429: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:54:37.49 ID:VVLgHaaA.net
434: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:57:41.16 ID:UbwrrBV6.net
>>429
これあかんやつや
436: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:59:02.31 ID:HMRayY8T.net
>>429
殺虫剤でない保証がない_
440: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:01:26.50 ID:tvTWYCVA.net
>>436
まさか日本のデング熱騒動を参考にしていませんよね_____
441: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:01:56.15 ID:hwYidiLX.net
>>436
逆に殺虫剤の方がマシでそ
殺菌剤を撒き散らすって(´・ω・`)土着のバクテリア死んでしまうがな
437: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:59:41.58 ID:E7Tc4eF6.net
>>429
ウイルスだから殺菌剤は意味ないのでは
459: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:16:33.50 ID:O8mVhAFI.net
>>437
保導連盟事件的な殺菌剤を用いれば…
438: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:59:51.20 ID:tvTWYCVA.net
>>429
こんなレッドショルダー・マーチがBGMで流れるようなパフォーマンスをしないで、水場やトイレ等のより感染源として疑われるところを消毒しないとダメだろうに。
…朝鮮人自身が感染源? じゃあヒャッハーさんに頼まないとダメだな_____
443: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:04:58.51 ID:LR0LRTUo.net
>>429
一番最初のはやたら屋根の上にビニールシートが敷かれているが、
貧民街か何かなん?
446: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:07:08.05 ID:c7NjXt2K.net
>>443
スラム?
448: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:08:49.81 ID:UbwrrBV6.net
>>443
韓国の田舎って大体あんな感じの家ばっかりだよ(画像でしか見たこと無いけど)
完全に憶測で申し訳ないんだが、多分瓦を作る技術も技術者もいなくてこうするしかないんだと思う
後は詳しい人に任せる
458: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:16:05.78 ID:R//q6/LM.net
>>448
こういうところに日本と韓国の差が見えるね
韓国は目立つところは立派に見せようとするけど、目立たないところは発展途上国丸出し
460: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2015/06/13(土) 20:18:47.58 ID:nTsMB1pL.net
>>458
日本もこういう所みたいに群れている所は淘汰されつつあるけど
単体では結構なボロ屋が放置されているからね。
今後法律改正でガンガン更地になっていくのだろうけど。
471: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:41:10.24 ID:QMXpPF0p.net
>>458
グーグルストリートビューは韓国側が拒否して掲載してない地区がある
>>460
鶴嘴を電車で上から見たことがあるけど、大差ないかな
451: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:11:07.17 ID:yxdDjrPA.net
>>443
1.煙を見て、消火器をばらまいているのかと思った
2.これ、屋根瓦壊れてね?
3.ソウルってこんな下町みたいな感じなん?(ソウルじゃなかったら御免)
1枚目の写真に対する感想はこんなもんですね
491: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 21:07:36.81 ID:4XVGoWWV.net
>>451 ソウルみたい
ttp://time.com/tag/south-korea/ Smoke rises as disinfectant is sprayed as a precaution against
the spread of Middle East Respiratory Syndrome (MERS) at a village in Seoul, South Korea, June 12, 2015.
454: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:14:23.50 ID:tvTWYCVA.net
>>443
今でも江南から少し離れたところにスラム街があるみたいですしね。
それよりも1枚目の左上の所にある上品下生印をしている立像は何なのだろう?
頭の上に何かが乗っかっているようにも見えるし。
447: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:07:35.01 ID:ZFv35RIJ.net
>>429
終戦直後の日本?
DDTー!!!
452: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:12:02.82 ID:XIwHmSvh.net
>>447
隣家とほとんど密着して建てられてる家ばかりなんだけど
建築基準法とかないのかなw
626: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 23:18:31.21 ID:xsrhVddx.net
>>429
殺菌剤耐性MARSとか突然変異したスーパーMARSとか生まれそうだな
- 関連記事
-