前から反日ですよ。
共産主義思想がそもそも無政府主義者で、日本人の共感を得られないから朝鮮人を抱え込んで、それがすべての失敗です。
日本政界の疫病神をあえて炙り出すなら在コに行き当たり、アメリカに行き当たる。
そこから遡ると結局、共産主義者に行き当たる。
そしてロシア革命に協力したアメリカに行き当たる。
大規模な社会実験から世界を巻き込む害悪を生んでしまい、その害悪による悪夢に魘され続けているのが現代という印象です。

小沢一郎ネタといえばこういう記事がありました。

「(仮説) 小沢一郎の自作自演 → 初めて自民党が単独過半数を割る」
ttp://gofar.skr.jp/obo/archives/14674

要約すると帰化人(もしくは背乗り)である小沢一郎が日本に爆弾を抱えさせたうえで支持基盤を引き抜いて離党し、自民党を過半数割れに追い込んだうえで公明党を引き入れたというネタ。
小沢一郎の小選挙区制度は今は有利に働いているものの、元々の目的は国家転覆だと思います。
[ 2016/12/04 23:54 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
144210 :ありと:2016/12/05(月) 00:25:11 ID:-

小選挙区制は少しのスキャンダルが大きく効きますからね。
改憲派も議席を現状より積み増すためにはそれしかないと乗っかったら悪いなりの勝負ができなかった、と。
[ 2016/12/05 00:25 ] /-[ 編集 ]
144212 :maya:2016/12/05(月) 00:54:32 ID:FlAbNtmE

中南米化。
[ 2016/12/05 00:54 ] /FlAbNtmE[ 編集 ]
144219 ::2016/12/05(月) 11:16:00 ID:
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/12/05 11:16 ] /[ 編集 ]
144224 :名無しさん@2ch:2016/12/05(月) 15:46:34 ID:-

汚沢は法治国家である日本だからこそ議員を続けられているよね。特亜三国みたいな人治国家なら権力剥奪されて粛清確定だろうし
他のパヨク議員連中もしぶとく生き残ってはいるものの高齢化とともに選挙地盤の弱体化は避けられないだろうけれど、
有権者の世代交代も進んでいく内に反日議員は後継者を育成できないまま淘汰されていくんじゃないかな?

GHQやソ連、中共といったコミンテルン勢力がバックについていた時代は工作資金も潤沢だったんだろうけれど、資金が枯渇するにつれて工作人員のパヨク化が進むのは笑える状況とはいえ、窮鼠猫を噛むという格言も有るからまだまだ油断はできなそうだね……
[ 2016/12/05 15:46 ] /-[ 編集 ]
144232 :名無しさん@2ch:2016/12/05(月) 22:24:02 ID:-

そもそもお縄は次の選挙で落選の可能性も十分ありえるほどになってますからね。
加えて年齢的にもそろそろ引退を視野に入れなければならない時期でもある。

現衆院は最長で2018年12月までの任期となるわけですが、さてどうなることやら。
最短で来年春の予算成立即解散の可能性が一番高いと見ているのですが。
[ 2016/12/05 22:24 ] /-[ 編集 ]
144233 :7743:2016/12/05(月) 23:11:10 ID:-

※144232
 いや、岩手では「小沢先生」ですから。
[ 2016/12/05 23:11 ] /-[ 編集 ]
144235 :名無しさん@2ch:2016/12/06(火) 01:37:41 ID:-

お縄てんてーは政界引退する時に自分の政治家人生振り返ってどう思うのだろうか
普通の感覚を持っていたら山本太郎如きと手を組まなければいけなくなった事に死にたくなるはずだけど
区割り調整で震災時見殺しにした地域も入るからそろそろ地盤も鉄壁じゃ無くなりそうだし
[ 2016/12/06 01:37 ] /-[ 編集 ]
144241 :名無しさん@2ch:2016/12/06(火) 21:28:46 ID:-

落選or引退はまだ先だろうけど
もう自選挙区以外すべて失って零細政党で恥晒してる状態なんで
政治的にはとっくに死亡済み

政界内でも恨み買い過ぎ&悪評広めすぎたので
いまさら小沢に転ばされる党なんて残ってないと思いますよ
[ 2016/12/06 21:28 ] /-[ 編集 ]
144249 :べる:2016/12/07(水) 09:28:16 ID:Jec19d7A

※144205
27年テーゼのままなのだと思います。
さらにその大元で言えばイギリス式の植民地支配ですね。
戦争で負かせ、民主化を吹き込み、王族を根絶する。

万世一系は国体につながりますし。
[ 2016/12/07 09:28 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
144251 :名無しさん@2ch:2016/12/07(水) 19:33:50 ID:-

小沢一郎の小沢一郎的ココロ
今週は日本の政治について考える
のココロだ~
[ 2016/12/07 19:33 ] /-[ 編集 ]
144261 :名無しさん@2ch:2016/12/08(木) 13:41:41 ID:-

小沢昭一氏が亡くなってはや四年、声は覚えていますが話の内容は忘却してます…。
[ 2016/12/08 13:41 ] /-[ 編集 ]
144271 :名無しさん@2ch:2016/12/09(金) 02:58:27 ID:-

せっかく小沢さんがニコニコに初めて出演したのに
「ニコニコは自民党の御用メディア(意訳)」とか言われているのは草
それも疫病神の力か

あとあまり関係ないけど
>中の人が心ぴょんぴょんしてたのはさすがに吹いたけど。
作者と中の人どっちを指すんだろ・・・?

※144198
元ネタはアニメ「ご注文はうさぎですか?」の第1期OPの歌詞だと思います
[ 2016/12/09 02:58 ] /-[ 編集 ]
144276 :名無しさん@2ch:2016/12/10(土) 12:57:25 ID:-

今の新党小沢はどんな名前だっけ?
現にあるのと、今度の選挙用に作っているの。

一票の格差利権で、大儲けだよね。
[ 2016/12/10 12:57 ] /-[ 編集 ]
144396 ::2016/12/22(木) 12:40:23 ID:
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/12/22 12:40 ] /[ 編集 ]
144418 :名無しさん@2ch:2016/12/26(月) 02:13:24 ID:-

「剛腕」「団塊の星」「自民党史上最も若い幹事長」「政界の黒幕」などと持て囃されたのに
嫌われ過ぎて政党交付金欲しさに山本太郎に頭を下げてゴミみたいな名前の政党を作った挙句
参議院の結果を受けて山本太郎如きに権力闘争に勝って今の自由党に名前を変更したとか余りにも情けない話である
もし仮に大河ドラマ小沢一郎が始まったら終盤の展開が糞過ぎると炎上するかダイジェストENDだろう
[ 2016/12/26 02:13 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10659-4a3db35d


スポンサーリンク