べる:中国が戦争に至るに、中国国内の、軍部での大まかな不安要素としては以下の3つ。 ・世界の工場() ・パワーバランスの崩れている内政 ・致命的な一人っ子政策

腰抜けキンペー、勝てる戦を何故やらぬ__ 【米イージス艦南シナ海派遣】「侵略者を撃沈せよ」「南シナ海に防空識別圏を」 中国で飛び交う強硬論、習政権は抑制に躍起
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-10278.html

134409 :unknown_protcol:2015/10/29(木) 23:58:30 ID:eqP7eH0Y
冷戦開始のお知らせ。

昨晩見かけた戸締り団団長 こと 渡邊哲也氏のツイートを転載。































転載ここまで。 


今後は日本国内でも逮捕されるブサヨクやザイニチが増える可能性が一気に高まったようですね。
さて、誰が最初に捕まるのやら。


134413 :べる:2015/10/30(金) 01:38:02 ID:Jec19d7A

本当ですよね。不思議ですよね。勝てる戦を何故やらないのでしょうね。
理由は単純明快で、ここで勝たせてもらってもそのあとがひどい有様になるのが目に見えているからです。
短期目線では躍進かもしれませんが、長期目線で言えば一向に勝ちが見えません。

中国が戦争に至るに、中国国内の、軍部での大まかな不安要素としては以下の3つ。
・世界の工場()
・パワーバランスの崩れている内政
・致命的な一人っ子政策

これだけでも書こうと思えば本一冊分書けそうな内容になるので、できるだけ枝葉のみにします。
・世界の工場()
収入源を敵国になりうる日米に依存しすぎるうえで、中国は日本の加工機械がないと製品の組み立ても危うく、日本の品質管理技術が無いと鉛筆一本まともに作れません。
韓国ほどではないですが、軍備品も悲惨になると思われます。

・パワーバランスの崩れている内政
北京を真ん中に置いて関係図を書くと各州から「しね」という矢印が北京に向いているのが今の中国です。
経済発展施策の反動で地方が力をつけ、特に上海と北京となると核戦争が起こりかねないほど仲が悪い。
チベットやモンゴルのように力で押さえつける、諸外国にケンカをふっかける、自国民ですらがっつり弾圧するなどセルフ四面楚歌活動に勤しんでいる影響もあり、あっちを守ればこっちに火が付くという有様です。
兵隊は数多いけれど、兵器は足りていて、どう配置するのかというのが実に際どい問題になり、うかつに戦争できる状態ではないでしょう。
韓国が対馬を落とそうと南下したら、北朝鮮に無抵抗のまま進攻されたパターンと同様なことが中国国内で生じます。
また軍の発言力も増しているので、現共産党では軍部の暴走を止めきれません。

・致命的な一人っ子政策
⇒一人っ子政策が原因の社会問題で特に影響が出るのは以下の3つ。
1)日本を超える速度の超高齢化
2)嫡子問題
3)小皇帝
中国は一人っ子政策の影響で日本を上回る速度で高齢化しており、若者一人で支えなければいけない高齢者は、既に日中共にだいたい3人で1人を支える状態です。
日本の高齢者問題と同じ状況が中国にもあり後述する小皇帝の問題でさらに悪化します。
永らく中国は一人っ子政策をしていたので嫡子の問題があり、嫡子の死=お家断絶なので、高齢者による反戦運動は日本より切実なものになります。
そんな一人っ子政策で育った世代は過保護なため、自分勝手でこらえ性が無く、ストレスに弱く、依存心が強く、コミュ障です。
元々中国人は個人主義で楽観的な傾向があり、これと相まって、軍隊に統率力が望めません。
(中国人は先祖を敬い家族を大事にするとされてきましたが、小皇帝でおじゃんになっています)
また中国人は利己主義なので韓国のように軍備品の横流しや予算の着服は普通にあると思われます。
現場で「あいやまいや、ミサイルがないある」と口にする様が予想されます。

今の国体の中国は、長生きしてせいぜい70年か80年くらいで寿命(分裂)を迎えると思います。
攻めるには最後のチャンスだけど攻めたら終わります。攻めなくても終わります。


関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/10/30 07:18 ] コメントまとめ | TB(0) | CM(35)

134420 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 08:46:08 ID:MW9B2zGU

と言ったそばから一人っ子政策は終了
まあ、もう遅いけど
[ 2015/10/30 08:46 ] /MW9B2zGU[ 編集 ]
134421 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 09:38:53 ID:-

逆に、こういった問題に手を付けるべく一人っ子政策の廃止を決めたんだろうな。
ていうか、これ「2人っ子政策」に代わっただけで、「男男」ないし「男女」が大多数で「女女」と産む可能性は相当に低いから、人口構成の男女比は更におかしな事になると思われ。

戸籍不詳の女児、というアングラな価値が上がってしまうと思う。
[ 2015/10/30 09:38 ] /-[ 編集 ]
134422 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 11:09:06 ID:-

今の状態だと返って貧困増やすだけなのでは…。
[ 2015/10/30 11:09 ] /-[ 編集 ]
134423 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 11:12:13 ID:-

ひとり子政策やめるんだったら
戸籍ないやつに戸籍与えれば解決すること多い気もするけどな
[ 2015/10/30 11:12 ] /-[ 編集 ]
134424 :べる:2015/10/30(金) 11:23:00 ID:Jec19d7A

今さら慌ててやっても間に合わないというのが致命的なところです。
少なくともこの先50年は影響するでしょうね。

現状で既に小皇帝は恋愛や結婚、就職に難があり、また小皇帝の子も小皇帝です。
(一昨年くらいに急遽、道徳教育を強化したと思います)
制度が変わってもパラダイムシフトはされないので、子を増やしたくともお金は足りませんし、女子は変わらずに中絶されかねません。

今までも色々なところに綻びや解れがあったのですが、一党独裁のパワープレイで乗り切ってこれました。
しかし時代は変わりました。
経済発展し、また嘘が吐きづらく、隠し事のしにくい情報社会の現代ではパワープレイによる統制は不可能に等しい。

中国人は現政府が無くなっても変わらずの生活を送るでしょうが、中国共産党や人民解放軍には厳しい世の中になるでしょうね。
[ 2015/10/30 11:23 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
134425 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 11:59:41 ID:-

歴代王朝も経てきた毎度の濃縮歪みなんだろうな…
そんなチャイナにこんな時に詐欺商人と連れだって行く独首相。
[ 2015/10/30 11:59 ] /-[ 編集 ]
134426 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 12:46:05 ID:-

世界の工場のくだりに感じるデジャヴ。
[ 2015/10/30 12:46 ] /-[ 編集 ]
134427 :くろ:2015/10/30(金) 13:19:10 ID:-

戦争状態になれば対象国の所有する米国債を合法に踏み倒せるので
仮に米中開戦しても「それはそれでおk」とか思ってそう…
[ 2015/10/30 13:19 ] /-[ 編集 ]
134430 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 16:16:13 ID:-

戸籍の無い二人目以降の子供、ヘイハイズだっけ?アレ一つとっても、中華人民共和国の体面を保つためだけにどれだけ闇が膨れ上がっているのやら。
[ 2015/10/30 16:16 ] /-[ 編集 ]
134431 :ああ、お代わりもいいぞ:2015/10/30(金) 16:24:39 ID:-
えっ?今日は全員麻婆豆腐食っていいの?

戸籍の無い二人目以降の子供…
集められて最前線の捨てゴマにされそう
生き残ったら戸籍やるとか嘘んこの希望与えられて
[ 2015/10/30 16:24 ] /-[ 編集 ]
134439 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 22:35:38 ID:-

「こんな時にチャイナに営業に行くなんておかしい」
とは正論だけど、
「こんな時だからこそチャイナに飛び込み営業」なんだと思うよ、メルケルさん。
チャイナ有事に乗じて荒稼ぎくらいしか、ヨーロッパを建て直す手はないでしょ。
[ 2015/10/30 22:35 ] /-[ 編集 ]
134440 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 23:35:53 ID:Hm46lV/k

>攻めるには最後のチャンスだけど攻めたら終わります。攻めなくても終わります。

なんか、「ジリ貧よりドカ貧」そんな言葉が頭に・・・
[ 2015/10/30 23:35 ] /Hm46lV/k[ 編集 ]
134441 :名無しさん@2ch:2015/10/30(金) 23:37:34 ID:-

有事に乗じて荒稼ぎできる有能な商社マンなら、
そもそも衆目、なかんずく官憲の目を集めている時期に目立つ格好で893経営の賭場になんざ出入りしないと思うの…
[ 2015/10/30 23:37 ] /-[ 編集 ]
134443 :名無しさん@2ch:2015/10/31(土) 01:01:54 ID:-

> 米国が中国に対して金融制裁を行った場合、中国の人民元は暴落する。
> 同時にSDR入りは絶望的になる。ドルと両替できない通貨など無価値だからだ。
> また、先日英国と行った様々な契約は白紙化することになるだろう。

英国は「中国が米国と敵対しなかった場合に中国が得られる利益」を押し上げて抑止に使った、
と見るのが正しいのか
中国の困窮に付け込んで様々な利益を引き出せる魔法のカードを手に入れた、
と見るのが正しいのか?
[ 2015/10/31 01:01 ] /-[ 編集 ]
134444 :emanon:2015/10/31(土) 01:53:54 ID:juZz/cEU
あんまり言いたくないけども

この辺、半島で行方不明のトンイルや戦後の日本人妻的な
ある特定の思想で連れて行かれる日本人女性が、増えそうなんで危険なんですよね
支那の在留故事でも日本人の子だったら頭が良いから育てれば恩を感じるだろうって
攫われた事例もありますし、その連中が背乗りしてて目も当てられない
現状の、近い内に敵国になるような国の人間を自由に行動させるのは無理になっていくかと思います
[ 2015/10/31 01:53 ] /juZz/cEU[ 編集 ]
134445 :名無しさん@2ch:2015/10/31(土) 01:55:49 ID:-

※134441
「チャイナさんは世界を支えるカリスマ的実業家
チャイナさんを犯罪者と中傷するネトウヨは現実を見ろ」
が一昔前の世の中の空気だったので
常識が麻痺してるのですよ。
[ 2015/10/31 01:55 ] /-[ 編集 ]
134461 :名無しさん@2ch:2015/10/31(土) 17:04:07 ID:-

つきまとうための口実をいちいち考え出して喧伝する必要ないだろ。
大戦前後からずっと変わらず粘着してるんだから今更。
[ 2015/10/31 17:04 ] /-[ 編集 ]
134470 :名無しさん@2ch:2015/10/31(土) 20:46:47 ID:-

いずれにせよ中国が傾くことで受ける影響をどう減らすかだよなあ
難民が恐いぜ
[ 2015/10/31 20:46 ] /-[ 編集 ]
134471 :名無しさん@2ch:2015/10/31(土) 21:34:09 ID:-

「チャイナを援助してチャイナに覇権を取らせましょう」
に失敗したから、
「チャイナにたてついてチャイナ衰亡の道連れにされましょう」
に工作のメインが移行したのか。
[ 2015/10/31 21:34 ] /-[ 編集 ]
134482 :unknown_protcol:2015/11/01(日) 00:02:06 ID:eqP7eH0Y

emanon さんの危惧なさっている「支那による女性強奪」、もう始まっているみたいです。

本日の巡回で見つけた記事を一つ。

『中国一人っ子政策終了ー嫁争奪戦争はマジ怖いよ。 』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12090275999.html

出来ればリンク先を長文なれども湯冷めに注意しつつ全文を読んで頂きたいのですが、とりあえず記事の末尾部分を抜粋転載。
>>
中国なので当たり前ですが、人身売買や誘拐などのトンデモ犯罪も当たり前のように日常的におこなわれていますが、そんなことをしても足らない。

致命的に足らないようです。

日本は日本女性を守るための本気の防衛策を考えないとヤバイです。

2013年に書いたあと、もちろん冗談じゃすまない嫁不足なので、

中国でベトナム人妻100人超が不明に、組織的な「失踪」か
http://jp.reuters.com/article/2014/12/12/china-vietnam-wife-idJPKBN0JQ0A620141212


組織的に他民族の女性を強奪する動きももうでてるでしょ?

真剣に警戒したほうがいいですよー。
<<

抜粋転載ここまで。


やはり改憲による国防強化や軍拡は待ったなしかと。 警官や公安も増やしませんとな。

……なぜ日本では軍拡どころか自衛官の待遇改善が進まないかを解説している記事もご紹介。

『自衛官の待遇改善が進まない理由』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12090264365.html


[ 2015/11/01 00:02 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
134491 :名無しさん@2ch:2015/11/01(日) 01:46:48 ID:-

>やはり改憲による国防強化や軍拡は待ったなしかと。 警官や公安も増やしませんとな。

リンク先は読んでないけど。
冷戦を終結させたのはアメリカの「軍拡」にソ連が財政的についていけなくなったからという分析を聞いたことがあります。
これにならうなら日本の自衛隊も予算3倍増ぐらいフカせば、あるいは同様の効果が見込めるやも知れません:-P
[ 2015/11/01 01:46 ] /-[ 編集 ]
134495 :名無しさん@2ch:2015/11/01(日) 03:37:47 ID:-

中国の無戸籍者は女性が多い。
[ 2015/11/01 03:37 ] /-[ 編集 ]
134510 :名無しさん@2ch:2015/11/01(日) 11:09:57 ID:-

※134495
農家の嫁として売買される女性の大半も無国籍者や、少数民族居住区から拉致してきた女性らしいですしね。
今更、一人っ子政策を廃止したところで難民化したら周辺諸国にとっては面倒の種が増えるだけですし、どうせなら内戦でシナ人同士、間引き合ってくれた方が人口問題も適正化されるんじゃないでしょうか?
シナが春秋戦国時代どころか五胡十六国の時代に近い感じで分裂したら、リアル修羅の国化しそうな感じですが、近平レベルの無能では羅将になれないどころか一介の修羅としても生き残れない世界になりそうです……
[ 2015/11/01 11:09 ] /-[ 編集 ]
134520 :名無しさん@2ch:2015/11/01(日) 15:24:41 ID:-

30年産めよ増やせよやった後に40年近く一人っ子政策やったので、今更一人っ子政策やめたところで人口減少間近。
[ 2015/11/01 15:24 ] /-[ 編集 ]
134534 :名無しさん@2ch:2015/11/01(日) 18:11:21 ID:-

中国の無戸籍者は一説では3億人いるらしい。
しかも大半が女性。
中国は男余りの社会と言われる。
しかしそれは戸籍登録者だけの話じゃないか?
無戸籍者まで入れればむしろ中国は女余りではないか?
[ 2015/11/01 18:11 ] /-[ 編集 ]
134542 :名無しさん:2015/11/01(日) 22:16:09 ID:juZz/cEU
この解決策は

常任理事国である中国に、難民を全部受け入れてもらうしかない
人口12億人も居るんだから数千万入れても国力上がるだけでWIN-WINですよね
世界中が賛成するでしょう
[ 2015/11/01 22:16 ] /juZz/cEU[ 編集 ]
134543 :名無しさん@2ch:2015/11/01(日) 22:33:00 ID:-

※134542
中国はウイグル弾圧の償いにムスリムの難民を重点的に受け入れれば完璧。
[ 2015/11/01 22:33 ] /-[ 編集 ]
134548 :べる:2015/11/02(月) 09:35:55 ID:Jec19d7A

黒孩子はバレバレなのですが、中国の面子の問題で戸籍の付与ができないと思います。
ついでに言うと風俗業や臓器売買との絡み合いがあり、こういうアンタッチャブルにはパワーも相当に必要でしょうね。

中国の面子的には無いとしてきたものを有ると認めるより、無いとしてきたものを無いことにした方がやりやすいわけです。
何を言っているのかわからないかもしれませんでしょうけれど、わからない方が精神衛生的には良いです。

埋めれば見えないし。
[ 2015/11/02 09:35 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
134558 :名無しさん@2ch:2015/11/02(月) 22:50:45 ID:-

1950年5億 1980年10億 2005年13億
都市戸籍4億 農村戸籍9億 都市在住農村戸籍3億
華僑5千万 少数民族1億
年少2億 生産年齢9億 高齢2億
無戸籍少なく見て1300万多く見て3億
[ 2015/11/02 22:50 ] /-[ 編集 ]
134588 :名無しさん@2ch:2015/11/03(火) 16:15:30 ID:-

一人っ子政策で人口増加を4億人抑制したと中国は主張してる。
しかし単に人口増加を抑制したと見せかけるために「戸籍を与えなかった」だけという疑惑も。
[ 2015/11/03 16:15 ] /-[ 編集 ]
134599 :「ど」の字:2015/11/03(火) 20:00:19 ID:/rKlrZ.I
一人のヒトは存在するにも消えるにしろエネルギーが要る。

>>べるさん
>無いとしてきたものを無いことにした方がやりやすいわけです。
 それ無理でしょ。何億と居るんですよ?
 無かったことにしようとしても、方法がありません。
 家畜の屠殺じゃあるまいし、唯々諾々とそうされるはずがありません。
 一人当たりでも大変なエネルギーが要ります。設備も要るでしょう。

 かと言って、ではどうすれば良いのかについて、答えなど出ませんが。
 自分は、今後の共産中国は蠱毒の壺に成り果てるとしか思えません。
 そう言えば、古代支那で究極に忌まわしい呪術に、人蠱というモノがありましたね。
[ 2015/11/03 20:00 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
134608 :名無しさん@2ch:2015/11/03(火) 22:22:11 ID:-

シナ朝鮮そのものを蠱毒の壺に変えてその蓋になってきたのが、チュルク・モンゴル・ツングース系遊牧帝国と帝政以降のロシア。
[ 2015/11/03 22:22 ] /-[ 編集 ]
134614 :maya:2015/11/03(火) 23:59:03 ID:-

なるほど、それで壺の底から出ようとしているのかぁ。
[ 2015/11/03 23:59 ] /-[ 編集 ]
134617 :名無しさん@2ch:2015/11/04(水) 00:08:27 ID:-

壺の底と右に穴を開けやがったのは大英帝国。
もっとも穴が小さいので却って閉塞してるが。
[ 2015/11/04 00:08 ] /-[ 編集 ]
134618 :名無しさん@2ch:2015/11/04(水) 00:29:28 ID:-

>蠱毒
中国が「海」に手を出してきたのは、そういうオカルト的な意味もあるのかもな。
[ 2015/11/04 00:29 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10279-34208e46


スポンサーリンク