
189: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 13:53:38.98 ID:u96PMUoX.net
マジレス「6年前の選挙で国営漫画喫茶と言って否定したのに何を今更虫のいい事を。
うちの党が政権にいる間は一切やる気はないからな。」
東京・秋葉原に国立漫画館
超党派議連が建設構想
漫画やアニメの振興を目指す超党派の議員連盟は18日、原稿や原画を保存、展示する国立施設を東京・秋葉原周辺など2カ所に建設する「MANGAナショナルセンター構想」をまとめた。東京五輪・パラリンピックに先立つ2020年春の開館を政府に働き掛ける。
国際発信の拠点とするとともに、海外のコレクターに買い取られるなどして貴重な資料が流出するのを防ぐ狙いだ。
この日国会内で開かれた議連総会にはアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』で知られる庵野秀明監督が出席し「資料の流出、紛失が何十年も続いてきた。後の世代に伝えるためにも施設が必要だ」と訴えた。
ttp://this.kiji.is/50506867537133573?c=39546741839462401 191: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 13:55:52.21 ID:BobUEZcu.net
>>189
個人的には「勝手に言ってろバカ」だな。>>国立漫画館
海外のコレクターに流出したほうが大事に扱ってくれるんじゃないですかね?>>資料
>>資料の流出、紛失が何十年も続いてきた
あなたは何をしてきましたか?
194: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 13:58:55.90 ID:BamTkPAL.net
>>189
庵野ねぇ過去の栄光の保全みたいだなぁ
198: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:02:57.89 ID:/0UcdZ6k.net
>>189
口曲りの時もそんな構想出したけど
賛成した里中満智子さんは孤立無援だったじゃないか
庵野はあの時賛成したのかよw
201: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:06:24.30 ID:hRdIy6YS.net
>>194
⊿時代に乗ってればもう出来上がってたのになあ。
あの頃に反対してた連中が今更言う資格はないよ。
205: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:10:01.20 ID:kMbUByfR.net
>>201
運営ノウハウを積み上げてオリンピックを迎えられたねw
209: 熱湯ロイド ◆NettobIFhI 2015/12/19(土) 14:13:24.50 ID:3Q8iSM1M.net
>>201
とは言え、つくって貰えるならありがたいのです。
|∀・).。oO( 出来上がったら(ry
215: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:17:23.33 ID:/0UcdZ6k.net
>>201
自由と繁栄の弧はマジレスに承継されたけど
これはさすがに無理でしょうな
マジレスも口曲りも「いまさら何を」って冷笑しているだろうw
里中さん深夜の番組で言ってたけど
里中「漫画喫茶じゃないんです。原画の保存が目的のアーカイブ施設なんです」
記者「ふむふむ」
里中「そこをちゃんと書いてくださいね」
記者「わかりました」
↓
翌日の記事「国立漫画喫茶について里中さん語る」
里中「・・・・・・・・」
まさか今更反対してた朝日とかは賛成せんだろうな?w
230: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:31:12.70 ID:91XQLlpe.net
>>201
国営マンガ喫茶どころか、「アニメや漫画の製作に、国家権力が介入してくるようになるのは反対」みたいな見当違いな事を言ってたオタクも割といたな・・・
235: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:38:30.76 ID:/0UcdZ6k.net
>>230
アメリカは連邦政府が古い映画のフイルムのデジタルアーカイブ作ってるけど
ハリウッドは連邦政府の干渉受けてるのかね?
そもそもアニメって公開時にスポンサーつくけど
それは「企業の言いなりになる!」とは言わんのかな?w
240: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:47:12.17 ID:hRdIy6YS.net
>>235
ウリナラの「日本人が書いたから」起訴と同じレベルで反対だからねえ。
「自民党が手掛けたから」反対だけでしょ?
234: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:33:48.89 ID:Cxh8NVmT.net
>>189
これは著作物の権利関係を登記簿の様に管理する機関であって欲しいです。
他者が権利関係を確認できれば、小室哲哉の詐欺事件は起きなかった。
239: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:46:06.92 ID:T4OvjVCy.net
>>189の議員連盟。
朝日新聞によると、
会長:古屋元国家公安委員長、幹事長:馳文部大臣、最高顧問:麻生蔵相
という面々が。
顔ぶれで言えば強力チームでづが・・・
246: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 14:54:30.95 ID:u96PMUoX.net
>>239
最高顧問に⊿が居るとなるとマジレスも無視は出来んなあ。
しかし、⊿は悔しくないんかなあ。今になってやっぱ作ってってすり寄ってくるバカ共に対して。
6年前自身が提唱した時は関係者にすらボロカス叩かれたのに。
まあ、⊿は名より実を取るタイプやしむしろ性格から考えて「ようやく分かったか。俺の言ってた事が。」
と考えそうではあるから向こうが反省したと受け取ったら進んで協力するやろうな。
268: 日出づる処の名無し 2015/12/19(土) 15:20:15.65 ID:D5pyKbaU.net
>>246 ⊿のHSG評から、逆に自分自身の政治家としての理念が見えてくるんじゃないかな
麻生太郎氏に橋下氏が政界引退理由説明「才能ない」
麻生太郎副総理兼財務相は4日夜、東京都内で開かれた会合で、
橋下徹大阪市長から政界を引退する理由について
「(政策の)実現には人数を集めなければならない。
こっちが折れたり譲ったりしなければならないが、全くその才能がない」
と説明されたと明らかにした。
麻生氏によると、3日に大阪で開かれた結婚式で橋下氏と席が隣になった。
麻生氏が「政治家に向かないな」と声を掛けると、
橋下氏は「自分でも政治家に向かないなと思った」と応じた。
「言いたいことはきっちり言える」と発信力への自信は見せたという。
http://www.nikkansports.com/m/general/news/1561884_m.html?mode=all
- 関連記事
-
マジで「麻生元総理のことあんなに馬鹿にして自民党を貶した癖に今更!ムキッー!!」ってなってしまう。
でも、ここで実利を取れるのが政治家なんだろうけど…自民党や総理はどうするのかねぇ…