親中派でも怒ってます。「二階氏 ユネスコへの拠出金見直すべき」

二階 ユネスコ


421: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 20:23:14.87 ID:qoTRlawq.net

自民・二階氏 インドネシア訪問へ
10月11日 7時12分

自民党の二階総務会長は、来月、民間企業の幹部など、およそ1000人からなる大規模な訪問団とともに
インドネシアを訪問することにしていて、日本との交流を後押しし、経済分野などでの関係強化につなげたい
考えです。
(ry

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151011/k10010266371000.html

あーこりゃネシア人勘違いしちゃうね___


422: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 20:26:21.92 ID:5F26gUeI.net

>>421
インドネシアに対するテコ入れ?


423: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 20:26:46.77 ID:mHIzNYY4.net

>>421
企業の人間引き回すのが好きだね
主席脳なのかな


437: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 20:45:37.57 ID:3+VDm2cj.net

>>423
現インドネシアの建国に関わってる人間由来の組織やら権益やらが日本国内にいるからね
ただ、何で2Fが出張ってくるのかわからんが…………

まさか日本案流したんじゃねーか疑惑あるけど、
ヤツは古賀と違って越えてはいけない一線(※)を嗅ぎとる嗅覚だけはラ党随一だしなぁ

※古賀は「後で誤魔化せる」派、主席は「そういうのはどうでもいい」派


427: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 20:31:14.28 ID:hBk3Ifxh.net

>>421
ミ;´~`ミ 罰ゲームだろ、これ


429: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 20:36:25.24 ID:14cc9acr.net

>>427
2F
ジョコ
企業団

どーれだ?_


430: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 20:37:28.57 ID:CnGudTL7.net

>>429
マジレスの手の平の上で踊らされる2Fとジョコ?_


438: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 20:48:28.35 ID:hBk3Ifxh.net

>>429
ミ´~`ミ 企業団は参加したくなけりゃ参加しなくたって良いし、むしろ参加数が少ない方がラ党的にはウマーだろ
ミ´゚~゚ミ ジョコだってやっちまった事への覚悟がありゃ問題ないべ…




440: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 20:48:41.65 ID:YS+mON2e.net

2Fは思想や人脈的にアジアとの繋がり強いんじゃないかな


441: 日出ずる処の名無し 2015/10/11(日) 20:49:53.29 ID:zJmuGqNH.net

NHKニウス:
2Fは講演でユネスコへの拠出金について「見直すべき」と発言。

親中派でも怒ってます。


563: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 22:11:47.76 ID:tjfJMjAC.net

>>441

二階氏 ユネスコへの拠出金見直すべき 10月11日 20時18分

自民党の二階総務会長は徳島市で講演し、ユネスコ=国連教育科学文化機関が、
旧日本軍が多くの中国人を殺害したなどとされる「南京事件」を巡る資料を、
「記憶遺産」に登録することを決定したことを念頭に、
ユネスコへの日本の拠出金の在り方を見直すべきだという考えを示しました。

旧日本軍が多くの中国人を殺害したなどとされる「南京事件」を巡り、
ユネスコは中国が「記憶遺産」として申請していた資料について登録することを決定しました。
これを念頭に、自民党の二階総務会長は徳島市での講演で、
「日本は国連の会議でも、なんの会議でも、世界でアメリカに次いで2番目のお金を拠出する国だということで、
それで喜んでいるが、日本の主張がどれだけ通っているかということがなければならない」と述べました。

そのうえで、二階氏は「お金を出すだけが能ではない。
ユネスコが日本が悪いと言うのであれば、
日本として『資金はもう協力しない』というくらいのことが言えなければ、どうしようもない。
協力の見直しは、当然、考えるべきだ」と述べ、
ユネスコへの日本の拠出金の在り方を見直すべきだという考えを示しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151011/k10010266931000.html


569: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 22:28:36.56 ID:ZfvTpEvp.net

>>563
中国にとってこれ結構衝撃的なニュースじゃね?
ラ党で1番話が通じていると信じていた有力議員がこういうとは


592: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 23:05:02.20 ID:vbGvKbd2.net

>>569
中国と結託した上での発言の可能性もあると思うよ。
拠出金減らして発言力も減らして日本をユネスコから「堂々と退出せり」にさせた上で
中国がユネスコを政治利用しまくれる体制を作るとか、
そのくらいの事は中国側としては考えてるだろうし。
二階としても親中国イメージを払拭しつつ中国に協力できるなら
大喜びでやるだろうし。
拠出金減らしたり、脱退したりという行為が効果を発揮するためには
一国だけでなく影響力のある国複数を引き連れて同時にやる事が必要で、
日本だけが減らしても代わりに中国がより深く入り込むだけで事態は悪化するだけ。


610: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 23:36:15.98 ID:QQ7N/eh3.net

>>592
実際減らしたら二階が文句言ったりしてな


644: 日出づる処の名無し 2015/10/12(月) 00:45:07.67 ID:A33YraJi.net

>>610

UNESCOの予算規模なんて「屁」みたいなもんですよ。
それに世界遺産とユネスコ記録遺産は条約レベルで別物。
デジタルアーカイブのための指定区分ですね。
で、真正性に疑義が出たのは後で外されることもあります。

で、UNESCO最大の負担国は日本です。米国はパレスチナ問題で払うのやめてます。
日本は腐敗があろうが今まで払うものはきちんと払ってきたので、今回払うの止めるってのは
結構インパクトがあることではあります。3億ドルの12.5%、米国含むと30%近い予算が未払いになると
組織存亡の危機になりますね。3000万ドルなんて2Fさんの周りにとっては大した額じゃないでしょう。

36億円払って仮想敵にプロパガンダやられて米びつに灰をぶち込まれたんじゃアホらしいです。
それに、負担割合は国連分担金に比例するので中国が埋めようと思っても無理です。


661: 日出づる処の名無し 2015/10/12(月) 01:01:57.36 ID:Gg6lO4tq.net

>>644
リンクを読んでクダさい

二階が拠出金を減らす示唆

ちうごくとのプロレスじゃね?

実際減らしたら二階が文句言ったりしてな


668: 日出づる処の名無し 2015/10/12(月) 01:17:07.48 ID:A33YraJi.net

>>661

二階さんは新進党へ参加して、その後保守党から復帰したって嗅覚のいい
政治屋さんなので、中国に叩頭させられるようなヘマは打ってないはずです。

どこぞの第5列やバルカン政治家、4億で逆送食らう人と一緒にしちゃいけません。


572: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 22:38:18.01 ID:ylgGfcxa.net

>>563
2F先生がここまで言うとはな
宗主国さま統制力弱まってる?


580: 日出づる処の名無し 2015/10/11(日) 22:51:35.58 ID:TihVdE7r.net

>>563
2Fって過去に江沢民の銅像作ろうとしたほどの媚中派だろ?
どうしたんだ?この2Fって実は偽物じゃね



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/10/12 19:38 ] 特ア 中国 | TB(0) | CM(18)

133663 :unknown_protcol:2015/10/12(月) 22:13:01 ID:eqP7eH0Y

元ネタな産経の記事(http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150228/frn1502281530005-n1.htm)が
いつログ流れするか解らないので他所の纏めサイト様の記事になりますが、

「激怒した財務省幹部が『韓国への最終通告』を無慈悲に突き付け。頑なな韓国の態度に堪忍袋の緒を切らす」
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50454476.html

あの時、安倍総理から産経記者の釈放を要請する親書を任されるなど、
二階議員は裏パイプなどで支那朝鮮政府の内部に働きかける事の出来る有力者でもあるからなぁ。

二階氏などの売国的言動に関しては過日に見かけたツイートでこういう話も見かけましたな。

https://twitter.com/yukehaya/status/650132770245640192
>>
中国で、日本政府が情報収集するときは、外務省のチャイナスクールが直接、中国共産党を接待して聞く…。
だからチャイナスクールは見返りに売国している。
で、チャイナスクールは信用できないから警察キャリア、防衛省の出向組が情報収集してる。
朝鮮帰化人にスパイなんかさせない。
<<

後、支那のえげつなさを語るツイートもおまけで。

https://twitter.com/yukehaya/status/648003074359885825
>>
中国は始皇帝が統一国家を作る前から、ハニトラが兵法として確立している。
ソ連、北朝鮮、中国はハニトラを国家としてやっている。
自民党の当選5、6回の議員がハニトラに引っかかって二階化した時に、モラルで批判すると売国する。
ハニトラを国策でやる敵国があることを知るべきです。
<<

https://twitter.com/yukehaya/status/648004085216493568
>>
中国もハニトラのプロだから、政府高官から紹介された財界人に高級スナックで接待されていたら、
睡眠薬もられて、気づいたら、隣に裸の中国娘が寝ていて、写真撮られたとか。
北朝鮮への訪朝団は日帰りで帰国させないと喜び組に襲われるとか、
個人で防げるレベルのハニトラではないんですよ。
<<

とまぁ、やむを得ない取引の代償や支那の下劣な工作による被害に遭った事に対して
一部の右派・極右がそれを妥協や売国とレッテル張りをして過剰に誹謗中傷してしまっている点もある様です。


そんな汚れ役な二階氏がここまでブチ切れるというのは、相当な事態が間近なのかもしれませんねぇ……。


そういえば、『支那の軍拡が米軍の明確な脅威になってきている(米軍が怖気づき始めている)』と言う話を
本日の巡回で見かけましたな。

『アメリカさんが12海里内自由航行を避ける理由が恐ろしい。 』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12083297956.html


安保どころか軍拡を強行し急ぐ必要が日本にもあるようです……。
[ 2015/10/12 22:13 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
133665 :名無しさん@2ch:2015/10/12(月) 22:40:21 ID:-

二階ハニトラだったの?北朝鮮利権組だと思ってたけど

そういえばヨシフが北朝鮮に行ったな
美女と楽しんだかな
[ 2015/10/12 22:40 ] /-[ 編集 ]
133667 :べる:2015/10/12(月) 22:55:53 ID:Jec19d7A

実際問題、二階さんのようなスタンスにとっては今回の事態は「なにやってくれてるの、中国!」みたいな話だと思います。
立場上、中国との友好関係は維持しなければならないのですが、たびたびこういうことをやられては関係のさらなる冷え込みが懸念されますよね。

地味に国連絡みの話は日本のトラウマが関わっている話でもあります。
その昔、国際連盟を脱退し三国同盟の泥沼へ突入。
戦後は「国際連合に加入すれば戦争に巻き込まれない」と考える層も一定居て、この辺が奇妙な国連信奉に繋がっている節があります。
国連は世界平和のためにあるべきで、政治利用に用いるべきではなく、戦前戦後百年と日本は平和に貢献してきたのですが、常任理事国にもなれず、敵国条項も外されず、ゆすりたかりにあうようにお金ばかりせびられているのはいかがなものか。
脱退まではいかないにしろ、各種拠出金の支払い停止はあって然るべきだと思います。
(国際連盟脱退後も日本はお金を出し続けていたのですけどね)

結局、事務総長にかの国の人間を引き入れた時点で法則発動待ったなしだったという印象。
[ 2015/10/12 22:55 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
133670 :名無しさん@2ch:2015/10/12(月) 23:28:59 ID:-

中国内で江沢一派が凋落してきた。
それで一段と中国マンセーから反中国への転向が増えた。
江沢と集金の両方に肩入れしてたプーチン大統領は集金マンセーになってきてるが。
[ 2015/10/12 23:28 ] /-[ 編集 ]
133674 :名無しさん@2ch:2015/10/12(月) 23:59:45 ID:-

大日本帝国が国際連盟を脱退した結果、
国際連盟は事実上ただの欧州連盟に凋落して機能不全に陥ってそれっきりだった。
「日本は世界から孤立」とか抜かしてはしゃぐ知的エリート様が認めたがはない史実のひとつである。
[ 2015/10/12 23:59 ] /-[ 編集 ]
133676 :名無しさん@2ch:2015/10/13(火) 02:17:03 ID:-

ちゃんちゃかちゃかちゃかちゃんちゃんちゃーん 今日の料理的な何かのつもりでした。
さて、この発言の中で注目すべき点は

ユネスコが日本が悪いと言うのであれば、

そう、ユネスコは日本が悪い、とはまだ言っていません。
テストにでまーす。

だから、日本がまずしなければいけない事は、ユネスコに質問する事です。
それ、もしかして『日本が悪い』って言ってますか?
この二行、赤でアンダーラインな。

同時に、二階は『別に中国が悪いなんて言ってないんだからね』と言う事です。
テストにでまーす。

二階は、チャイナのシナリオ通り、セリフ通りに発言しているだけです。

日本が国連やユネスコで影響力が小さくなることは、アジアの声はチャイナに聞けと言う方針のチャイナには都合が良い事です。
日本が国益を前面に出して、拠出金の出し方を工夫する事には大賛成ですが、影響力は更に大きくしてチャイナがより縮むことが望ましいです。

国連職員もずいぶんチャイナが多くなっているそうですね。
チャイナの事ですから、職員が情報を本国に流す事も十分考えられます。

日本頑張れ。
[ 2015/10/13 02:17 ] /-[ 編集 ]
133679 :名無しさん@2ch:2015/10/13(火) 06:01:01 ID:-

ODAも止めたまえよ。
[ 2015/10/13 06:01 ] /-[ 編集 ]
133683 :名無しさん@2ch:2015/10/13(火) 13:15:07 ID:-

中国に投資する事ほど馬鹿な事はなかったね 田中角栄の評価は地におちた
[ 2015/10/13 13:15 ] /-[ 編集 ]
133687 :名無しさん@2ch:2015/10/13(火) 16:20:47 ID:-

「日本は外圧に逆らえないから鎖国しましょう」と御託を垂れながら、
「手数料の取り方を教えてやるから日本は世界のATMになりましょう」と誘導する、
奇怪な方もまだいるからな。
[ 2015/10/13 16:20 ] /-[ 編集 ]
133690 :名無しさん@2ch:2015/10/13(火) 17:37:52 ID:-

2Fは甲の傭兵と違い自己満足で媚びているのでは無く
飽くまでも利益有りきで中華と付き合ってると言う事かと
中間マージン等でウマウマしたい人間からすれば
中国の暴走は迷惑でしか無いでしょう
[ 2015/10/13 17:37 ] /-[ 編集 ]
133691 :名無しさん@2ch:2015/10/13(火) 17:44:59 ID:t50BOgd.

国民の批判を受けながら親中続けてきたのに軽く面子潰されましたねw
[ 2015/10/13 17:44 ] /t50BOgd.[ 編集 ]
133693 :名無しさん@2ch:2015/10/13(火) 19:59:00 ID:-

>親中派でも怒ってます。
そうでもないっぽいw

>共産・山下書記局長「ユネスコ拠出金削減検討は国際社会の理解得られない」
www.sankei.com/politics/news/151013/plt1510130026-n1.html
[ 2015/10/13 19:59 ] /-[ 編集 ]
133696 :名無しさん@2ch:2015/10/13(火) 22:39:29 ID:-

※133693
節子、それ親中派やのうてただの手下や
[ 2015/10/13 22:39 ] /-[ 編集 ]
133701 :unknown_protcol:2015/10/13(火) 23:57:29 ID:eqP7eH0Y

>133665さん、
>二階ハニトラだったの?北朝鮮利権組だと思ってたけど

確かに二階氏は支那朝鮮相手の利権系パイプ役ですが、

ハニトラに関してはその被害に遭った(ハニトラ疑惑が過去に上がり、その件は裁判でも解決済みなのに)

谷垣氏を未だに誹謗中傷している極右ブロガーやその言動に染まった一部のねらー諸氏を見かけるので、
警鐘がてらツイートネタを張った次第でございます。


オマケに日本に迫る危機ネタをご紹介。

最初のコメントに張った
>>
『アメリカさんが12海里内自由航行を避ける理由が恐ろしい。 』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12083297956.html
<<
(ネタ元の米国公聴会のPDFは此方⇒http://docs.house.gov/meetings/FA/FA05/20150723/103787/HHRG-114-FA05-Wstate-EricksonA-20150723.pdf


ですが、本日それの重要部分と詳細を翻訳紹介してくれている記事を見かけたのでリンクをば。

『米公聴会資料でわかる中国の脅威(詳細) 』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12083654061.html

長文ですがぜひリンク先にてご一読を。
……私的には、予想以上の「最悪の事態が発生」する悪寒を禁じ得ません。
[ 2015/10/13 23:57 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
133708 :名無しさん@2ch:2015/10/14(水) 00:57:27 ID:-

日本に心中派じゃない親中国利権派っているんだろうか。
本物の親中国利権派だったら、中共を殺した方が旨味が大きいと思えば躊躇なく中共を殺しにかかるだろう。
[ 2015/10/14 00:57 ] /-[ 編集 ]
133762 :名無しさん@2ch:2015/10/15(木) 20:18:05 ID:-

江沢民をいじめる習近平に噛み付くために、反中国に転向したふりをしてるだけじゃ…。
[ 2015/10/15 20:18 ] /-[ 編集 ]
133764 :名無しさん@2ch:2015/10/15(木) 20:40:47 ID:-

名前をユスネコにすれば、たぶん奇特な方々が寄付してくれるにゃ。
[ 2015/10/15 20:40 ] /-[ 編集 ]
133804 :名無しさん@2ch:2015/10/16(金) 08:26:23 ID:-

この期に及んでまだ我が国から金を取ることしか考えられないのか。
そしてやはり特亜人は猫嫌いか。
[ 2015/10/16 08:26 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10252-fdd2dff5


スポンサーリンク