
52: 日出づる処の名無し 2016/03/09(水) 00:38:52.59 ID:CqpMIVH7.net
>>1乙。
ソーデスネ____
54: 日出づる処の名無し 2016/03/09(水) 00:42:36.88 ID:Ra7zqP2z.net
>>52
この手の連中が「男子に君」「女子にさん(ちゃん)」を止めさせたんだよな…
小学校で全員○○さんで呼ばれててびっくりした。
56: 日出づる処の名無し 2016/03/09(水) 00:46:09.30 ID:vEwFr2+j.net
>>52
委員長が「よしりん」って呼べばいいんですね_
60: 日出づる処の名無し 2016/03/09(水) 00:53:41.99 ID:XkKzzRzr.net
>>52
ヨシフが感じている違和感は精神的疾患の一種だ。しずめる方法はリカ先生が知っている。リカ先生に任せろ。
66: 日出づる処の名無し 2016/03/09(水) 01:09:33.04 ID:mfcO81eG.net
>>52
ヨシフの中では土井たか子はなかったことにされたかw
70: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2016/03/09(水) 01:14:55.95 ID:EJem0NPX.net
>>52
その「先生」というのは一般的には「先生_____」だと思うのです。
しかし、棒付きの先生を使われる人には棒が見えないというw
74: Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc 2016/03/09(水) 01:32:29.06 ID:btRDIMwC.net
>>52
慶應義塾を思いっきり dis ってますな(w
※あそこは「先生」は福澤諭吉ただ一人、ということで、他はどんな教授でも「君」と
文書には書かれる
99: 日出づる処の名無し 2016/03/09(水) 06:57:05.90 ID:Ghx7TogY.net
>>52
今度はジャニーズ批判ですか________
102: 日出づる処の名無し 2016/03/09(水) 07:09:41.95 ID:5SHnAZW/.net
>>52
「おい有田。」
106: 日出づる処の名無し 2016/03/09(水) 07:24:01.27 ID:z9DKqk+G.net
>>52
はくしんくんくんがはくしんさんさんになってしまうと。
- 関連記事
-
なぜ「君」なのかは仮にもジャーナリストの端くれであった有田さんが調べもせずに違和感とか言っている時点で勉強不足としか言いようがありませんが、「平等」というものを理解できない民主党の議員からすれば一般的な感覚なのでしょうかね。
それともアジア諸国同様にフルネームで呼びますかね。
年上からは小芳と呼ばれ、年下からは芳生兄と呼ばれ、親しみを込めて芳芳と呼ばれるようになったら、これこそ違和感山盛りだと思いますが、いかがでしょうか。
北朝鮮への制裁ついでに有田さんが政界からいなくなることを期待しています。