【慰安婦問題】渡邉哲也:今回の合意で困るのは、国内の批判勢力であると思います。当事者間で解決済みのことを 日本国内から批判できません からね。また、批判をするならば基金を運用している韓国へどうぞという話になったわけですね。 日本国内でお困りの方が出そうですね。


















人気ブログランキングへ







































関連記事
[ 2015/12/29 12:38 ] 特ア 韓国 | TB(0) | CM(92)

136724 :SUSI:2015/12/29(火) 12:43:47 ID:MY4NKCU2
で、

この戦争は日本が勝った、ということでいいんだよね?
[ 2015/12/29 12:43 ] /MY4NKCU2[ 編集 ]
136729 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 13:18:08 ID:-

海外メディアで性奴隷と報道されている点について
政府や外務省が行動を起こさない限り信用できない。
国内向けの言い訳よりよほど重要だろうに。
[ 2015/12/29 13:18 ] /-[ 編集 ]
136730 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 13:18:25 ID:-

残党狩りを終えるまでが戦争です
[ 2015/12/29 13:18 ] /-[ 編集 ]
136731 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 13:24:00 ID:-

昨日はイライラしたけど、なるほど少し楽になったよ。
[ 2015/12/29 13:24 ] /-[ 編集 ]
136732 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 13:37:00 ID:-

どんなに取り繕おうと、第一印象として我が国の対応は極めて残念だし、日本が性奴隷を認め賠償金を支払ったという見方をする人は少なくないだろう。
肉を切らせて骨を断つになればいいが、さてはて。
[ 2015/12/29 13:37 ] /-[ 編集 ]
136733 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 13:51:15 ID:-
架空の物語にお金を支払いました

10億なら安いとか言ってるが安くないだろう、我々の税金だよ。
作り出された架空の問題に金銭払うとか頭おかしい。
今後また慰安婦以外でも新しい架空の物語ができて世界中で迷惑をかければ再び金を引き出せるということだな。
[ 2015/12/29 13:51 ] /-[ 編集 ]
136735 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 13:53:55 ID:xRS1q4qQ

>昨日はイライラしたけど、なるほど少し楽になったよ。
いや、それはいくらなんでもチョロすぎかと
[ 2015/12/29 13:53 ] /xRS1q4qQ[ 編集 ]
136736 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 14:09:57 ID:-

でも、結局撤去はむずかしいから10億だって払うことにはならないのでは?
できるのかな、撤去。
[ 2015/12/29 14:09 ] /-[ 編集 ]
136738 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 14:28:38 ID:-

個人的には今回の一件で安部政権に少しガッカリした。
それ以上に、アメリカにガッカリした。
以前の記事でも触れられている通り、
アメカスがどっちつかずの「まあまあ…」と両者取り成す感じ(日和見日本外務省化?)で、
こんな事態になっちまったのかなと思ってる。

まあ多分、「蒸し返さない」ということが前提なので、
ガースー達は「慰安婦像が未だに設置されてるので、
蒸し返された状態が続いている。よって支払いを拒否」とか言いそう。
[ 2015/12/29 14:28 ] /-[ 編集 ]
136739 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 14:30:00 ID:-

戦争は終わった?
いいえこれから始まるのです

韓国人は常に想像のナナメ下に動くからね
というか政府も含めこれで終わるなんて誰も考えてる訳ないし

慰安婦飛び火して欲しくないお米国は御愁傷様
外交上の得点を挙げたつもりで安堵しているところ悪いが
汚物が飛んでくる五秒前だぞ!
[ 2015/12/29 14:30 ] /-[ 編集 ]
136740 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 14:43:11 ID:-

>この戦争は日本が勝った、ということでいいんだよね?
まだ、詰め将棋は終わってないでしょ、三月にアメリカの面前での合意が残ってるし。
終わってないし、逆にこっちが必至かけられる目も残ってるけど、普通の将棋と違って向こうの駒は玉も含めてみんな「成れない香車」の動きしかできない変則ルールだから、将棋盤をひっくり返して敵の視点でみれば絶望しかない局面。
とことん将棋やチェスのような知能戦に向いてない民族性だよなあ。あ、囲碁は強いんだっけ。
[ 2015/12/29 14:43 ] /-[ 編集 ]
136741 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 14:47:41 ID:-

俺は、世界中に流れるメディアの前で、蒸し返さない言質とった日本の勝利だと思う
ただ、こっからが不安なんだよ
当然韓国は蒸し返すさ
ここまでは想定内
問題は、蒸し返さない言質を元に、韓国に強く出れる日本の政治家・官僚が居るのかってとこ
[ 2015/12/29 14:47 ] /-[ 編集 ]
136742 :名無しさん@ニュース2ch:2015/12/29(火) 14:52:57 ID:-

あの国のことだから絶対蒸し返すよね
そのときに、突っぱねられる理由と後ろ盾があればいい
それが得られたと言うことでいいのかな?

[ 2015/12/29 14:52 ] /-[ 編集 ]
136744 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 14:56:24 ID:-

日本に都合の良い解釈ばかり。韓国に常識は通用しない。
韓国が約束を守らなかったら批判されると言っても、批判するのは日本だけ。
立場上アメリカも批判するでしょうが、形だけ。その他の国が批判するとは思えない。

[ 2015/12/29 14:56 ] /-[ 編集 ]
136745 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 14:56:32 ID:-

まあ最近の傾向なのかわからんが民間頑張ってってことですかね。
確かに問題は解決したが間違いは指摘しないとね。
[ 2015/12/29 14:56 ] /-[ 編集 ]
136746 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 15:05:03 ID:lp6AEmTQ

>問題は、蒸し返さない言質を元に、韓国に強く出れる日本の政治家・官僚が居るのかってとこ

「当時の軍の関与の下に・・・」としか言わない岸田外務大臣と外務省では現状期待薄ですね。
[ 2015/12/29 15:05 ] /lp6AEmTQ[ 編集 ]
136747 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 15:11:55 ID:xRS1q4qQ

対韓国だけでホルホルしててもダメだろ
そんな精神的勝利なんてなんの意味もないわ
既に台湾からも(ほんとか嘘かわからんような)慰安婦がなんか言ってきてるし、絶対中国も乗ってくるぞ
場合によっちゃ他の東南アジア諸国からも出てくる可能性がある
逆に傷口広げたようにしか見えんわ
[ 2015/12/29 15:11 ] /xRS1q4qQ[ 編集 ]
136748 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 15:15:14 ID:-

>韓国が約束を守らなかったら批判されると言っても、批判するのは日本だけ。
国際「政治」だけならそうだろうけどね。経済は信頼が文字通りの「資源」だから。
それで、その国で一番の信頼を提供できるのはその国の政府なのに、大幅に上限が引き下げられてしまうわけだ。
今までのように経済が順調だったらこつこつ積み直せるかもしれないけど、経済が危なくなって信頼もないんなら「打つ手がない」。
特亜が法治主義を本当に理解していたら、お人よしの日本が相手でも信頼を失うリスクも当然理解できていたはずなんだけど。
[ 2015/12/29 15:15 ] /-[ 編集 ]
136749 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 15:20:45 ID:-

国際社会に向けて蒸し返さないと言質を取られてなおぐずぐず言いだしたら
魔法の呪文ライダイハンが発動したりするんじゃないですかね
これだけ長期にわたって日本に食い下がる一方でベトナムの件は戦時だったから仕方なかったでは済まされないですよね
[ 2015/12/29 15:20 ] /-[ 編集 ]
136750 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 15:26:33 ID:-

日韓併合時代に発生した慰安婦問題は両国の責任があるのに、
日本だけが謝罪して資金を出す必要はないと思う。
子供の責任は親が取るとか思っていたら、弟は兄の肥やしと舐められるだけだろう。
財団の設置は、永久的に日本から資金を調達するためで、
優しい韓国が世界中の戦争被害者を慰めて、加害者代表の日本に資金を出させることでドイツのように永久に悪人のレッテルを貼りたいとか考えていそうだな。
大どんでん返しにトラップでも仕掛けてくれていればいいのに。



[ 2015/12/29 15:26 ] /-[ 編集 ]
136753 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 15:51:41 ID:-

3月の英文の文章化で売春婦の表現がどうなるかだな。
ここで性奴隷の単語を回避できれば及第点か。
みんなで外務省と官邸にメールいれてくれ。
[ 2015/12/29 15:51 ] /-[ 編集 ]
136754 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 15:54:04 ID:-

クネクネ大統領が人民に向けて悲壮感溢れた談話をだすくらいに朝鮮側はお困りだ。
我が国はせっかく確保できた有利なポジションを失わないように気を付けるだけで良い。
[ 2015/12/29 15:54 ] /-[ 編集 ]
136755 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 16:30:54 ID:-

冷静に考えて、世界第一位の国の前で取り結んだ二国間の約束を民意に押し切られて即座に破棄する「予定」が決まっているって相当な状況だよな。
要するに、わが国は民衆を統治し他国と交渉できる能力を持った政府ではありません、と世界中に無政府宣言するようなものだ。
G20に入るレベルの経済国家なのに。
[ 2015/12/29 16:30 ] /-[ 編集 ]
136759 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 16:54:41 ID:-

このブログの管理人が冷静で良かった。
他の保守系ブログは狂ったように政権批判。
そういった保守系ブログのされどが韓国企業のライブドアブログを使っているんですよね。
なりすまし保守系ブログの化けの皮はがれたと思います。
[ 2015/12/29 16:54 ] /-[ 編集 ]
136760 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 16:58:02 ID:-

要約すると慰安婦問題は日韓の問題から韓国の国内問題になったということ。
それと密室での二カ国だけの合意ではなく、世界との約束。
これで慰安婦カードは韓国のカードではなく日本のカードとなった。
[ 2015/12/29 16:58 ] /-[ 編集 ]
136763 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 17:18:41 ID:-

というか海外メディアが「性奴隷」って言ってるけど今回の合意で「性奴隷」なんて
表現はないんだよな
というか韓国政府は「性奴隷」という表現を取らないと合意したらしいし
つまり外国メディアが何の根拠もなく日本を貶めているだけ
[ 2015/12/29 17:18 ] /-[ 編集 ]
136765 :名無しさん:2015/12/29(火) 17:37:36 ID:-

戸締氏の結婚時の仲人は、麻生総理なので、彼の各種の発言はそこを割り引く必要があると思うね。火消しに躍起だけどね、金を払うという行為が、「認めた」と一緒なんだという単純な事から目を背けているね。言葉遊びなんて通じないのだよ。軍艦島で懲りていないらしいな。
[ 2015/12/29 17:37 ] /-[ 編集 ]
136767 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 17:42:54 ID:-

慰安婦関連資料の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界記憶遺産への登録申請を見送り
在韓国日本大使館前の少女像の移転

これらが、たった1日で反故にされちゃった
そんな約束してないと韓国側が言いやがったぞ
[ 2015/12/29 17:42 ] /-[ 編集 ]
136768 :「ど」の字:2015/12/29(火) 17:52:14 ID:/rKlrZ.I
どうしてこんなミスをしたのか?

>>136755さん
 だから、そんな韓国の行動を許す現在の世界情勢(特に経済)が問題なのです。
 世界中が不況に沈む中で、それでも一番健全な経済を持つ国である日本が存在して。
 その日本が、ごね得による不労所得を許すという自滅をしてしまった。

 今後、続々と日本にたかることで生計の足しにしようとする国が出てくるでしょう。
 安倍政権は、そうした弊害まで計算していたのでしょうか?
 現在出されている情報からは、望み薄です。

 安倍政権は、どうしてこんな単純な計算違いの失政をしてしまったのでしょうか?
 その理由を解き明かさないと、夜も眠れなくなりそうです。

(この項は、安倍政権の失政の理由を追及するために続けたいと思います)
[ 2015/12/29 17:52 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
136770 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 18:09:12 ID:-

※136765
軍艦島のパンフレットに強制労働なんていう記述は今もないらしいな
強制労働ではないというのが日本政府の公式見解で、当然ながら現実は国民の義務としての
徴用

大体、今回の合意内容って村山内閣で出来たアジア女性基金の焼き直しで日本の立場としては
何も変わってないと思うんだけど
[ 2015/12/29 18:09 ] /-[ 編集 ]
136771 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 18:15:28 ID:-

せめて青木直人のTwitterもまとめた方が良い
これは単なる官僚答弁に過ぎない
実際に起こることを分析できていない
[ 2015/12/29 18:15 ] /-[ 編集 ]
136772 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 18:22:12 ID:-

>136768
個人としてみれば9億は莫大だけど、国家としてみたときに、9億程度で不労所得ってほどでもなく、何ができるのって話。腹が立つのは解るけど、9億で朝鮮のこれからの経済危機は救えないし、軍事費として考えても戦車が一両買えればいいところ。国単位としてはタカリ失敗の部類だと思うけど。これから日本が向こうの言い分を突っぱねるには十分な根拠にもなるし。
[ 2015/12/29 18:22 ] /-[ 編集 ]
136773 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 18:29:06 ID:-

三橋貴明氏たちのチームでまともな発言を担当してるのが渡邊哲也氏だから、確かにそこは割り引いて見ないとね。
[ 2015/12/29 18:29 ] /-[ 編集 ]
136774 :136738:2015/12/29(火) 18:31:07 ID:-

※136768
どの字さん

早速ですが、台湾からも慰安婦がらみで賠償を求める声が出てきたそうです。
※ハフィントンポストって、信用できるかどうか微妙ですが…

うまく言葉にできないんですが、
なんか今回、安部政権が云々以上にアメリカが
ダメダメで仕方なく感が半端ないんですよね。

なんかもう、韓国がこの手の約束だのを裏切るのは日常なんで、
日本側としては裏切られた際に「で、アメリカはこの始末をどうつけてくれるの?」
と日本から米国に何かしら要求できそうな材料になると、
なんとなーく思うんですよね。

端的にいうと、「日本は色々韓国にやってあげたけど、
散々な目にあいましたよ~。もう日韓関係はダメだと思うんですけど
アメリカさんは"仲良く"を求めてるみたいなんで、
もう少しアメリカの顔立てて韓国と仲良く(?)やりますよ~」
※ここまでは「対話のドアは開いているよ。ドアの前に地雷置いてるけど」路線で平常通り

韓国君、今回の件も掌返し、平壌運転。

「ほらね、アメリカさん。ダメだったでしょ。
 それどころか台湾も調子乗り始めちゃったでしょ。
 アメリカさんは日本に対して、どうやって誠意みせるの?
 というか、アメリカさんは日韓のどっちを同盟だと思ってるの?」



っていう感じになるかなと思ってます。
もっとも何の根拠もない憶測というか妄想ですけどね。
ただ、安部さんが一貫して言ってるのが「戦後レジームからの脱却(国の主権を取り戻そう)」なので、
この一件を利用して数十年ぶりに、アメリカと対等な外交関係に持ち込むつもりなのかなあと。
そういった足がかりにするつもりなのかなあと思ってます。


[ 2015/12/29 18:31 ] /-[ 編集 ]
136776 :136738:2015/12/29(火) 18:38:06 ID:-

あー、ちょっと詳細分かってないんですけど、
まだお金払ってないんですよね?

だとしたら、岸田外相を追い出すための口実作りかもしれませんね。
※岸田外相なにかあったっけ?

なんにしても安部さんは韓国は利用する駒として、
正しい使い方をしていると思いたいですね。
結果が分からないと何ともいえませんが。
[ 2015/12/29 18:38 ] /-[ 編集 ]
136777 :名無しさん@ニュース2ch:2015/12/29(火) 18:38:39 ID:-

安倍政権の欠点って言葉がたりないんだよなぁ
日本人同士なら言わずとも察するが美徳として通じるけど
外国人相手には通じないよ
軍の関与を認めるなら「健康管理と性病蔓延防止のため」とかの文言をいれなきゃ
軍が誘拐した!と解釈されかねない
[ 2015/12/29 18:38 ] /-[ 編集 ]
136778 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 18:43:49 ID:-

>>136777

岸田氏は元慰安婦への支援について記者団に「全ての元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復、心の傷の癒やしのための措置」「医療サービスの提供、健康管理、療養看病のための支援」などと説明した。元慰安婦に対する支援金や、アジア女性基金のフォローアップ事業として政府が現在行っている医療・福祉支援が柱になるとみられる。

一応こうなってる
[ 2015/12/29 18:43 ] /-[ 編集 ]
136779 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 18:44:20 ID:-

性奴隷だの日本が罪を認めただのという曲解への対策は必要だ。
だが安倍政権に怒ってる方々がその曲解に率先して加担してしまってる。
[ 2015/12/29 18:44 ] /-[ 編集 ]
136781 :名無しさん@ニュース2ch:2015/12/29(火) 18:47:10 ID:-

まだまだ終わるわけが無い。
相手は韓国朝鮮人だ。
しかし、格式の無い無節操な強請集りの異常性に
周囲がどんどん気付いてくるようにしないといけない。
[ 2015/12/29 18:47 ] /-[ 編集 ]
136783 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 19:23:13 ID:-

年明けの方がよかったな
複雑な気持ちで新年を迎えるとか疲れる
[ 2015/12/29 19:23 ] /-[ 編集 ]
136784 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 19:35:01 ID:-

国内向けの気休め発信を鵜呑みにせず、これが世界中でどういう扱われ方をされているかを理解するべきでしょうね。世界は日本人が思う程日本の戦中に興味がなく調べる程熱意も無い。それが理解出来ないのは今後更に日本を貶る行為が起きた際、加担する愚行を犯すことになりますよ。

どんなものもその気になれば良い解釈だけにも悪い解釈だけにも出来る。だが希望的観測だけで語りつづけるのは罪そのもの。加担するならネットでのいい加減な発信で何かに影響を与えている自覚と覚悟を持つべきです。
[ 2015/12/29 19:35 ] /-[ 編集 ]
136786 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 19:50:58 ID:-

想定が甘すぎ都合が良すぎ
こちらにとって都合の良い玉牛色の事しか考えてない
今までの条約は2国間の物だったから片方が破っても紳士協定だから批判できないってなんじゃそりゃ
だったら今まで第3者が立ち会ってない条約なんて安保条約含めて全部拘束力のない無視して良い紳士協定って事じゃねえか
韓国が約束守らない国だと世界が理解した所で、日本と韓国の間のトラブルに全然関係ない外国が口出してきて韓国を批判するとでも?
外国からしたら対岸の火事どころか遠い世界で黄色人種同士がいがみ合ってるよおもしれーなーTV見ながらポテチ食いながら観戦すっかー位の感覚しかねーよ
外国が韓国批判して日本の味方になってくれるなんて甘い事考えてんじゃねーよ
アメリカだってWW2では日本が悪人だから日本人の一般市民を戦争法規無視して殺しても合法と主張して未だに謝罪せずに日本叩きしている敵だぞ
韓国よりは多少マシってだけでアメリカだっていつ手の平返ししてまた日本叩き再開して、日本から金やら技術やら奪うか分かったもんじゃない
韓国はまた大統領変わったらまた約束反故にして賠償金お代わり請求してくるし、日本政府は国民から巻き上げた金を外国にばら撒けば外国が日本を褒め称えてくれるって考えて外国に日本の血税ばら撒くから日本は未来永劫外国から集られ続けるんだよ

今回の問題で「頭の良い人は安倍を支持する」みたいな事言ってるけど、この理屈って裸の王様と同じじゃん
国民への説明放棄して理解しない国民は馬鹿だってレッテル貼るのは特亜や左翼がやってる「進歩人は特亜との平和を望んでいる」「特亜を嫌う人はIQが低い」って理論と同じ
俺から見て今回の件はまだ納得できないから「王様は裸だ」と判断するよ
靖国参拝とかのガス抜きパフォーマンスする位なら、今まで安倍を支持してきた支持者に分かるように説明してくれ
第三者が立ち会わない説明は拘束力が無いなら、アメリカでも何でも立ち会わせて国民に説明しろよ
今後の選挙でも公約は拘束力がないなら、拘束力のある警察でも裁判所でも立ち会わせろよな
[ 2015/12/29 19:50 ] /-[ 編集 ]
136787 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 19:51:14 ID:-

>>136784

外国の民間がどう言おうと嘘は嘘でしょう
嘘に対しては抗議しするしかない
そこは民間の努力が必要になりますね

ただ順序としては第一に朝日新聞に謝罪させ、賠償させることが
まず第一歩だと思いますけど
[ 2015/12/29 19:51 ] /-[ 編集 ]
136788 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 20:15:22 ID:-

安倍おろしに日本人を向かわせれば、中国は喜びます。韓国も北朝鮮も喜びます。
安倍おろしに日本国民を向かわせれば、財務省、日銀は喜びます。

消費税が上がるかも知れない、そう思わせるだけで、企業は日本国内への設備投資を控えます。
経済産業省も、減る需要に合わせて、設備の統廃合を強要して来ます。
それ、GDPですよね?

国民は情報戦に負けてはいけません。
[ 2015/12/29 20:15 ] /-[ 編集 ]
136789 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 20:20:02 ID:-

国際的に宣言した。

民主党政権がIMFに金出します、財源は消費税増税です、とやったあれですね?

誰がどこでやったんだったかなー?うーん全然思い出せないわ(棒ー (更に白目

あれをひっくり返す事はとうとう出来ませんでした。
本当に大変な目に遭いました。
[ 2015/12/29 20:20 ] /-[ 編集 ]
136790 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 20:22:03 ID:-

95年(村山内閣)のアジア女性基金 償い事業

1、民間基金による償い金
2、政府による医療、福祉事業
3、総理大臣のお詫びの手紙(我が国の行為によって傷つけられた云々)

今回の合意内容

1、不可逆的解決
2、日本政府の予算によって韓国政府が行う医療、福祉事業
3、総理大臣のお詫び(軍の関与の下に行われた慰安婦事業によって傷つけられた云々)
4、韓国政府の像撤去努力
[ 2015/12/29 20:22 ] /-[ 編集 ]
136791 :「ど」の字:2015/12/29(火) 20:44:09 ID:/rKlrZ.I
日本にも「必至」が掛かった。

>>136788さん
 今回は、日本が自滅したのでしょうか?
 それとも、特亜が上手く米国(の反日派閥)と協働して罠にはめ込んだのか?

 日本は、安倍首相を支持しても支持しなくても詰む手筋に追い込まれました。
 安倍首相の政策を認めれば、消費税増税は止められません。財務省、日銀は喜ぶでしょう。
 安倍首相の政策を認めれば、今回の外交を日本人が肯定したことになります。特亜は喜ぶでしょう。

 これは、良く練り上げられた戦略です。
 安倍首相に自滅したかのような悪手を強制した、特亜の勝利と言えます。
 これで、日本にも「必至」が掛かったと言えます。
 次の手で特亜を詰められなければ、「以下即詰み」です。

 日本は、日本を潰す目的で組み上げられた大きな戦略に絡め取られてしまいました。
 財務省(の緊縮財政推進派)や経産省も、そうした戦略の中で動く駒だったのでしょう。

 ★

 ここからの逆転は、日米が共同しての(武力まで使っての)特亜潰ししか思い付きません。
 そうした点では特亜にはまだ隙があり、難癖を付けようと思えば付けられます。
 韓国や共産中国を潰すために、経済で締めて開戦(もしくは自壊)を強制することは可能です。
 もしこの外交が第三次世界大戦の開始までの手順なら、方法論の一つとして認めます。
 もっと効率の良い流血の少ない形での特亜潰しは可能ですので、納得は出来ませんが。
[ 2015/12/29 20:44 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
136793 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 21:22:34 ID:-

マスコミ報道が正しいとして、この件をネタに中国や台湾がタカリ口実を得た。
他のアジアも便乗する可能性もおおいにある。
対策どうすんの?と余所で聞いたら外交を知らんのにとか酷使扱いされたわ。
[ 2015/12/29 21:22 ] /-[ 編集 ]
136794 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 21:28:24 ID:xRS1q4qQ

さあ、台湾に続いて予想通り中国も要求してきたぞ
早速yahooでトップニュース扱いになってるわ
どうするんだ、これ?
韓国ばかり見てて大局を見失ってるだろ
[ 2015/12/29 21:28 ] /xRS1q4qQ[ 編集 ]
136796 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 21:29:00 ID:-

>>136793

前回と同じなら韓国、台湾、フィリピン、インドネシア、オランダが対象になるのでは?
同じことを同じようにやるだけだと思う
[ 2015/12/29 21:29 ] /-[ 編集 ]
136800 :unknown_protcol:2015/12/29(火) 21:46:53 ID:eqP7eH0Y

この一件、世界的に(そして日本に有利な点で)見れば『ベトナムがバ韓国を糾弾しやすくなった』側面もあるようですね。

参考記事『慰安婦問題解決で追い込まれた韓国! ベトナムへの謝罪はいつするんだ!? 海外の反応。』
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51909870.html


他に、戸締り団団長の他にこの合意を好意的に評価しているブログ様の記事もご紹介および一部抜粋転載。

『安倍総理は韓国に騙されたふりをしているかも』
http://blog.goo.ne.jp/threeforest2014/e/5301d7b892adc3121af8fe16a85da82d


『従軍慰安婦問題へたった10億の手切れ金で最終的かつ不可逆的に解決おめでとう。 』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12111337039.html
>>
【大事なポイント】

○これまでも真摯に本問題に取り組んできたことを明記。

○日本政府の予算で処置を講じるが、一括での資金の拠出する。(金は一回だけの手切れ金ってことを明記)

○実際の慰安婦の心の傷をいやす処置とやらは韓国政府がつくった支援を目的とした財団がやることを明記。(従軍慰安婦がこれから何をいおうが、そのフォローは韓国の財団の責任ということを明記。)



もう一度大事なことなので言っておくよ。

○ 日本政府はちゃんと対処したことを明記 =(やることやったぞ。)
○ 日本政府は一括で資金をだし、財団をつくるのは韓国 (手切れ金はだすからそれで対処するのは韓国だと明記。)


ここ大事。

そしてさらに次の項目がすごいですね。ぐうの音もでないような文言の嵐です。


(3)日本政府は上記を表明するとともに、上記(2)の措置を着実に実施するとの前提で、今回の発表により、この問題が最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する。

 あわせて、日本政府は、韓国政府と共に、今後、国連等国際社会において、本問題について互いに非難・批判することは控える。


【大事なポイント】

○今回の発表により、この問題が最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する。
(これでこの問題はおわったことを明記)

○日本政府も韓国政府も今後、国連など国際社会で本問題を出さないと明記。
<<


『従軍慰安婦問題・拉致問題・北方領土問題が解決しては困る人たち』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12111431703.html


それに、早速バ韓国内部で反対運動が起きてこの会談そのものが
ご破算間近の可能性もあるようですし、
もう少し落ち着いて情報収集や続報を待つべきかと。 

……米国・オバマ政権もバ韓国の所為で面子がまた潰れる事になるけど今後はどうするのやら。
来年は大統領選挙なのでさらに手段を問わぬ体制になるかな?


追記: そういえば、『戦争が間近だから解決を急いだ』と言う見方もありましたな。

参考『【許せなかったらシェア】軍の関与を認め、首相のお詫び、未来永劫の禍根はなぜ生じたか』
https://samurai20.jp/2015/12/kolie-19/
肝の部分を抜粋転載。
>>
ここは一部とさせて頂きます。
はっきり言えば、戦争が近いからなのだろう。
より正確に言えば、我が国が戦火に巻き込まれる可能性があるからなのだろう。

例えば台湾の総統選。
CHINAよりの国民党は敗北が想定されています。しかし、CHINAは実権を維持し続ける方法がある。
選挙をするから政権を喪失するわけで、長きに渡った「中国共産党と中国国民党」が歴史的な和解をしたらどうなるか。

台湾は消滅し、一国二制度の元、人民解放軍が進駐するだろう。
数日の電撃戦を「政治の分野」でやればいい。このようなことは、数%しか想定されないだろうが、ゼロではない。私はそう思っている。

ロシアの動きも不透明であり、そこにCHINAとのバランスに悩む北朝鮮が絡む。
ここが引き金となってもおかしくはないのだ。
何の引き金かは、わかると思う。


何よりCHINAの動向だ。
米国はじめ、各国が注視している点ではないか。
特に尖閣周辺、活動は活発化してきている。のみならず、範囲は拡大しており南沙諸島など重要な海域がシーパワーで押されている。

言わんとすべきはシンプルだ。
朝鮮半島という立地が「美味しすぎる」のだ。
米国だって、あそこに新型ミサイルを配備しておきたいのだろう。
日本ではなく、あそこに置きたいのだ。

我が国にとっても利益はある。
朝鮮半島が「CHINAもしくはロシア」という大国の手に落ちれば、不凍港に大艦隊を配備されることは目に見えている。
おざなりとなっていた日本海側の防衛は、再構築を迫られる。はっきり言うが、大国に接した場合(朝鮮半島が手に落ちた場合)いまの状態の日本海側は守り切れない。原発もあるし、面積は広大で、海が海として国境の役目を果たしていない現在、「朝鮮半島に独立国」があり、友好関係にあることは国益には叶う。

だから我が国は、これを呑み続けてきた。
その結果が今である。私はこれが許せなかった。
それでも自主独立の道を目指すべきと説いたわけであるし、覚悟を持つべきだと述べたのだ。


この危機感は、沖縄の方が持つべき危機感ではない。
むしろ関東圏、首都圏の方が持つべき危機感だ。
あそこを失えば、いや、あの半島が仮想敵国の橋頭保となった場合、露出するのは「関東圏」だからだ。
京都、大阪も露出する。大都市圏こそが危機感を持つべきなのだろう。
無論、私の住む福岡県もだ。

今回の判断が下された背景だが、これらの戦争リスクの高まりがあると思う。
私が見積もっているよりも、現実はさらに悪いのだろう。
私は「それでもいい!」と強気の発言をしたが、「戦火に巻き込まれるリスク」は、過小だと判断していた。

今回の判断が下されたということ。
それは、あれらの国に引き起こされる「何か」に、我が国が巻き込まれるリスクが、想像以上に高かったという証明だと感じる。
何かとは、単に戦争とは言わない。大きめの紛争であったり、もしくは「シリア難民以上の、大規模難民問題」である。

これが韓国に地位を有利にせしめた。
祖先の名誉を売り払い、将来の子孫らに禍根を残してまで等価するものが、そこにあったのだろう。
私は納得できない。
納得できはしないが、私には見えぬ「厳しい現実」がそこにあるであろうことは、推定している。

近いのかもしれない。
あまり考えたくはないが。
このあたりは機会があれば、詳述したいと思うが、私のいまの身分ではこれ以上の推定を述べることは恐らく許されない。

あとは行間を読んで頂きたい。
近いのかもな、と私は感じた。
それだけです。
「近い」の単位は、5年とか10年とか、そういう長さであると思いたい。

以上。
<<


で、ちゃんと政府や官邸にバ韓国の動向(条約破り)を通報し続ける策も提言されておりますな。
『ネットの力。私たちのなすべきこと、慰安婦の虚構と日韓関係の今後』
https://samurai20.jp/2015/12/kolie-20/


民間の怒りが大量に届けば自民党内部の「除鮮」もやり易くなるでしょうな。
[ 2015/12/29 21:46 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
136801 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 22:00:10 ID:-

今のところ名乗りを上げているのは台湾、中国、北朝鮮ですかね。
他の候補としてはオランダ、インドネシア、フィリピンですか。

ここらへの対応が全く明らかでないのですが
何か情報はでていますか?
[ 2015/12/29 22:00 ] /-[ 編集 ]
136802 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 22:09:06 ID:aIcUnOeo

 その第三次世界大戦なんですが、日本はもちろんの事、アメリカが戦後秩序から脱却するために必要だったんではないかと。

「戦勝国なんだから、戦後秩序からの脱却なんて、必要ないじゃん」
と、お思いかと思いますが、リッパート氏の事件でアメリカが事実上の泣き寝入りをしたことを思い出して下さい。(あの事件が泣き寝入りで終わっていないなら、その後の韓国が引き続き平常運転しているなんて、あり得ません)
 また、反米論、米国からの独立論は戦後ずっと盛んだったのに対し、嫌韓や反在日論はまだマトモだった頃の小林よしのりが在日犯罪を暴き出すまで長らくタブーとして隠され続けていたことも、思い出して下さい。

 植民地支配の手法に、
「現地住民の反感を買うのが役割の仮の支配者を立てて、真の支配者はその後ろに隠れる」
というのがありますが、戦後日本の場合、どー見てもアメリカの方が「仮の支配者」で在日や韓国の方が「真の支配者」なんですよ。
 国務省の反日媚中は戦前からの伝統だったとか、第二次大戦中は日米ともにコミンテルンにいいようにされていたとか、朝鮮戦争のせいでアメリカが関東軍よろしく韓国を手放せなくなったりとかって考えると、どうも戦後世界秩序的には特亜の方がアメリカより立場が上っぽく見えるんですよ。
 アメリカのアメリカの国益と国防が見えている人達は、リッパート事件で
「国力的に圧倒的に上の自国が、禁治産国家韓国相手に泣き寝入りをさせられた」
のを目の当たりにして、
「このままじゃ、肝心な時に国務省ら反日勢力に後ろから撃たれてステーツを守れない」
と、思ったと思います。

 また、日本の消費税をはじめ、世界各国で為政者に国力と国民生活を棄損させる法律を強要しているどっかの誰か(多分『1%』の事)の驚異は、米国でも顕著です。

 だもんで、日本の名誉回復と同様、米国防衛の観点からも、世界大戦による世界秩序の一新が必要だと判断されたんでねーかと。

 あくまで日米が韓国を利用して世界大戦を起こすつもりがあるなら、ですけどね。
[ 2015/12/29 22:09 ] /aIcUnOeo[ 編集 ]
136803 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 22:12:12 ID:-

>>136801

北朝鮮にやったら笑う
[ 2015/12/29 22:12 ] /-[ 編集 ]
136805 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 22:22:48 ID:-

>問題は、蒸し返さない言質を元に、韓国に強く出れる日本の政治家・官僚が居るのかってとこ
結局問題はここに帰結するのだと思う
合意のみを俯瞰すれば日本の勝利だけど
政府に断固たる意志が無ければ無意味だと思います

しょせん「人道的見地」さえ持ち出せば支援の名義で金なんぞ幾らでも払えます、
唯でさえ払う必要のない金を払ってしまった政府に今後断固たる意志を期待できるか…となれば
不安視される方が当然だと思います
[ 2015/12/29 22:22 ] /-[ 編集 ]
136806 :べる:2015/12/29(火) 22:24:13 ID:Jec19d7A

わたしが思わずフイたのは10億を受け取る前に反故にしたことです。
ユネスコと慰安婦像撤去でしたっけ。
もう既に約束した覚えはないという話になっていますよね。
ええとですね、日本もどうかしていると思いましたが、韓国もどうしたのでしょうか。
悪いマッコリでも飲みましたか?
まだ10億支払われてもいませんよ。

国内勢力を困らせると言っても国内勢力はシールズに見られるように少し足らない集団なので、何が起きているのか全く理解しないと思うのです。
正しく状況を理解していれば違憲審判なんか至りませんよね、でも悔しい、違憲審判してしまう(ビクンビクン

今回の事態でわたしの認識はかように変わりました。
・やはり反故前提。
・10億浮いちゃった。
・国内勢力は変わらない、状況を理解できないから。

…なんだかなあ。
[ 2015/12/29 22:24 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
136807 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 22:29:22 ID:-

上コメで
アメに、実際に韓国は約束破るのは日常、当たり前だって事を、見せつけ
アメに面倒見て貰うことになればいいんだけど

賠償に名乗りを上げてきた、台湾、中国、北朝鮮とかどうするんでしょうか?
コレも、日本が謝罪を見せた結果を、わざわざアメに見せつけるためなのか

今後慰安婦賠償は、全て韓国の基金へとなれば良いんだけど
他の国の分も入ってるんだろうか

対韓国では、今の所そこそこ良かったかって所だけど、弊害を
ドウ対処していくのか

とにかく、性奴隷、セックススレイブ等という、侮辱を一日でも早く
取り消し、無くしたいのに
[ 2015/12/29 22:29 ] /-[ 編集 ]
136809 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 22:41:43 ID:-

>>136807

「韓国政府が元慰安婦を支援する財団を設立し、日本政府の予算で10億円程度を拠出」
という事だそうだから、関係各国は韓国政府の設立した財団に申し出る事になる可能性は
あるかも

そうなったらやっぱり北朝鮮が面白すぎる
[ 2015/12/29 22:41 ] /-[ 編集 ]
136810 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 22:47:53 ID:-

青山繁晴さんの意見
http://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=259

ワンダーには青山繁晴が必要だと思います
水曜アンカーを返して(涙)

[ 2015/12/29 22:47 ] /-[ 編集 ]
136811 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 22:50:34 ID:-

「韓国政府が慰安婦に補償して慰安婦問題を解決する」なら「日本政府が支援する」というのが今回の合意。
中国やオランダによる賠償請求には以下のように応じれば良い。
「では貴国も貴国の政府が貴国の慰安婦に補償してください。韓国政府が設立予定の財団に支援要請してください。日本政府がその財団に資金を振り込む予定ですので。」
[ 2015/12/29 22:50 ] /-[ 編集 ]
136813 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 23:33:21 ID:AaIT8m4I

他国が韓国と同等の対応をといってくるのは、
政府としても織り込み済みだから、
財団への他国の参加も予定して10億という大金にしたのでしょうか?
[ 2015/12/29 23:33 ] /AaIT8m4I[ 編集 ]
136814 :名無しさん@2ch:2015/12/29(火) 23:43:59 ID:-

まあ戦略的には勝ちをおさめつつあるんだろうな。戦術的にはボロボロだけど。

今回の話の肝はホウボウで指摘されてる通りアメリカを巻き込むことにあって、最初からターゲットは韓国じゃなくアメリカだったのかもな。
アメリカの言質取ることで次、日韓でなんかあった時に今までみたいに日本側に圧力かけるのをやめさせようと。流石に韓国と違って自分で吐いた唾を早々と飲むような情けない真似はやりづらいだろうから。
[ 2015/12/29 23:43 ] /-[ 編集 ]
136817 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 01:03:10 ID:-

しかし韓国政府が合意を反故にしそうだ。
そしたら日本政府は韓国に金を払えなくなる。
そうなると韓国に便乗した中国や馬政権はハシゴを外される。
[ 2015/12/30 01:03 ] /-[ 編集 ]
136820 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 01:09:50 ID:-

韓国の新基金の対象ってすべての慰安婦にってことだと思ってたけど、韓国内のだけだったの?
「すべての」だったら、北朝鮮も中国も台湾も韓国に分け分けしてって言えばいいんとちゃうのん?
頭悪くってごめんよー。
[ 2015/12/30 01:09 ] /-[ 編集 ]
136822 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 01:14:25 ID:-

擁護の人の解説が都合良すぎてオレオレ詐欺にひっかかる人が多いのか理解できた気がした。
10億の撒き餌で賠償おかわりを無限に呼び寄せる事になったぽいのを、実質的勝利宣言でうやむやにしたいのか正当化したいからなのかな?
[ 2015/12/30 01:14 ] /-[ 編集 ]
136823 : :2015/12/30(水) 01:14:34 ID:-

「さあ、次はライダイハンを解決する番だぞ」と言えるわけか 言おうぜ言おうぜ
[ 2015/12/30 01:14 ] /-[ 編集 ]
136824 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 01:17:45 ID:-

うーん…正直どれを信用していいかわからんな。
こういう動きをされると消費税アップもわからんでしょもう…土壇場で裏切られる可能性もある。

アメリカから見たら敗戦国らしくしてろってことかね……オバマがアホなだけかもしれないが。

あと隣国は早速反故してますね。年内位持たせろよ……
[ 2015/12/30 01:17 ] /-[ 編集 ]
136825 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 01:33:14 ID:-

韓国のやり方に慣れすぎて、特に平時に「合意を破る意味」がわからなくなってる気がする。
そりゃ、積極的に韓国sageするような国はまずないだろうけど、長年積み上げてきた実績って結構デカいからね。
日本の評判みればわかるけど。
特に、今年の韓国はいろいろやらかしてるから、信頼を失う「決定的な何か」をしたらもうリカバリーできないよ。
つまり、今あの国はブラックプロパガンダにまったく免疫力がない状態。仮にも戦争中なのに。
[ 2015/12/30 01:33 ] /-[ 編集 ]
136827 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 01:40:38 ID:-

だから、国のどの階層の発言を以て反故にしたと見なすのか、線引きがされてないだろうと。
俺らのような市井の庶民が安酒場でくだをまくのと、政府高官の議会発言では価値も重みも違うだろう。ましてや民間団体の発言を政府が担保してやる理由が無いとくれば、蒸し返しの判定なぞあって無きが如しだよ。

ところで諸君、南トンスリアは滅ぼされるべきだと思う。
[ 2015/12/30 01:40 ] /-[ 編集 ]
136828 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 01:44:22 ID:-

>10億の撒き餌で賠償おかわりを無限に呼び寄せる事になった“ぽい”

他人の不安を煽りながら自分の逃げ道を確保しておくために曖昧な表現にしたか。
そういうやり方はやめた方が良い。
[ 2015/12/30 01:44 ] /-[ 編集 ]
136837 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 07:39:15 ID:-

ああ、申し訳ない。マスコミで韓国に10億出すなら此方も同等に金をくれ(あとは謝罪だの支援だのですが、それだけでは済むわけないので最終的には金でしょうね)と言っているという報道があったから、少なくとも賠償おかわり請求は始まりましたね、対応策は現状不明ですが。
不安を煽ると言われても、ソース元が信用できないかもしれませんが遅かれ早かれ起きると予想できますし、想定されてた事態ですし、逃げ道と言われても何より報道が出てるので揚げ足取るより本気で動向を見てなきゃいけないのではないでしょうか。

[ 2015/12/30 07:39 ] /-[ 編集 ]
136838 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 09:14:24 ID:-

正直なところアメリカにはめられたんじゃないかという疑念が拭えない。
[ 2015/12/30 09:14 ] /-[ 編集 ]
136839 :136738:2015/12/30(水) 09:19:45 ID:-

※136837
既に中華、北朝鮮、台湾、インドネシア辺りが声を上げ始めたね。
自分としては逆にいいと思ってる。旗色が明瞭になるわけだからね。

台湾は現状維持派が多数で、馬鹿丸政権が当選した。
※現状維持=中国と付かず離れず、独立路線は先送り。むしろ親中。

インドネシアは論外(高速鉄道の一件といい、図々しく支援要請、親中)。


ただ、なんか他国(第三国)がこの件を外交カードとして使おうと、
意気揚々としてるけど自爆カードにしか見えないな。
このカード使うと「自分は東側、つまり中華と朝鮮側です!」っていう意思表示になるし、
日本国民の状況も、一昔前と違うからナショナリズムを煽る形になって、
当該国としては逆にヤバイんじゃないかなと思う。
※第三次大戦の前触れだというなら、当該国は尚更ヤバイかと。

ちょっと心配なのが台湾ですね。
台湾の民進党辺りの保守層はキチンと理解してるのか。
馬鹿丸の「台湾も被害者!」の声明に対策を打てるのかが気になる。
※なんか一時期余命氏が書いてたように、
 「日本在住の台湾人は台湾人と分かるものを装備して!」ってのにも
 在日台湾人は反応が薄いようだし。

当該国は、日本人はキレたら一億総火の玉になる伝統を忘れちゃったのかね。

>安部政権
今回の件が失政という人もいるし、自分のように嵌め込み成功じゃないの?
って見てる人もいるし、もう少し時間を経て結果を見ないと分からないかな。
残念ながら安部さん以外に代わる人材なんて、日本の政治家にはいなさそうだし。
甘いかな?
[ 2015/12/30 09:19 ] /-[ 編集 ]
136840 :136738:2015/12/30(水) 09:24:23 ID:-

あー、あとロシアが沈黙してるのも気になるな。
純粋に失政だとしたら、ロシアも何かしらアクション起こすよね。
「シンゾー、この件に触れてほしくないなら○○で経済協力(経済制裁苦しいから金クレ)しよう」とか、
単純に「我々は中華の声明について、強く同意を表明する」とか言いそうなもんだけどね。
[ 2015/12/30 09:24 ] /-[ 編集 ]
136858 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 14:43:41 ID:-

ふむ……ロシアは動きが無いみたいね。流石プーチン閣下……
[ 2015/12/30 14:43 ] /-[ 編集 ]
136867 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 16:18:09 ID:-

オランダやオーストラリアも今のところ静か。
[ 2015/12/30 16:18 ] /-[ 編集 ]
136871 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 16:44:14 ID:-

日本の省庁は、時に観測気球を上げます。
国民の反対の声が多いと、そっと引っ込めます。

応援するには、国民の声が一番だと思っています。
良い評価を付けたのなら、その声を届けてあげて下さい。

そうすれば、国民の声を背に、毅然とした態度を取れる、と信じています。

まずは、ここまでを評価している事を、凸したりメールしてあげて下さい。

[ 2015/12/30 16:44 ] /-[ 編集 ]
136873 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 16:59:22 ID:-

税金から払うな、慰安婦への補償金は朝日新聞はじめマスコミと関係企業に全額払わせろ、とメール凸だな。
[ 2015/12/30 16:59 ] /-[ 編集 ]
136874 :名無しさん@2ch:2015/12/30(水) 17:02:57 ID:-

飛ばし記事で有名な、ヤフーニュースのトップ記事に成っている事こそ。
疑わしい記事、の象徴ですよ。

疑ってから探してみれば、言っている事、いない事が見えるはずなのですが?

親中記事を取り上げる米国のマスコミ、欧州のマスコミ。
そろそろ見分けが付きませんか?
[ 2015/12/30 17:02 ] /-[ 編集 ]
136887 :ななし:2015/12/30(水) 23:06:35 ID:-

こんな場末のコメント欄でも沸くわな。
自分が納得出来ないから政府が悪い!楽観論だ!裏切られた!って喚いてるやつほど滑稽だわ。
まだ事態が進みきってないのに早とちりも大概にしとけ。

[ 2015/12/30 23:06 ] /-[ 編集 ]
136901 :名無しさん@2ch:2015/12/31(木) 02:23:43 ID:-

安倍さん、2月にプーさん家とお話しようかなんてニュースありますね。
ワクテカが止まらないw
[ 2015/12/31 02:23 ] /-[ 編集 ]
136915 :名無しさん@2ch:2015/12/31(木) 12:13:59 ID:-

兆単位の金を払う予定で、お詫びと謝罪をする計画だった民主党政権と比較したら、たかが10億なのですよ。

腹は立っていますが、比較の問題でしょう。

それより慰安婦の6割7割を占めていた本土の慰安婦の方々の名誉。
戦闘に参加されて命を張って国の名誉と家族、子孫の未来を守った英霊の方々の名誉。

それを回復する事をこれから少しずつでも、始める必要があると思うのです。

もちろん、東京裁判リンチで良いように日本をなぶってくれた戦勝国のごく一部の工作はまだまだ続きます。
[ 2015/12/31 12:13 ] /-[ 編集 ]
136921 :名無しさん@2ch:2015/12/31(木) 16:35:44 ID:-

アジアの覇権国家になる覚悟は出来てるか?
なんてこった!俺は今パラダイムシフトの真っ只中にいる。刻々と変わる世界情勢、陛下のご訪問先、米、英、日、豪含めたアジア…頭がパンクしそうだ。
[ 2015/12/31 16:35 ] /-[ 編集 ]
136922 :名無しさん@ニュース2ch:2015/12/31(木) 17:44:42 ID:-
名無し

日韓条約は二国間条約であって、紳士協定じゃない。
その条約で、「両国間の財産、請求権一切の完全かつ最終的な解決が確認され」ている以上、日本は譲歩すべきではなかったし、曖昧に軍の関与を認めたり謝罪するべきではなかった。
アメリカの圧力があったなら、改めて日韓条約を提示して、交渉するに値しないと突っぱねるべきだった。
今回の外相の発言と、首相の謝罪を都合良く取り上げて日本を非難してくるのは目に見えてる。韓国国内でいくら揉めようが、それだけは賛成派、反対派問わず共通してるだろう。
いざとなったら、自分の名代として岸田外務大臣を送り出した自民党総裁である安倍晋三内閣総理大臣が責任を取ると言う事なので、やらかしてしまった以上はしばらく様子見だな。
[ 2015/12/31 17:44 ] /-[ 編集 ]
136928 :名無しさん@2ch:2016/01/01(金) 00:11:01 ID:-

記者会見の直後に、岸田外相がコメントをしています。
どうかそれを読んでから、少し考えて見て下さい。

失敗だ、と言っているのはどこで、何についてなのか。

大成功としか思えないのです。
[ 2016/01/01 00:11 ] /-[ 編集 ]
136946 :オーストラリア在住:2016/01/01(金) 09:46:55 ID:-

最近は人権問題や環境問題はどの国でも取り組んでいる姿勢を見せないとアウトだから
今回の賠償ではなくて支援するとした態度は正解。
アメリカも日本に圧力をかけたのではなくて日本に便乗して韓国に圧力をかけ、
慰安婦問題が飛び火するのを防いだ。

問題に取り組む姿勢というのは過去に何をしてきたかではなく、現在の事を指すので
他の国も日本とアメリカに続かないと向こうに飛び火する可能性があるぞ。
もう戦争に勝ったかどうかではなくなってきたからな。
[ 2016/01/01 09:46 ] /-[ 編集 ]
136948 :名無しさん@2ch:2016/01/01(金) 11:22:25 ID:nQriN1oY

>>136946
2つの同時進行の問題を抱えてるのよ。
日本は戦前戦後も一貫した考えを貫いていて、欧米はそうじゃなくて戦争と政治の結果。
日本の過去ガーを、今回の半島問題以外で使ってこないという保証がない。

そして現在、この戦後レジームは現在進行係でルールを守ったら負け、過去を見て検証することをやったら犯罪という害をまき散らしている。EUはそれで死亡確定。ドイツの過去の検証妨害で、財政においても外交においても足枷で、正確な判断が出来ずにあぼ一ん。レインボー教の共生社会推奨と企業利益で、イスラム移民大移動をおこしてあぼーん。

今回でやめることが出来るかどうか。巻き込まれるのはごめんだよ。

>>最近は人権問題や環境問題はどの国でも取り組んでいる姿勢を見せないとアウトだから

もうしわけないけど、ラリアの行動は日本じゃネタだよ。環境管理をやりたい日本に対する妨害ばっか。
クジラ教イルカ教は、ライオンを飼ったりして友達家族と言ってるのと、アフリカでライオン狩りやっている連中と表裏一体の白人文化で、白人の中でしか通用しない話を、概念ない自分らとやり取りやって論破されても無理にゴリ押しして来る不毛をやってる。
野生動物は生きていくための生存上、無駄な争いをしないだけで、お前ら白人に優しいわけでも、同調してるわけでもないんだと腹の中では思ってるけど、ヨソ様の文化なので黙ってる状態。
…御神木にその概念持ち込んだバカがいて、大木のすぐそばによってトランスだかフィーリングだかで根元踏み固めて御神木を枯らしまわる被害もあった。現在、多くの神社の御神木の周りには景観の悪い柵がされてる。

文化と宗教を押しつけてるのね。
多分じゃなく、今のまんまじゃ絶対止められないと思うで。
[ 2016/01/01 11:22 ] /nQriN1oY[ 編集 ]
137071 :名無しさん@2ch:2016/01/04(月) 12:34:44 ID:-

「日本が悪い」根拠そのものを崩したため、国内だけでなく海外の批判勢力も今回の合意でお困り。
[ 2016/01/04 12:34 ] /-[ 編集 ]
137076 :「ど」の字:2016/01/04(月) 16:00:08 ID:/rKlrZ.I
「死なば諸共」に巻き込まれた日本。

>>失敗だ、と言っているのはどこで、何についてなのか。
「日本はごねれば何度でも謝罪して金を出す」との評判を確立してしまいかねない事です。
 調べれば、韓国が日本に何度も「これが最後」と言って金をせびってきたかは知れます。
 それを成功例として、他の国が真似をしてくることが非常に懸念されます。

 台湾とインドネシアは要求していますし、アジアで戦った欧州列強にも気配があります。
 こんな中途半端な謝罪をせずに、米国の要求をやり過ごす方法は無かったのでしょうか?
 自分は、今回の日本は時間切れを前にして大悪手を指したように見えてなりません。

 韓国が評判を悪くするのは、もういつもの事ですが。
 今回、韓国は日本に対して「立場を悪化させてでも日本を汚す」手を指したと見えます。


>「日本が悪い」根拠そのものを崩した
 真面目に歴史的資料を調べれば、日本に咎が無いのは明確に分かるのです。
 今回問題なのは、「日本が悪かったという捏造を共有する」国が広がる可能性です。
 嘘を吐いてでも日本から金をたかる事が国益に適うなら、多くの国はやるでしょう。
 昨今の世界的経済危機は、そうした困窮する国を増やしています。

 この件がきっかけで日本が孤立するような事が無いと良いのですが……
[ 2016/01/04 16:00 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
137077 :名無しさん@2ch:2016/01/04(月) 17:29:07 ID:-

外省人だけが台湾ではなく華僑だけがインドネシアではありません。
親大陸派がいるからといってアメリカや南アジアや南半球諸国を敵視しては本末転倒です。
ここを見誤ると田中角栄の失敗の二の舞です。
[ 2016/01/04 17:29 ] /-[ 編集 ]
137079 :「ど」の字:2016/01/04(月) 18:13:37 ID:/rKlrZ.I
日本はちゃんと外交していますか?

>>137077さん
 ならば、共産中国や朝鮮人に対抗する派閥ときちんと連携しないといけません。
 現在の安倍政権は、そういう丁寧な外交を疎かにしているように思うので。

 自分は、「日本は焦る米国に引き摺られて悪手を指した」と思っています。
 米国には、この年末に政治的な点数を稼がねばならない事情があったのでしょうか?
 米国が日本に(内政・外交双方で)失政の後始末を押し付けたようで、気味が悪いです。
 日本に頭を下げる事だけ強要して米国が逃げたら、さすがに自分も反米派になりそうです。

(田中角栄首相の外交的失敗も、同様に米国の失敗に引き摺られた側面があると思います)
[ 2016/01/04 18:13 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
137080 :名無しさん@2ch:2016/01/04(月) 18:56:24 ID:-

逆に、なんだかんだ言い訳して大陸とだけ関わるしかないように持っていく丁寧な外交が、1920年代以降行われてます。
それに乗せられない数少ない政治家であるだけでも現総理は及第点です。
[ 2016/01/04 18:56 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10344-87b8986b


スポンサーリンク