中国海軍が退役軍人に召集命令 南シナ海で戦争準備か

中国 南シナ海


829: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:08:33.69 ID:4HyMDSZO

http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=144558

中国海軍が退役軍人に召集命令
南シナ海で戦争準備か


838: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:19:10.53 ID:LL7GbGrg

えっと
どうなる?

フィリピン侵攻か?


840: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:19:26.16 ID:aeX9I+zk

宗主国様はあれでも常任理事国だから脱退など思いもよらんでそ
むしろ敵国条項なりを持ち出して日本を糾弾する構えですな
どこまで支持が寄せられるか見物だけど


843: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:20:49.30 ID:MDq3sXmC

>>840
> むしろ敵国条項なりを持ち出して日本を糾弾する構えですな

なら日本が脱退すりゃええんじゃ。
未だに日本を枢軸国扱いとか、アホかと。


849: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:23:37.45 ID:oq2XQuQH

>>840
都合よく「美味しい所だけつまみ喰い」したいのが見え見えですわな
ただ反日のみならず欧米の権益とも衝突しまくりでは
早晩限界を迎えるのは確実、と言うかもう迎えてる気が…


847: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:23:04.43 ID:PYb1t80a

日本にキレてるのは、まあ国民の不満を逸らせる都合のいいサンドバッグ扱いなんだろうな
実際相手にされてないし(他の国だともっと険悪になりそう)


850: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:25:00.60 ID:8bcKrenO

フィリピン侵攻するなら、アメリカ艦隊叩くのが先だろう。
よってパールハーバー・・・は遠いから日本にいる米軍に先制奇襲攻撃を__


858: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:27:27.80 ID:LL7GbGrg

>>850
シナが本気でやるなら北朝鮮に囮の南進要請をするだろ
本気なら


851: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:25:37.68 ID:LL7GbGrg

フィリピンに今攻めてこられるとちときついかな
まあ多分動かないだろうけど


855: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:26:32.81 ID:aeX9I+zk

リムパックドタキャンを宣言するにはまだ早いから、どこまでポーズを貫くか不明だけど
時期を同じくして国内で重大事が起きかけてるってことではあるだろうな
何しろ被災3,000万人余という大水害はまったく手がついてないのだし
それに南シナー、尖閣方面なら陸軍予備を動員しても無駄
陸路でインドシナ諸国を懲罰する度胸はねぇだろ


861: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:29:03.40 ID:SSzrOAW8

実は内乱に備えて動員してたりしてな
そしてその軍に政権をとられるまでが中国4000年のお約束


869: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:32:07.20 ID:aeX9I+zk

>>861
尻の穴の狭い禽ペーがトルコの事変にガクブルした結果なら笑える

何が起きてもおかしくないほど、急激に国内経済も悪化しているし
鉄鋼のダンピング問題で引かなくても飽和した国内需要を原因とするリストラは避けられない
労使紛争が大規模な暴動に発展する兆候でも見られたかな?


865: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:31:32.33 ID:MDq3sXmC

どっかの金融機関が五十年後に支那がGDP一位になるとか予想してんだけど
俺はその前に国が崩壊すんじゃねーのって思ってるんだよね。
五十年後も今のままってありうるんか?


871: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:32:23.19 ID:wBK8Lxac

>>865
50年後を正確に予測できた金融機関なんて存在しないと思う。


874: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:33:15.78 ID:WZUeOMrl

>>865
10年後には韓国は日本を追い抜くと同じレベルなんじゃないの?


880: 日出づる処の名無し 2016/07/17(日) 23:35:46.74 ID:MDq3sXmC

>>871
正確に、じゃなくて国が今のまま存在するかって話なんだが?


920: 日出づる処の名無し 2016/07/18(月) 00:02:39.99 ID:XFcPx66z

>>880
中国が統一されるたびに周辺諸国が迷惑するというのが歴史の常。
分裂してくれている方が、全世界winwinなんだがねぇ。


関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/07/18 23:05 ] 特ア 中国 | TB(0) | CM(10)

142007 :名無しさん@2ch:2016/07/19(火) 01:19:08 ID:-

テロリストごときが
てめえらには主権も領土も無いんだよ
[ 2016/07/19 01:19 ] /-[ 編集 ]
142009 :べる:2016/07/19(火) 02:26:47 ID:Jec19d7A

予てより7/12節目の7/22Xデーという話もあり、参議院選の折同様、敵国なんてないと主張する鳥越さんも後ろから撃たれる感じになるのでしょうかね。
正直な話、陸軍と異なり、空軍や海軍は人数集めてなんぼというものでなく、中国の海戦力がどれほどのものか見ものです。
おそらくフィリピンで事を構えるのと同時に尖閣諸島を狙うのではないかと思っており、尖閣諸島に目が向いたところで便衣兵が市街地ゲリラをするのではないかと懸念しています。
すでに揚陸艇の用意はされていて準備万端という話もあります。
そしてその後の消耗戦、外患の駆除と、マスコミの言う軍靴の音はまったくかけ離れたところで響いているようです。
消耗戦と書きましたが中国は他方に問題を抱えており、一つが食料の自給率です。
うろ覚えですが中国の食料自給率は5割程度で、水資源も頭を悩ませる問題です。
洪水と、台風被害と暴動、そして地方部の飢餓を抱えてどう兵隊を率いるのか。
そして政治家を差し置いて軍人がコメントする様は軍部のコントロールができていない表れでしょうね。

不幸なのは大きな戦争の先触れが現実的な点と、不幸中の幸いなのは外患一掃の機会。
それでも被害は甚大になりそうなので、外国人の集落がどこにあるのか、護身具の用意、身の回りの警戒は怠らないように心掛けたいです。
今は民泊など、テロ幇助まがいの制度がちらほらあるので気を引き締めないといけませんね。


ここ半年くらいでばたばたと中国の拠点を取りやめる話を2つ進めていますが、双方、採用に難があり、人が集まりにくくなっています。
前から中国は限界というのと、日本国内の請負業・派遣業の人集めに無理が出るという話を口を酸っぱく何度しているのですけどね、今更慌てるとか危機感が薄いのではないかと。
うちの会社は自称グローバルなのに経営感覚も国際感覚も皆無じゃないか。
大きなお買い物失敗して借金たんまりだし。
[ 2016/07/19 02:26 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
142013 :名無しさん@2ch:2016/07/19(火) 09:21:19 ID:-

ぶっちゃけ現役がこぞって退役して逃げ出してるから、補充とかじゃないんでしょうか?
皆さん大事な一人っ子の小皇帝様ばっかりですから。
[ 2016/07/19 09:21 ] /-[ 編集 ]
142014 :名無しさん@2ch:2016/07/19(火) 10:00:36 ID:-

大戦後、初世界を乱した上での「永遠の敗戦国化」おめでとうw
ってことかw
[ 2016/07/19 10:00 ] /-[ 編集 ]
142020 :名無しさん@2ch:2016/07/19(火) 20:28:46 ID:au1FS3jQ

中国は分裂している時の方が輝いている気がする。
[ 2016/07/19 20:28 ] /au1FS3jQ[ 編集 ]
142022 :名無しさん@2ch:2016/07/19(火) 21:48:01 ID:-

支那様は何かあっても市場が動かない程、金が無いってどっか読んだ
[ 2016/07/19 21:48 ] /-[ 編集 ]
142029 :名無しさん@2ch:2016/07/20(水) 00:41:35 ID:-

>前から中国は限界というのと、日本国内の請負業・派遣業の人集めに無理が出る
という話を口を酸っぱく何度しているのですけどね、
>今更慌てるとか危機感が薄いのではないかと。
>うちの会社は自称グローバルなのに経営感覚も国際感覚も皆無じゃないか。
>大きなお買い物失敗して借金たんまりだし。

べるさんの業種が何なのか存じませんが、もし保険業ならしっかりしてくださいよ、と。

http://www.dailyshincho.jp/article/2016/07050601/?all=1
中国に個人情報が流出する仕組み 官公庁のデータも筒抜けになる理由とは

保険業に限らず顧客情報を中国の部門に丸投げしてる、という話を聞いたりすると
一体何を考えてるのか、これじゃ話にならんだろう、
少なくとも民主党政権時と同じで彼ら民進党をとやかく言える資格はあるのか、
と愚考してしまいます。
[ 2016/07/20 00:41 ] /-[ 編集 ]
142083 :maya:2016/07/21(木) 23:34:55 ID:FlAbNtmE

大体サーバー自体、日本国内にほぼ無いでしょうに…

あ、PCもその一部だっけ。
[ 2016/07/21 23:34 ] /FlAbNtmE[ 編集 ]
142086 :ありと:2016/07/22(金) 01:17:20 ID:-

武警に編入して賃金支払い要求デモを鎮圧するか、禁軍に編入して怪しげな動きをしている戦区を始末するくらいしか活用方法が思い付かない。
[ 2016/07/22 01:17 ] /-[ 編集 ]
142095 :べる:2016/07/22(金) 10:17:51 ID:Jec19d7A

※142029
メーカー勤務です。
[ 2016/07/22 10:17 ] /Jec19d7A[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10569-0998ff4d


スポンサーリンク