
【企業】ムーディーズ、東芝の格付けを投機的水準に S&Pも下げ
1: 海江田三郎 ★ 2015/12/22(火) 21:21:29.52 ID:CAP_USER.net
4: 名刺は切らしておりまして 2015/12/22(火) 21:25:34.01 ID:1S578JRl.net
年金や投資信託のポートフォリオに組めないところも出てくるから
相当数の株が吐き出されるのか。
公的年金はジャンク債への投資を許可したから買い上げるかもね。
7: 名刺は切らしておりまして 2015/12/22(火) 21:27:30.02 ID:tIeK/7pD.net
格付け機関って後手後手だよね
9: 名刺は切らしておりまして 2015/12/22(火) 21:29:01.47 ID:03zVzhbc.net
投機じゃ公的機関は逃げ出すな
資金流出や信用失墜で上場も維持厳しくなるとか出てきそう
12: 名刺は切らしておりまして 2015/12/22(火) 21:35:18.54 ID:RQIMvCGH.net
日銀が買ってやれ
13: 名刺は切らしておりまして 2015/12/22(火) 21:37:34.58 ID:ZMRybpm5.net
残念だが当然かな
18: 名刺は切らしておりまして 2015/12/22(火) 21:46:10.51 ID:1+tbB2PL.net
格付け会社なのに問題が明るみになってから下げるんだなwそれ格付けの意味ある?w
46: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 03:37:46.25 ID:HGu5VgWi.net
>>18
東芝なら、勝手格付けでじゃくて、ムーディーズやS&Pに金を払って財務資料などを渡して
これまで格付けしてもらっていたんだろ
ムーディーズやS&Pはそうした資料をチェックしたり、調査をても、不正経理を見抜けなかった無能ということになるな
まぁ、東芝は金をもらっている大事なお客様だからなw
20: 名刺は切らしておりまして 2015/12/22(火) 21:46:47.41 ID:1ebOYl8h.net
あーあ
36: 名刺は切らしておりまして 2015/12/22(火) 22:44:53.54 ID:1S578JRl.net
社債の借り換えが出来なくなりました。
エルピーダはこれで潰れた。
42: 名刺は切らしておりまして 2015/12/22(火) 23:46:30.84 ID:wMpGqLLk.net
もうヤケクソでシャープと合併しよう
43: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 00:11:35.16 ID:QU4Ag+Fv.net
シャープといい、家電メーカーはボロボロだな。
45: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 02:45:46.98 ID:Apa7Mt82.net
東芝
本社 ※管理部門は不要なんで人員削減
浜松町ビルディング(東京都港区芝浦) ※野村不動産に売却済
→移転先:ラゾーナ川崎東芝ビル(川崎市幸区堀川町) ※本社機能の7割がすでに移転済
製造拠点
横浜事業所(横浜市磯子区)
姫路工場(兵庫県姫路市)
深谷事業所(埼玉県深谷市)
青梅事業所(東京都青梅市) ※閉鎖
姫路半導体工場(兵庫県揖保郡)
大分工場(大分県大分市) ※CMOS部門はソニーに売却
マイクロエレクトロニクスセンター(川崎市幸区)
半導体システム技術センター分室(川崎市幸区)
大船分室(横浜市栄区)
四日市工場(三重県四日市市)
京浜事業所本工場(横浜市鶴見区)
京浜事業所タービン工場(横浜市鶴見区)
府中事業所(東京都府中市) ※人員削減
柏崎工場(新潟県柏崎市)
浜川崎工場浜川崎地区(川崎市川崎区)
浜川崎工場浮島地区(川崎市川崎区)
三重工場(三重県三重郡)
小向工場(川崎市幸区)
研究所
研究開発センター(川崎市幸区)
生産技術センター(横浜市磯子区)
IoTテクノロジーセンター(川崎市幸区)
電力社会システム技術開発センター(横浜市磯子区)
ヘルスケア開発センター(川崎市幸区) ※売却
半導体研究開発センター(川崎市幸区)
磯子エンジニアリングセンター(横浜市磯子区)
子会社
東芝エレベータ株式会社(川崎市)
東芝ライテック株式会社(横須賀市)
東芝キヤリア株式会社(川崎市)
東芝テック株式会社(東京都品川区)
東芝ソリューション株式会社(川崎市)
東芝メディカルシステムズ株式会社(栃木県大田原市) ※売却
東芝ライフスタイル株式会社(東京都青梅市) ※売却
第一弾は10600人解雇
51: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 20:06:21.96 ID:4n7H4zuK.net
東芝の経営者は日本一優れているから大丈夫だよ
将来性のある海外の原発事業を適正価格で買収するその慧眼と英断
監査法人の主張する根拠なき減損処理を撤回させるタフネゴシエート
従業員の無限のやる気を引き出すチャレンジスピリット
不正を許さない独立した社外取締役による万全のガバナンス体制
そして何よりも私利では無く会社と社会の利益を最優先し、
いざというときは率先して責任を取り従業員にそのしわ寄せをしない高潔な精神
こんなに素晴らし経営者のいる会社は他に無いでしょう
55: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 23:14:23.81 ID:PeGahtmZ.net
>>51
どこ縦読み?
- 関連記事
-