
130: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 18:49:24.33 ID:Kkdl4z6k.net
132: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 18:50:04.51 ID:4dueVL8w.net
>>130
地球から出ていけとしか
135: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 18:52:21.60 ID:u3COQHVh.net
>>130
言っちゃなんだけど、都内(特に都知事公邸なら)いの一番に助けてもらえるだろうけど、
湯河原(神奈川)で被災したら後回しだろうね。
360: 日出づる処の名無し 2016/04/30(土) 00:24:33.02 ID:b4hdxoHc.net
>>135
被災したら神奈川県に「俺を都庁まで連れて行け」と威張り散らすのが想像できる____
首都の知事である東京都知事は神奈川県知事より偉いと考えていそう
141: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 18:56:24.93 ID:RzkpygkY.net
>>130
これ・・・逆にいうと、「俺だけが助かればいい」って捉えかねられないよねー
159: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 19:12:48.09 ID:CLiXZhW7.net
>>130
じゃあずっと湯河原にいてよ。
飛行機や車に乗るな。事故ったら困るだろ。
治安悪い国に行くなんてもってのほか。
136: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 18:52:53.33 ID:hrE2BE5b.net
後ろから撃ってるときは気楽だっただろうが、いざ自分が
撃たれる側に回ると悪手ばかりやらかすのな2323
ネットの炎上過程を見ているようだ
139: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 18:55:42.56 ID:gz+BkU6j.net
>>136
ここは山尾せんせーのように振る舞えばいい___
山尾せんせーの振る舞いができたら
猪瀬は辞めず、松岡や中川酒は死なず、甘利は辞めずに済んだんだろうなあ。
あの鋼鉄の面の皮は凄いわ。。。
163: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 19:15:46.08 ID:WkYqTdva.net
>>139
山尾がラ党閣僚並みに報道されてたら、さっさと辞職して逃げてたと思うけど
138: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 18:54:56.23 ID:bfaN8M2w.net
舛添って、東大首席で卒業即助手採用というエリートだったのに、
東大での出世の目が出ずに挫折した、
いかにも我が党向きの「拗れたエリート」なんだよなあ。
ラ党にいるような人材ではなかった。
285: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 22:00:21.77 ID:LC/GNyTJ.net
都知事ならせめて都内の温泉で豪遊したらいいのに
麻布十番温泉とかお台場とか大手町とかスーパー銭湯とか
290: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 22:10:09.05 ID:gz+BkU6j.net
>>285
湯河原の別荘じゃなきゃダメなんですよ。
あそこは嫁が社長をして、自分も役員になってるファミリー企業のものなんだから。
そこに便宜を図ってやらないと意味ないっしょ?
295: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 22:15:20.21 ID:YYPbmDHp.net
>>290
> あそこは嫁が社長をして、自分も役員になってるファミリー企業のものなんだから。
自分が役員をやってる企業ですか。
利益相反は、これまた別問題……
298: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 22:18:25.15 ID:eyD2pDss.net
>>285
ググってみたら東京都内の温泉は結構ありますな。
23区内に源泉掛け流し露天があるとは、都民じゃないので驚きました。
300: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 22:24:10.17 ID:LC/GNyTJ.net
>>298
東京ドームシティ(かつての後楽園ゆうえんち)にも天然温泉があるのです
深夜早朝に入ることもできるし、都庁至近の歌舞伎町にも温泉があったりする
わざわざ熱海まで行かなくても保養地は十分ですよ
つか都内の温泉を泊まり歩いたらいいんじゃね豪遊知事は
301: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 22:27:54.40 ID:CLiXZhW7.net
>>300
つかいくら風呂で足伸ばしても、湯河原までの車内の二時間、往復四時間の方が
遥かに関節に悪いよね
286: 日出づる処の名無し 2016/04/29(金) 22:00:27.12 ID:frbmZlXa.net
- 関連記事
-