
50: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 22:24:42.30 ID:6gYoTn9g.net
54: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 22:29:18.87 ID:i8gWtrTi.net
>>50
そりゃ前科1の人が前科10にされた日には文句いうだろ
>あの侵略について国民こぞって責任をとれと言われたら、
>途方もない償いをしなければならなくなる
その理屈通るなら元寇も請求出来ちまうぞw
60: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 22:33:45.26 ID:xQ7Brr0B.net
>>50
とても日本語が不自由だな
中身入れ替わったのか?
軍隊云々は俺らの父さん爺さんが従軍してるんですぜ
反論するの当たり前だろ、木の股か敵国人の股から生まれたのかお前は
78: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 22:45:57.97 ID:vl6H5hXg.net
>>50
山口某はいつまで学者の積もりなんだか
竹中平蔵が何言っても中立学者としての提言とはされないのと同じなんだよ
229: 日出づる処の名無し 2015/10/15(木) 08:48:56.83 ID:nk6HL672.net
>>78
彼が、派遣業界の利益代表と見なされるようになったのは、大きいよね。
これは、本当に赤字神に感謝。激闘コロシアム以降、空気が変わったし。
101: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 23:13:54.63 ID:tXQ7K6Br.net
>>50
> 日本の軍隊が中国の攻め込んで、
> 軍国主義の指導者が割るのであって、
> エリートの味方を共有し、
冗談抜きで脳外科で見てもらった方が良いぞ
呂律が回らないのは脳梗塞・脳内出血の可能性がある。
山口二郎は民主党がまともになる前に死んでしまう可能性がある。
51: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 22:26:57.34 ID:jfwCYIwn.net
>日本の軍隊が中国の攻め込んで、
ニホンゴって難しいのかなあ?____
誰か解説してくれ
99: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 23:12:35.44 ID:WoUUwI3k.net
103: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 23:14:26.62 ID:0xrb0n4W.net
>>99
ユネスコ資金停止は相当効果があるようですね。
109: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 23:21:26.70 ID:9LDTAYuA.net
>>103
そんなに効くものなのかと驚きですよね
でもまあ、米国も払ってませんし騒ぐほどのものでもないような
105: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 23:15:26.41 ID:juwl15Y3.net
>>99
まーた白人記者様のご意見
なおコイツら金せびるときは黒い子供頼る模様
106: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 23:16:09.85 ID:ifOf6hJN.net
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ノ ヽ ヽ )
!゙ (三)` ´(三) i/>>99
| //(_人__)/// | 効いてる
\ `ー' / 効いてる
/^^ヽ \
119: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 23:37:02.28 ID:aAJuAT8O.net
>>99
何が子供っぽいか知らんが、昨日ハゲと古舘が借金大国日本て言ってたし
そんな余計な出費は日本国内にまわせばいいと思いますよ
120: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 23:39:26.37 ID:bLZ9ijRN.net
>>119
まあ、それを言ったら対中支援全てを無くすべきですよね。
125: 日出づる処の名無し 2015/10/14(水) 23:44:58.39 ID:xQ7Brr0B.net
事あるごとにそんなら俺は払わないと暴れ続ける不良の中
黙々と払い続けた優等生まで席を蹴り飛ばして文句言うんだから効かないほうがおかしい
>>119
対外支援は紐付の無駄遣いと言いながら対特亜分を減らそうとすると発狂する方々
- 関連記事
-
【これでは話にならない。アジア太平洋地域世界記憶遺産委員会10名のうち中国4人、韓国1人と半数。日本はゼロ】
日本の文科省は、委員を打診された際に、文科省は断った前歴もあるようだ。
全てにおいて、戦う体制になっていない。ユネスコへのロビーにも課題があるようだ。
体制・態勢整備が急務だ