今だからこそ民主党政権を見直すべきではないだろうか

小沢一郎 参政権


64: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 01:28:22.24 ID:kTEMFaTN.net

今だからこそ民主党政権を見直すべきではないだろうか
http://jiyusoku.jp/archives/5831

割とこのスレに入り浸ってたはずなのに、見たことのない画像が多すぎ。
わが党時代って本当にネタの宝庫だったんだね___


95: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 06:30:04.80 ID:SaK1X6jS.net

>>64
当時は恐怖以外の何者でもなかった。


96: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 06:36:50.21 ID:AiLkdHZt.net

>>64
そこの管理人が高校無償化を功績に挙げてるけど、功績じゃないよね


104: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 07:04:15.48 ID:mHqbr3dJ.net

>>96
低収入な家庭に手厚くしていた教育補助予算を、一律にばらまいたからね。
ずーっと貰っていた層が貰えない&足りないと騒いでいらっしゃいましたなぁ…
(-@∀@)や変態の紙面でwww

私立高校だから無償化されなかったやら、
諸経費の補助がなくなってバイトを始めたから部活が出来なくなったとか、
やっぱりゴミの取材ってずれているわwww


107: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 07:07:22.10 ID:A5HfBRVJ.net

>>96
功績なら尖閣諸島国有化ぐらいかな…中国様のために行動したはずが結果激怒させたのは最高だったw



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/07/02 21:01 ] 民主党 | TB(0) | CM(28)

129582 :名無しさん@2ch:2015/07/02(木) 21:22:05 ID:-

一番恐ろしかったのは言わずと知れた東北大震災。スッカラカンのせいで・・・・。
あのバカが首相でなければ死ななくて済んだ人もいたんではないかなといまだに思うんです。

それから口蹄疫。いずれ来るだろうインフルエンザのパンデミックが民主党政権下で起きたらどうなることかと思いましたさ。

中国人船長逮捕の時の「那覇地裁」ネタも開いた口がふさがらなかった覚えが。センゴクさん8氏gj。
あの政権の良かったところは、「ラ党、だめなとこもあるけど、わが党よりよっっぽどマシ」
と心の底から思わせてくれたことですねえ。
[ 2015/07/02 21:22 ] /-[ 編集 ]
129584 :名無しさん@2ch:2015/07/02(木) 22:20:50 ID:-

鳩山のせいでどんな首相もまともに見えます
[ 2015/07/02 22:20 ] /-[ 編集 ]
129589 :名無しさん@2ch:2015/07/02(木) 23:30:33 ID:-

自民党の対抗馬としてゴミにもちあげられ大半の日本人もそれを受け入れていた。
多少なりとも民主党の構成人員に関する知識が多少はあった当時成人した辺りの自分は
なんでこんな反社会的勢力と自民党の金権政治の体現者(とその子分)の寄り合い所帯がマトモな政党として認知されてるんだよと恐怖したものだった。
[ 2015/07/02 23:30 ] /-[ 編集 ]
129592 :べる:2015/07/03(金) 00:18:13 ID:Jec19d7A

恐ろしい事に50代60代の一部層は未だに生活しやすかったとか言っているわけですが。
そりゃあそうでしょうね、消費税も増税前だし、超円高&デフレで輸入品は安かったし、東日本震災前だから原子力も普通に稼働して電気代は安い、復興特別税もない。
声を大にして言いたいのですが、今生活が苦しく感じるのは全部民主党のツケですからね。
どれだけ職が無く、どれだけ賃金も低く、どれだけの会社が潰れたことか。
経済やらせれば経済音痴、外交は八方美人なのか八方ケンカ売りまくってるのかよくわからないスタンスで信頼を失墜し、財務も音痴で借金増やす。
政権末期まで前政権の傷跡がうんたらと言い続け、政権交代後は自民党批判を返す刀で「それを決めたのは民主党です」で黙らされたのはどこの党だったか。
創価学会が裏で手を回して政権交代させた民主党ですよ。

見直すというか、廃止しちゃいたいですよね。
あれから数年。
労働組合関係は社民党を推し、民主党議員は民主党を隠して選挙し、サヨクは総崩れ。
マスコミまでが追い込まれている様は壮観です。
良かったと言えば良かったのですが、悪く捉えれば社会党政権の時の教訓が生かされなかったとも言えます。


原口さんの顔を久々に見て思い出しましたが、今にして思うとテレビタックル出身の政治家さんらが軒並み微妙でしたね。
[ 2015/07/03 00:18 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
129595 :べる:2015/07/03(金) 01:18:46 ID:Jec19d7A

民主党で思い知る反省点。
「一度だけでいいからやらせて」というやつは大体クズ。
[ 2015/07/03 01:18 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
129598 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 01:46:52 ID:-

>経済やらせれば経済音痴、外交は八方美人なのか八方ケンカ売りまくってるのかよくわからない
ラヴクラフトのように何処かからアストラルライトの照射を受けていたんだぬ。
それで民主党関係者全員無茶苦茶な遠隔操作されていたからああなったんじゃないですかね(棒)
あの当時の民主党見てると脳に電極埋め込まれたマウス、モルモット、ギニーピッグの群れとしか思えませんわ。
まるでブードゥーの魔術師にあやつられたゾンビを見ているようだった。
一つだけ残念なのは原口が政治活動費でゲイバー行ってなかったこと。
原口がゲイバー通いしてたらバラグチとかバラ口とかの二つ名が付いたのにね・・・


以下おげれつ失礼。
>「一度だけでいいからやらせて」というやつは大体クズ。
「先っぽだけでいいからやらせて」というやつは大体クズ。
「先っぽだけで当てるだけだからやらせて」というやつも大体クズ。
[ 2015/07/03 01:46 ] /-[ 編集 ]
129602 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 03:46:12 ID:-

菅直人がひっかき回したおかげで原発が……あいつが爆破したに等しい
[ 2015/07/03 03:46 ] /-[ 編集 ]
129603 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 03:49:40 ID:-

普通はやらせてと言うからには出来るんだろうと思うからやらせる訳だが、何にも出来ない上にそれを恥ずかしいとも悪いとも思わない…あれ?
[ 2015/07/03 03:49 ] /-[ 編集 ]
129604 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 05:02:56 ID:-

災害と思いきや人災。
事故と思いきや事件。
村山政権以来増えた。
[ 2015/07/03 05:02 ] /-[ 編集 ]
129608 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 07:27:49 ID:-

「政治なんて誰がやっても同じだよ」という考え方が大いなる過ちだったと知らしめたこと、というと概ね首肯して頂けます。
それ以外にあるっけ?と言われると困りますが。
[ 2015/07/03 07:27 ] /-[ 編集 ]
129615 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 13:02:18 ID:-

一時期警備員やってたんだけど民主党政権時は日給7000円にまで落ちたよ(東京だぞ!?)
それが先週の求人広告だと日給10000円にまであがった。
これだけでいかにミンスの経済政策がヤヴァかったかわかる。
[ 2015/07/03 13:02 ] /-[ 編集 ]
129633 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 23:31:46 ID:-

地味に藤井がムカつく あいつがおかしな金融政策やらなきゃ 株価だってもっと良かったし 半導体だって守れたかも知れないのに
[ 2015/07/03 23:31 ] /-[ 編集 ]
129646 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 06:37:30 ID:-
名無し

小沢在チョンのコメントか、良いじゃないか民主党解体で見直し仕様じゃないか。民主党に属してる議員の政治的センスと能力はゼロ。こいつ等は血税のごく潰しだよ。
[ 2015/07/04 06:37 ] /-[ 編集 ]
129654 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 14:00:19 ID:-

>こいつ等は血税のごく潰し
どっちかっていうと高級生活保護受給者?
[ 2015/07/04 14:00 ] /-[ 編集 ]
129666 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 18:35:21 ID:-

現政権が叩かれるネタのほとんどが佐藤栄作~野田佳彦の負の遺産。
[ 2015/07/04 18:35 ] /-[ 編集 ]
129685 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 03:01:14 ID:-

緊縮財政にキレるのに金融引き締めには何も言わない人たちは、実質的に民主党支持者。
[ 2015/07/05 03:01 ] /-[ 編集 ]
129691 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 10:05:28 ID:-

※129685
民主党は(無能さゆえ失敗したが)緊縮財政派ですよ。
[ 2015/07/05 10:05 ] /-[ 編集 ]
129708 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 17:20:03 ID:-

いくら叩くふりしたところで肝心なところで庇うなら実質シンパ。
白川や藤井を庇う時点で実質民主党支持者。
[ 2015/07/05 17:20 ] /-[ 編集 ]
129759 :名無しさん@2ch:2015/07/06(月) 23:01:07 ID:-
[ 2015/07/06 23:01 ] /-[ 編集 ]
129819 :名無しさん@2ch:2015/07/07(火) 19:24:02 ID:-

※129759
宮沢喜一も同系統じゃない?
[ 2015/07/07 19:24 ] /-[ 編集 ]
129916 :名無しさん@2ch:2015/07/09(木) 12:49:15 ID:-

検索ワード 

韓国フェレンギ
または
韓国フェレンギ 金儲けの秘訣

民主党政権時代、どの様な法改正があり、予算が組まれたのか。
思い出すたびに腹が立つ。

全部をまともに直すのには、大変な労力が必要になりそうですね。

本家
フェレンギ 金儲けの秘訣
多分、全部。ただし英語

http://projectsanctuary.com/the_complete_ferengi_rules_of_acquisition.htm


[ 2015/07/09 12:49 ] /-[ 編集 ]
129932 :名無しさん@2ch:2015/07/09(木) 19:36:21 ID:-

民主党の失政を取り返そうと奮闘している総理を民主党の失政をネタに叩く。
完全に「ジミンガー」である。
[ 2015/07/09 19:36 ] /-[ 編集 ]
129938 :「ど」の字:2015/07/09(木) 20:16:10 ID:/rKlrZ.I
まさか、安倍政権長期化を狙ってのものか?

>>129932さん
 同感です。
 実際、正当に叩くべき所は幾らでもあるのに。
(経済・文化・教育政策。特に英語公用語化の動きは非常に危険です)
 そういう所は放置して、日本の災害・防衛・経済的な安全保障政策ばかり叩いている。
 特亜だけでなく外国勢力にとって、日本破壊に都合が良く叩いているからと考えます。

 本当なら、安倍政権には一刻も早く退場していただきたいのですが。
 現在の世界情勢が逼迫しているため、今退場して頂くわけにはいきません。
(安倍総理をはじめとした自民党首脳陣が暗殺されたら、日本は一気に潰れるでしょう。
 2.26事件のように政府要人が多数殺害される事態は、何としても防がねばなりません)

 まさかとは思いますが。
 現在の世界情勢は、安倍政権長期化の効果も狙って誰かが誘導しているのでは?
 そう思えてしまうほどに安倍政権に都合が良く、日本を不可逆的に破壊する情勢です。
 この逼迫した情勢の長期化は、日本という社会共同体を破滅させてしまいかねません。
[ 2015/07/09 20:16 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
129941 :名無しさん@2ch:2015/07/09(木) 20:44:39 ID:-

※129938
バブル崩壊に始まる長期デフレの根本的な原因を取り除いて経済の悪化を止めた安倍政権を経済からも叩くなら、経済の悪化がぶり返す危険が高まるだけです。それによって安倍政権の全ての実績が台無しになる危険があります。
安倍政権の内政での失敗が経済の成功を台無しにしてはいます。しかしその内政の失敗の実態は前任者の失政をカバーし切れなかったということであり、安倍政権を叩いても解決できません。消費税8%がその最大の実例です。
安倍叩きは我が国から「過ちを認めて改める」文化を喪失させる危険すらあります。
[ 2015/07/09 20:44 ] /-[ 編集 ]
129943 :「ど」の字:2015/07/09(木) 21:22:39 ID:/rKlrZ.I
本当にどうしても止められなかったのか?

>>129941
 レス有難うございます。

>その内政の失敗の実態は前任者の失政をカバーし切れなかったということであり、
>安倍政権を叩いても解決できません。
>消費税8%がその最大の実例です。
 本当に止められなかったのか?影響の局限は出来なかったのか?
 どうしても、何度考えても、その事に思考が行ってしまうのです。
 いずれにしても、民主主義制度の下では現況の責任は現政権が負うしかないものです。
(数々の背任を仕出かした民主党政権の犯罪を追求せねばならないは言うまでもありません)

 安倍政権には、可及的速やかに現在の世界情勢を収めて貰わないといけません。
 しかし、日本ただ一ヶ国でどうにかなるものではありません。悩ましいです。
 壊れていく世界と日本を、ただ眺めている事しか出来ないとは思いたくないのですが。

>安倍叩きは我が国から「過ちを認めて改める」文化を喪失させる危険すらあります。
 ??
 何処からこの論理が出てくるのでしょう?
 すいませんが教えて下されれば幸いです。
[ 2015/07/09 21:22 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
129945 :名無しさん@2ch:2015/07/09(木) 21:44:23 ID:-

※129943
前任者の失敗を取り返そうと頑張る人を、前任者の失敗をネタに叩く。
これが非常にまずい傾向と感じたということです。
これでは損な役回りを引き受ける人ばかり馬鹿を見て、他者のせいにする人ばかり得することになりかねないと、懸念しています。
[ 2015/07/09 21:44 ] /-[ 編集 ]
129950 :「ど」の字:2015/07/09(木) 22:26:51 ID:/rKlrZ.I
いや、安倍政権の長期化はやはり危ない。

※129945

 安倍首相が最初にやるべきは、責任の明確化だったと思うのです。
 前政権がやった犯罪を全て詳らかにして、前政権と現政権の責任の線引きをする。
 あれほど大きい犯罪行為の数々があったのですから、それは不可欠の事でした。
(だからこそ、前政権は記録を残さず抹消した上で機密情報を特亜に流したのでしょうが)

 安倍政権が、得手としていることについては最大限努力していることは認めますが。
 政治は結果です。現在状況は、どう見ても努力が実っているようには見えません。
 かと言って、他の誰かが政権を担える世界情勢でも国内情勢でも無いのは悩ましいです。
 とりあえず、現在の選択肢で最もマシな安倍首相に政治を預けるのが、自分の思いです。

 ★

 とか言っているうちに、またしても危ない法案が国会を通ってしまいました。
 国家戦略特区改正案。
 在留資格のない外国人でも、神奈川や大阪などの特区では働けるようにした法制度です。
 安倍政権は、いよいよインフレ抑制(=デフレ促進)と移民政策に舵を取り始めました。
 不法滞在外国人を追い出そうとしているこのタイミングで、この法制度は危ないのでは?
 今度はこの法が、不法滞在外国人の温床になってしまいかねません。

 やはり、駄目です。
 安倍政権には出来るだけ早く(世界情勢が落ち着いたら)退場していただかねばなりません。
 しかし、この危険な世界情勢が落ち着くのは、一体いつの事になるのでしょう?
[ 2015/07/09 22:26 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
130004 :名無しさん@2ch:2015/07/11(土) 00:02:04 ID:-

※129950
民主党政権の失政の中には、自民党の一部が加担しているものもあります。
消費税増税は、麻生政権による改正所得税法附則104条がきっかけになっています。
推進者はあくまで与謝野馨氏であり、さらにいえば増税を決定した民主党が最大の責任者で、公明党も共犯ですが。
しかし結果的に麻生氏も追及対象に含まれてしまうことに変わりありません。
そもそも消費税増税の主犯たる財務省の中身は、民主党政権以前も以後もあまり変わっていません。
民主党の失政であっても共犯者が自民党にも霞が関にもいる現状があります。
現状を無視して無茶ぶりして総理に全責任を被せるやり方では、結果的に主犯をや共犯を無罪放免にしてしまうだけです。
それではジミンガーそのものです。
[ 2015/07/11 00:02 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10115-fa1f226c


スポンサーリンク